
『APEX LEGENDS』シーズン19イグナイト ゲームトレーラー公開。
329: 名無しのゲーム特化速報 2023/11/24(金) 23:39:43.77 ID:FKTYmzv60
ワールズエッジほどじゃないけど、オリンパスもかなりやりつくした感あるし
大体の展開はもう体験してるだろって思うんだけどな
330: 名無しのゲーム特化速報 2023/11/24(金) 23:42:33.01 ID:Rn/5Dcsi0
オリンパス苦手だわ
狭すぎん?
338: 名無しのゲーム特化速報 2023/11/25(土) 00:37:03.77 ID:JloXNXhr0
オリンパスきっつ
10位以内入らないと意味無いゲームでこの戦闘の多さは無理
753: 名無しのゲーム特化速報 2023/11/27(月) 11:14:57.80 ID:fEkT7bTU0
ブロシルならオレゴン行っとけ
向こうのやつら戦闘マシーンしかおらんから2ラウンドで10部隊とか珍しくないぞ
ストポオリンパスは気にしないけどブロークムーンだけはオレゴン行っとけ
855: 名無しのゲーム特化速報 2023/11/27(月) 18:26:52.83 ID:S9K9Gq1c0
ブロークンムーンだとマッチ遅かったのにオリンパスになったら即マッチするようになって草
もう二度とブロークンムーン来なくて良いぞ
273: 名無しのゲーム特化速報 2023/11/28(火) 00:55:08.43 ID:RFo8ZqWb0
オリンパスのタービンに近寄りたくないのに何でみんな吸い込まれてくのさ
313: 名無しのゲーム特化速報 2023/11/28(火) 07:35:35.47 ID:gt8UK5Ae0
オリンパス、ハモ研から続く坂上のフェーズランナーある高台に下から攻め込むのは無謀やて何回言うても特攻する野良おるんやけど、あれこそ脱出タワーの使い所やん
脱出タワー先輩、俺ん中で部隊4人目まであるわ何回も命拾いしとる
315: 名無しのゲーム特化速報 2023/11/28(火) 08:05:36.65 ID:MMEHu7e1d
>>313
あれ下から設置して超えられたっけ?
319: 名無しのゲーム特化速報 2023/11/28(火) 08:38:56.00 ID:Y5gBJMox0
>>315
坂下に設置しても無理か壊されるやろね、敵部隊の強さ次第やけど
だから、あそこでドン詰まったら最初から飛び越えるつもりで脱出タワーか、ワンチャンエネ貯側の坂からスキルウルト駆使して行きたい
314: 名無しのゲーム特化速報 2023/11/28(火) 07:56:42.47 ID:tU5UC3XC0
脱出タワーは助かる場面も多かったし勝負を決める場面もあったけどゲームとしてのバランスは壊れてるから消しても良いと思う
320: 名無しのゲーム特化速報 2023/11/28(火) 08:39:43.50 ID:Y5gBJMox0
>>314
やめて
ソロラン時の俺も先輩と道連れで消えてしまう
328: 名無しのゲーム特化速報 2023/11/28(火) 11:20:08.67 ID:d3JpBayd0
>>314
バトロワというゲームなのに戦略を破壊してるからな
318: 名無しのゲーム特化速報 2023/11/28(火) 08:13:54.03 ID:Xz4hZq370
オレゴン潜ってみたけどなんか向こうって全体的に弱いよね
321: 名無しのゲーム特化速報 2023/11/28(火) 08:45:38.18 ID:Y5gBJMox0
俺がハモ研上のフェーズある高台飛び越える時は、滝つぼ研究の上、ターミナル出た所、エネ貯のジップ渡った先で設置する事多かったかなぁ
エステートのウォールマリアみたいな壁裏の車と、建物ある辺りからもギリギリ超えられたかも無理かも
あそこだいたい門番おるやん
徒歩で下から攻めて上手くいった時は、敵がたまたま弱いか味方がたまたまバカ強いかフルパやわ
323: 名無しのゲーム特化速報 2023/11/28(火) 09:42:24.07 ID:YDujVreP0
たまにタービンとかプロムナードとか降りる人おるけどあそこ初動としてはどうなん?
絶対通りたくない場所だから最初に降りて漁って抜けると考えると無くは無いって感じもする
326: 名無しのゲーム特化速報 2023/11/28(火) 10:41:15.47 ID:Xz4hZq370
>>323
プロムナード降りる時はよくスタシスアレイに流れてくわ
325: 名無しのゲーム特化速報 2023/11/28(火) 10:01:57.89 ID:5hXpyZWC0
早い段階で激戦区になる可能性が高いから積極的に降りたくない。それでも被るよりは確実にマシだから後降り被せとかされて降りる場所に困って被らなさそうなら降りたりはする。
なんだかんだ物資がマズイ訳では無いし
言ってる通り漁ってさっさと抜けないと四方囲まれて終わるけど
間違っても被せて降りたりしては行けない場所ではある。戦闘が少しでも長引くと確実に漁夫が来る場所だからね
331: 名無しのゲーム特化速報 2023/11/28(火) 11:54:49.40 ID:4O1rsv5J0
タワーは運ゲー要素を減らすから実力がより出やすくなりバトロワの運次第で弱い奴でも勝ち得るってコンセプトには反してるな
新レジェンド:コンジット

コンジット:アビリティ
戦術アビリティ
レイディアントトランスファー
- 仲間にエネルギーを一気に放出し、危機に陥った仲間とコンジットに一時的なシールドを生成する。
パッシブアビリティ
セイバースピード
- 戦術アビリティの範囲外にいる仲間に向かって走ると、スピードがブーストされる。
アルティメットアビリティ
エネルギーバリケード
- 敵にダメージを与えて動きを鈍らせるジャミングデバイス一団を展開する。
関連記事
『APEX シーズン19イグナイト』最新パッチノート公開。ランクの新機能「昇格試験」の詳細や武器、レジェンドのバランス調整と不具合の修正。
引用元https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1698396094
最近のコメント