【KH3 ネタバレ有】今作のディズニーワールドの出来はみんなどうだった?【キングダムハーツ3】
94: 2019/02/02(土) 23:40:24.95 ID:9OJnIl8/a
ディズニーワールドは1でアリスが消えたくらいの衝撃がまた見たい
あそこらへん何が起こってるんだってワクワクした
あそこらへん何が起こってるんだってワクワクした
98: 2019/02/02(土) 23:40:53.68 ID:/IvWZSg90
今回のディズニーは
原作の再現をがんばった結果
展開アレンジができなくなってソラいてもいなくてもいい感じになって一部失敗してる感じ
オリストのモンスターズインクとかベイマックスは薄味ながら悪くないと思う
原作の再現をがんばった結果
展開アレンジができなくなってソラいてもいなくてもいい感じになって一部失敗してる感じ
オリストのモンスターズインクとかベイマックスは薄味ながら悪くないと思う
99: 2019/02/02(土) 23:40:58.03 ID:NE6TGxvJ0
ラプンツェル大好きだから歩いてるだけで楽しかった
108: 2019/02/02(土) 23:42:39.64 ID:TVzEazIea
パイレーツ、アナ雪、ラプみたいに映画に似たパラレルみたいな話のところはどうしても尺不足感があった
インク、ベイマみたいに本編の続編的な描き方のところは今回超良かったと思う
映画は異空間に取り残された初代ベイマックスが心残りだったからKHで救われてほんと良かった
インク、ベイマみたいに本編の続編的な描き方のところは今回超良かったと思う
映画は異空間に取り残された初代ベイマックスが心残りだったからKHで救われてほんと良かった
119: 2019/02/02(土) 23:44:38.11 ID:vxlzAYZy0
>>108
初代ベイマックス救出とか次回作のネタにぴったりなのにキンハーに譲って大丈夫だったんかな
ベイマックスは続編作る予定ないのかな
初代ベイマックス救出とか次回作のネタにぴったりなのにキンハーに譲って大丈夫だったんかな
ベイマックスは続編作る予定ないのかな
123: 2019/02/02(土) 23:45:33.08 ID:TVzEazIea
>>119
続編のTVシリーズあるで
2Dアニメだけど面白いよ
続編のTVシリーズあるで
2Dアニメだけど面白いよ
129: 2019/02/02(土) 23:47:25.16 ID:3ff0QXkLa
>>123
TVシリーズ3話くらいでKHシナリオをヒロ視点で見たいと個人的に思う
TVシリーズ3話くらいでKHシナリオをヒロ視点で見たいと個人的に思う
134: 2019/02/02(土) 23:47:50.57 ID:vxlzAYZy0
>>123
初代ベイマックスいる?
初代ベイマックスいる?
153: 2019/02/02(土) 23:51:38.16 ID:oz/5JGgAa
>>134
シーズン2が本国で今年放映予定だった気がするからそれに期待かな
シーズン2が本国で今年放映予定だった気がするからそれに期待かな
155: 2019/02/02(土) 23:51:52.15 ID:Jw5AFFm60
>>134
初代ベイマックスの復活ネタとかはここで初めて使ったネタだからいないんじゃないか
ただ映画の監督が監修するまで関わってるから割と時系列にどっかハマるかもしれんけどな
初代ベイマックスの復活ネタとかはここで初めて使ったネタだからいないんじゃないか
ただ映画の監督が監修するまで関わってるから割と時系列にどっかハマるかもしれんけどな
156: 2019/02/02(土) 23:52:03.50 ID:TVzEazIea
>>134
TVシリーズのベイマックスは2代目
キンハで初代復活ネタやらしてくれるなんてディズニー様様やで
TVシリーズのベイマックスは2代目
キンハで初代復活ネタやらしてくれるなんてディズニー様様やで
114: 2019/02/02(土) 23:44:03.06 ID:YEtj3ZNNM
ディズニーとスクエニが絶妙にコラボしてたのは1だけだなぁ
ディズニーヴィランが存在感あって最後に満を持してミッキー登場に感動したわ
自分はもう20代になっちゃったけど、KHは小学生くらいでも楽しめるようにしてあげて欲しいよ
子供なんて墓場から全く理解できないでしょ大人でも意味わからんけどw
ディズニーヴィランが存在感あって最後に満を持してミッキー登場に感動したわ
自分はもう20代になっちゃったけど、KHは小学生くらいでも楽しめるようにしてあげて欲しいよ
子供なんて墓場から全く理解できないでしょ大人でも意味わからんけどw
125: 2019/02/02(土) 23:45:38.14 ID:dzWvp1R10
>>114
ほんとこれ
これしかない
いやまあ当時は謎の男かっけー!とか言ってた記憶あるんだけど
流石に色々複雑すぎるし投げっぱなしすぎるしで・・・
141: 2019/02/02(土) 23:49:15.63 ID:HN3pmynV0
アナ雪→映像だけは良い。山の登り降りで勝手に話が進むから雑。マップが酷い
ラプンツェル→アナ雪に近いが城下町がある分良い。展開上仕方ないがPTから抜けるのは残念
カリビアン→船バトルがアレ。広い海の探索感は悪くはない。シナリオが雑
トイストーリー→バズがやや気になるがマップのクオリティが高い
モンスターズインク→個人的にはドアの向こうの世界にも行きたかった。「油断したな」が面白い
ベイマックス→普通に続編として観れるレベルで一番好き
プー→いらん
個人的にこんな印象
157: 2019/02/02(土) 23:52:08.57 ID:/IvWZSg90
>>141
アナ雪はレリゴー再現以外全部雑だったけどディズニーワールド全体で言えば80点はあるな
アナ雪はレリゴー再現以外全部雑だったけどディズニーワールド全体で言えば80点はあるな
144: 2019/02/02(土) 23:49:50.54 ID:uwdhYUu20
正直ディズニー映画部分は俺は昔から興味ないけど、ムービーの演出面はBGMなんかも相まって前作に比べてかなりパワーアップしてる感あったから楽しんで観れたな
ストーリーはなんかよう分からんのもあったけどw
トイストーリーとインクのワールドは特に楽しめた
ストーリーはなんかよう分からんのもあったけどw
トイストーリーとインクのワールドは特に楽しめた
150: 2019/02/02(土) 23:50:54.42 ID:Odwk1Hnt0
入りたい建物の中に入れないってのが多かったなエルサの城に入りたかったし、デステニーアイランドを歩きたかった
164: 2019/02/02(土) 23:53:16.52 ID:zUfKXvXd0
俺は早くマレフィセントの悪役っぷりをまた見たいわ
236: 2019/02/03(日) 00:11:38.38 ID:rfTzt0jTa
アナ雪ワールドの雪表現凄いよな
マップ単調だけど面白かった
マップ単調だけど面白かった
466: 2019/02/03(日) 00:57:45.71 ID:V+3A6cU1a
トイストーリーのシナリオ特に丁寧だと思ったら全部野村が書いてんだよな。アクセルがかっこ良かったのも野村がシナリオの358だしやっぱ墓場以降は板室の仕業に違いない
472: 2019/02/03(日) 00:58:46.52 ID:FbZw1B430
やっぱりみんなエルサの城とか街の探索したかったんだなw
俺は全部のワールド回ったらもう一回巡ることになって、その時に入れるんだなとワクワクしていたよ・・・
480: 2019/02/03(日) 00:59:39.23 ID:iMqc7GQTa
エルサの氷の城に入れないのは地味にショックだった
あとはアレンデールの城前広場くらいは行きたかった
あとはアレンデールの城前広場くらいは行きたかった
523: 2019/02/03(日) 01:09:42.52 ID:kDjmQoDG0
やっぱラプンツェルの世界が1番グッと来るな
1周目でランタン祭りのムービー見たときはスクエニ凄いゲーム作ったなと感動したもんだわ
1周目でランタン祭りのムービー見たときはスクエニ凄いゲーム作ったなと感動したもんだわ
541: 2019/02/03(日) 01:12:14.15 ID:uXINHfMb0
パイレーツオブカリビアン全然知らないからジョーンズってでかい鮫だとずっと思ってた
ジャックが食われる~とか言ってたからなおさら
んでタコの名前がダッチマンかと
ジャックが食われる~とか言ってたからなおさら
んでタコの名前がダッチマンかと
543: 2019/02/03(日) 01:12:59.30 ID:vg6KwQy4p
ディズニーワールドは出来不出来の差はあれど全体的に良かったな
711: 2019/02/03(日) 01:53:38.58 ID:SkpZBFv50
トイストーリーのマップは歩いてるだけで楽しかった
719: 2019/02/03(日) 01:55:42.59 ID:an1nrFs3a
>>711
グラの質感凄かったな
ラプンツェルワールドも良かった
グラの質感凄かったな
ラプンツェルワールドも良かった
723: 2019/02/03(日) 01:57:06.63 ID:6ysBNXO5a
>>711
BGMも好き
BGMも好き
745: 2019/02/03(日) 01:55:42.59 ID:an1nrFs3a
なんだかんだ言ってディズニーワールドは最高傑作だったな
こんなワクワクしてゲームしたの久しぶりだわ
1 Response
[…] 続きを見る […]