25:  2019/01/30(水) 07:11:58.70 ID:xdTDxiIb0
救助1回しかしてないのに2番目に稼いでる奴とポイントが6000近く離れてる不具合 びびってないで回せや ルインなしで通電しないとかクソすぎる 
1人釣られててオブセが追われてるのに呑気に箱漁りしてるわオブセマークが止まってる事から釣り位置に戻ってる可能性大なのに最悪なタイミングでの救助とかこれで赤帯かよアホくさ
 
27:  2019/01/30(水) 07:23:10.58 ID:ua/37tOLd
>>25 
オブセ追われてるどころか切られてるのにしゃがみ移動してるやついてシャカシャカ動け!ってなったわ。赤帯ってなんなんだろうな
 
28:  2019/01/30(水) 07:25:16.02 ID:RtF3DFjtM
>>25 
この前赤帯でオファ指定なしのレリーでキラーがマイケルだったんだが 
レベル1の状態で他鯖が次々吊られていくので 
鏡マイケルだと思って対策した動きで逃げて発電機残り1で他鯖が全滅したのでハッチ脱出したが 
リザルトでパーク1個だけつけたアドオンなしの普通のマイケルだったと分かったときの恐怖
 
100:  2019/01/30(水) 09:48:20.86 ID:LHNX/pr90
トラッパー相手のアザロフでボロ小屋方面にトーテム確定してるのにも関わらず野良が逆方面の発電機3つ付けて笑ったわ 
案の定、ボロ小屋方面は罠ガチガチで発電機も固まってるしこの時間帯の赤帯ヤバすぎな
 
154:  2019/01/30(水) 10:56:40.95 ID:qqzdktSp0
煽りカスとやりたくないんだけど、どうすりゃええの?ブロック機能ちゃんと機能して欲しいんだが、4試合連続で煽られたら流石にやる気なくなるわ、赤帯に煽りが少ないなんて嘘っぱちだな
 
163:  2019/01/30(水) 11:02:52.36 ID:Ln9t1oREM
>>154 
煽られない方法を考えるより煽ってバカだなーって考えれるメンタル持つ方が早い 
あとはPT、ライト、ハゲドア当たりは解散する
 
171:  2019/01/30(水) 11:09:26.94 ID:DKUa31O2a
>>163 
ほんとそれ 
煽る奴はアホなガキなんだから
 
223:  2019/01/30(水) 12:08:20.59 ID:cP1pGObS0
今の赤帯鯖の平均レベルなんてエンブレム緩和前の緑帯くらいな気がするよ。 
ナースだろうが、アドオン持ってない凛だろうが通電されること殆ど無いし 
好きなキラー使えば良い気がしてきた。
ソースは俺。 
 
 
227:  2019/01/30(水) 12:13:42.45 ID:2xnbGYyYa
>>223 
逃走術つけてるやつ多いんだなぁ 
このポイントの悪さはみんな自殺していったのか?w
 
231:  2019/01/30(水) 12:19:06.29 ID:cP1pGObS0
>>227 
数珠凛のやつはキャッチして釣って、バベチリでキャッチして釣って、戻ってきてナスコで切って釣って 
もう苦笑いだった
 
232:  2019/01/30(水) 12:19:51.08 ID:aCn9sWiX0
>>227 
逃走術の効果的な使い方がいまだに分からん 
着けてた時もあったけど自分の動きが臆病者過ぎて嫌になったわ
 
229:  2019/01/30(水) 12:14:13.33 ID:xwYsy+42p
>>223 
それは本当にそう思うわ 
赤帯鯖で派手服で全然隠密しないからチェイス自信ニキかと思ったら全然後ろ見なかったり、まやかしの窓でオロオロしてたり、ステイン隠しに簡単に引っかかったりするもんな
多分キラー側でvcに嫌悪感持つ人は「本来ありえない情報共有」が嫌なわけで、負けるのとか煽られることを嫌がってるんじゃないんだよね
でも鯖側は「ptでも勝てる鬼は勝てる」みたいな別視点から反撃してくるからお互い話が進まない 
正論言うと暴言吐いてくるか言い訳乙って言われて終わるしね
 
 
239:  2019/01/30(水) 12:24:14.62 ID:cP1pGObS0
>>229 
なるほどなあ。 
ここの人たちには凄く申し訳ないけど俺はVC繋がってる時しか鯖をやらないんだよね。一人の時はキラーしかやらない。 
だから嫌悪感も無いし、VCPTならどう動くか分かってるつもりだから苦手意識も無いのかも。
キラー専の人は態々野良で鯖やる必要無いって考える人多いんじゃないかなあ
 
 
245:  2019/01/30(水) 12:28:29.88 ID:aCn9sWiX0
>>239 
わかる 
1人地下に吊って、サバを見つけて追いかけて、このぐらいで救助しに行って貰ってるよな~ってタイミングで戻ると地下2人吊りとかできてとても楽しい
 
250:  2019/01/30(水) 12:31:33.85 ID:xwYsy+42p
>>239 
キラーも鯖も5:5くらいでやるけど、鯖は野良に腹立つこともありつつ野良同士で意思疎通して上手い連携取れた時とか、アイテム交換しあって遊んでる時とか結構好きだな
別にvc相手でも勝てるし救助意識高いところ突けばむしろ弱かったりするけど、罠位置やトーテム位置、キラー位置やパーク推測をタイムラグなしに全員に共有される(できる)のはやっぱずるいなって思っちゃう
twitterで見たことあるけどガチガチのptは下げラン勢入れてマッチ早めた上でボロタイdsライト完備の上常に位置共有しながらやってたからなぁ
 
 
235:  2019/01/30(水) 12:21:05.06 ID:544ELoDT0
>>223 
徒歩キラーに慈悲を…
 
244:  2019/01/30(水) 12:28:00.22 ID:67IaQSyXd
オブオブってだけで舐められてると判断しちゃう赤帯キラー俺氏、オブオブ真っ先にドキャンプしてわからせてる
 
286:  2019/01/30(水) 13:00:57.41 ID:jVg0Q6rsd
赤帯同時沸きで煽ってくる奴らが居たからPTだろうなと思ったら野良だったわ……こわ……全滅させたけどね……
 
290:  2019/01/30(水) 13:03:36.88 ID:75Ecqv1Ap
>>286 
1人が煽り始めたら乗っかって煽り出す奴多いよ 
赤帯でも
 
317:  2019/01/30(水) 13:44:38.31 ID:k1F8sURq0
今の赤帯が弱いのは確かだけど上限が其処である以上本当に上手い人も居るし赤帯は完全に鯖ガチャだよ 
^_^
 
331:  2019/01/30(水) 14:12:17.57 ID:cP1pGObS0
>>317 
あんまり言いたくないけどこの意見こそ鯖専だからこそ出る意見だわ。 
ある程度強い鯖が居てもサクれるキラーと厳選しまくるキラーは安定して勝てるからガチャ要素ほとんど無いし。
そりゃ野良混ぜて鯖やる人は味方の強さでゲーム変わってくるからガチャゲーって言いたいわな。
 
 
336:  2019/01/30(水) 14:18:54.04 ID:OkcU4WmN0
>>331 
お前結局なにが言いたいんだ?w
 
324:  2019/01/30(水) 13:55:49.85 ID:4av44FI8r
今の赤帯よりランクリセ後の紫帯の方が強いと思う
 
419:  2019/01/30(水) 15:50:15.19 ID:OWDnXlFF0
獲物血族ボロタイセルフケアでトーテム無理救助マンで赤帯行きそうで草
 
560:  2019/01/30(水) 18:59:02.48 ID:pnJfvT6Q0
赤帯で工具箱持ち込んで同時湧きするアホPTは頭おかしいとしか思えない 
野良にまで迷惑かけんな
 
568:  2019/01/30(水) 19:04:24.27 ID:iJDriV520
>>560 
それ全員PTなんじゃ?
 
582:  2019/01/30(水) 19:13:12.15 ID:pnJfvT6Q0
>>568 
俺が野良で最初に入ったんだけど3人同時湧きの工具箱PTが入ったために解散されたんだよ
 
 
 
322:  2019/01/30(水) 13:48:20.25 ID:ojdZ4Wo60
赤帯は幽白でいう魔界みたいな場所
 
344:  2019/01/30(水) 14:28:41.50 ID:eGittmGyd
>>322 
ワロタ。めっちゃわかりやすい
 
544:  2019/01/30(水) 18:35:38.19 ID:18YI4hIT0
>>322 
わかりやすい
 
 
 
													 
												
最近のコメント