
PlayStation®5版『バルダーズ・ゲート3』 本作の特長、ゲームシステムなどの情報。
『バルダーズ・ゲート3』は、世界初のロールプレイングゲームとされるテーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』(以下『D&D』)をベースにした「Baldur’s Gate」シリーズのナンバリング第3作。ダイスロールでの成否判定など『D&D』の要素やルールをゲームシステムに取り入れつつ、プレイヤーの選択によって展開が変化する物語や複数の解決方法が存在する攻略自由度の高さ、戦略性の高いバトルシステム、美麗なグラフィックにより世界的に高い評価を獲得している。

選択によって自らの足跡を世界に刻む、壮大な旅路
プレイヤーは、物語のさまざまな場面で決断を迫られる。会話における選択肢だけに留まらず、ゲーム内での行動そのものが、その後の物語の展開や世界の変化に影響を与える。その自由度の高さを支えている要素のひとつが、キャラクターが習得できる多彩な技能だ。攻撃魔法・剣技など戦闘に使用するものはもちろん、探索に役立つジャンプや隠密行動、説得や威圧といった会話術まで、多岐にわたる技能をどう活用するかがポイント。一部の技能を使用する際は、ダイスロールによる成否判定が発生。プレイヤーの選択によって物語の展開が変化したり、問題に対して複数の解決方法が用意されている本作で、自分だけの物語を体験できる。
戦略性の高いターン制バトル
戦闘はターン制のバトルシステムを採用。各キャラクターは、AP(アクションポイント)などのリソースを消費して行動する。多彩なアクションや環境を利用して戦える本作では、天井の照明を撃って敵の頭上に落としたり、高所にいる敵にそっと近づいて突き落としたりなど、多種多様な戦法を駆使することができる。各種リソースの管理、位置関係、周囲の環境など、さまざまな要素が絡み合う戦略性の高いバトルが楽しめる。

個性豊かな7人のオリジンキャラクターと自由に作成できるカスタムキャラクター
「オリジンキャラクター」は、固有の人物的背景が設定されているプレイアブルキャラクターだ。7人のオリジンキャラクターには、それぞれ独自の目的があり、それに関する専用の物語が用意されている。なお、プレイヤーが選ばなかったオリジンキャラクターはNPCとして作中に登場し、パーティーに加えることも可能。また、「カスタムキャラクター」は種族や名前、外見、能力などをプレイヤーが自由に設定できるプレイアブルキャラクターだ。専用の物語は用意されていないものの、カスタムでのみ選択できる種族やクラスが存在する。

情報元はこちら
400: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/29(金) 00:09:55.32 ID:6o3dSiM60
レイゼルがいないんだけどこれもう仲間に出来ない…?
なんか檻の床みたいのが宙に浮いてるし
402: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/29(金) 00:11:19.12 ID:kcTVE3gGM
山道側に行けば再会できたよ
攻略サイトとかの情報見てるとあんまり再会部分まで解説してる奴ないよね…
429: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/29(金) 01:33:02.23 ID:6o3dSiM60
>>402
ありがとう見つけたわ
44: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 15:11:11.81 ID:/5NFbf4B0
山道っていうエリアに入ったら、レイゼルの仲間みたいな赤いドラゴンに乗った偉そうなオッサンと会話になってその後4対4で戦闘になるんだけど、あまりにも強すぎて先に進めません
これどこかでレベリングとかできますか?
今、全員レベル4まで上がってるんですけど、相手がレベル6で3回攻撃とかしてきて1ターン目で1~2人死んで、緊急蘇生アイテムでHP1で蘇生させて回復薬を飲むとかで
ほぼ攻撃できない状態で負けます
53: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 15:16:07.06 ID:ILjpnJ5Z0
>>44
そいつらAct1では屈指の強さだからLv4で勝つにはかなり戦略練らないとキツいぞ
端的に言えばレベルが足りてない
もっと探索してLv5で挑むことを薦める
55: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 15:16:27.54 ID:VEV7683t0
>>44
行ってないならアンダーダークいけば?ゴブリンに破壊された村の井戸とかから行ける
58: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 15:17:36.74 ID:uGjT7o8Qd
>>44
なんで入ったの?
そこ、レベル4で俺も入ろうとしたけど
敵がかなり強いけど入るの?やり残しある?みたいな親切な警告出てきたよ
60: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 15:17:46.52 ID:/5NFbf4B0
>>53
>>55
別ルートがあったんですね
村の井戸を探してみます
ありがとうございました
200: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 17:31:13.28 ID:E4Qa/YXj0
皇帝アーマー取ったけど重装でイリシッド特化かよ、レイゼルに虫食わせるか…
201: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 17:33:15.54 ID:UdKSOIs20
イリシッドって見た目変わるから元々見た目が研ナオコのレイゼルに食べさせると相性ええんか
作中だと誰よりも寄生虫嫌ってるが
322: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 21:45:15.50 ID:qEzFTxxk0
時間かけすぎて戦況変わるとかあるのかな?
Lv6まで共に戦場をかけたレイゼルが突然離脱して問答無用で死んだのが割と悲しい
最後の会話がドラゴン乗るのに憧れるって言ってたのもあったし
324: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 21:49:38.28 ID:mLlVdI7P0
>>322
普通はレイゼル追いかけていくと会話で戦闘or説得で戦闘回避
追いかけるのに時間かけすぎたとかじゃないなら分からん
327: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 21:55:27.28 ID:qEzFTxxk0
>>324
あーそれなら突然離脱されたから穴埋めに一旦野営地行ったのが不味かったのかな
332: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 22:03:45.58 ID:mLlVdI7P0
>>327
確実にそれw
野営地関連は時間経過あるから要注意だね
336: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 22:08:08.45 ID:qEzFTxxk0
>>332
突然荷物押し付けられて焦ったし初見殺し過ぎる……
大急ぎで一度も使ってなかったゲイル引っ張り出してレベルアップ処理や装備とか設定し直してたし
338: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 22:09:21.63 ID:4LA+HoJO0
レイゼル離脱は厳しいな
PTに必須の最強近接なのに
342: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 22:17:11.07 ID:qEzFTxxk0
>>338
こんな別れ方するなら蛮族みたいに斧持たせて突撃させる誉れの無い戦法させなきゃよかったわ
地下じゃ奴隷解放しようとして暗殺しまくって減らしたのに爆風が貫通して結果全員と敵対したりしたしロクなことにならねえ
341: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 22:16:04.50 ID:Acf2liWX0
レイゼル顔面以外はほんと優遇されてると思う、種族専用装備もあるし
352: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 22:31:06.03 ID:Acf2liWX0
レイゼルに兜被せて喋るリビングアーマーだと思うようにして進めるそれが俺のRPG
353: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 22:32:27.39 ID:F1cvHwRa0
レイゼル「ちょっと!女の子なんですけどぉ!?[威圧]」
359: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 22:38:55.13 ID:Acf2liWX0
>>353 鏡みろ!葉っぱをとれ!(説得)
360: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 22:41:22.30 ID:BXqNJ1Xz0
>>353
黙れ研
367: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 22:58:56.12 ID:cmC7GeVH0
主人公が中後衛タイプだと序盤の前衛はレイゼルだけだからカーラック加入まで仕方なく使うよな
シャドハちゃんも一応イケるけど始めたばかりの人がクレリックって職のキャラを前に出さないだろうし
371: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 23:01:58.20 ID:cKXH0G400
>>367
一応、他のゲームや他のTRPGでもクレリック系は前衛に出れるタイプも多いんだけどね
シャドハの場合は領域が前衛向きの領域じゃないから、若干苦手なのよな
369: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 23:00:11.29 ID:G/zllZl00
レイゼルは未だに使ってるが?
374: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 23:04:41.72 ID:vn/cZhI00
レイゼル序盤でどこか行って山道で合流したけど高所から爆弾投げたら死んじゃった
主人公前衛だしカーラックいたから困らなかったな
379: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/28(木) 23:14:50.12 ID:qEzFTxxk0
レイゼルさん俺の中では跳躍して斧で敵の頭かち割ってるイメージだわ
11: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/30(土) 08:48:31.89 ID:2Arm/Q9v0
ギスヤンキ集団との初遭遇のとこでレジェンダリーソード落とさせて回収してから使う気無かったレイゼルが絶対的エースに君臨してしまった
60: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/30(土) 11:17:23.32 ID:OPbJToHM0
レイゼルってそのままファイターが最強かな?
投げたら爆発する槍取ったから
エルドリッチナイトにしたくなってきた
63: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/30(土) 11:30:13.02 ID:tG7Mc59O0
>>60
主人公がパラディンじゃないならパラディン
近接はパラディン最強
75: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/30(土) 11:52:47.89 ID:9DpqAEpP0
よく聞く投げ馬場ってなんなんだ
一応レイゼルの死体とファイヤーワインカーラックに持たせてワインはたまに投げてるけどあんまり強いと思ったことない
81: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/30(土) 12:00:50.86 ID:ABk+Xc6x0
>>75
序盤ならバーサーカで狂乱して槍投げる ローグのシーフとか合わせて1人で何回も攻撃できる それ特化の装備が一章でほぼ手に入る 味方にヘイスト持ちいれば投げババだけでほぼ壊滅させられる
106: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/30(土) 13:11:15.97 ID:5h1x6v430
>>81
投げるならジャベリンがいいんだ
いっつも盾とか投げてたからあんま使いこなせてなかったんかもね
ありがとう
171: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/30(土) 14:55:47.74 ID:JQdC6Ghn0
>>106
戻ってくるやつね 1章だと
717: 名無しのゲーム特化速報 2023/12/31(日) 19:22:20.57 ID://wXUdLm0
カーラックは飽きて今レイゼル使ってるわ、ウィルも使ってる
アスタリオンとカーラックはいい加減飽きた見た目が
948: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/01(月) 09:40:20.79 ID:TXwORoQxM
このゲームの味方キャラ
ほぼ全員なろう並に神に愛された超人ばっかだけど
レイゼルだけキマリなの?
957: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/01(月) 09:45:59.37 ID:x+bcG7J8d
>>948
キマリと違うのは戦闘ではエースな所だな、装備も優遇されてる気がする
PS5『バルダーズ・ゲート3』The Game Awards 2022トレーラー
『バルダーズ・ゲート3』は、世界初のロールプレイングゲームとされるテーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』をベースにした「Baldur’s Gate」シリーズのナンバリング第3作。
ダイスロールでの成否判定など『D&D』の要素やルールをゲームシステムに取り入れつつ、プレイヤーの選択によって展開が変化する物語や複数の解決方法が存在する攻略自由度の高さ、戦略性の高いバトルシステム、美麗なグラフィックにより世界的に高い評価を獲得している。
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1702903198
レイゼル可愛いだろ
狂暴な野良犬を手懐けていく感があって愛着沸いてくる
レイゼルは顔以外不満ないわ。兜被せれば無問題。
顔もかわいいと思う
鼻は上向いてるけど、眼なんかクリッとしててキョトン顔がめっちゃ愛嬌ある