
『龍が如く8』ゲームトレーラー
『龍が如く8』
- 商品名:龍が如く8
- ジャンル:ドラマティックRPG
- 発売・販売:株式会社セガ
- CEROD区分:17歳以上対象
- 対応機種:PlayStation®5 / PlayStation®4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Windows / Steam
- 発売日:2024年1月26日(金)
- 価格:スタンダード・エディション 9,680円(税込)デラックス・エディション 10,780円(税込)アルティメット・エディション 12,760円(税込)
- 対応言語音声:日本語 / 英語 / 中国語
- 字幕:日本語 / 韓国語 / 簡体字 / 繁体字 / 英語 / フランス語 / イタリア語 / ドイツ語 / スペイン語 / ブラジルポルトガル語 / ロシア語
パッチリリースのお知らせ。
359: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/01(木) 12:49:33.16 ID:sR86IE1Y0
ジョブレベル20になったらジョブチェンジしていいのかな?
361: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/01(木) 12:50:43.08 ID:mzo2/bU+0
>>359
通常技は22で全部修得できるので、そこでチェンジした方がいい
362: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/01(木) 12:50:59.10 ID:Mo9R+OoL0
>>359
一応30までは上げたら?だいたいそこら辺で極技2手に入れるでしょ🥺
365: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/01(木) 12:56:18.05 ID:sR86IE1Y0
ありがとうもう少しジョブレベル上げてみます。
388: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/01(木) 14:32:09.12 ID:Lu3yQ77ZH
ジョブでレベル上げしてステータスの底上げできんの?
390: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/01(木) 14:50:20.84 ID:bzi6qNwz0
>>388
出来てないみたい
仕様かバグかは不明
393: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/01(木) 14:54:17.10 ID:kqdxEVhJd
>>390
マジか…
397: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/01(木) 15:14:20.99 ID:xPrYVdVLC
前作のノリで全ジョブまんべんなく使ってたけど、ジョブのステータスアップが引き継がれないってことは、今作ではメインで使うジョブと、技の有用なジョブだけ育てたほうがいいってこと?
400: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/01(木) 15:21:46.02 ID:e+DFCk2za
流石にジョブのパッシブが適用されないバグは報告した方が良いよね
適用されるのとされないのとじゃ結構変わるでしょコレ
404: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/01(木) 15:37:59.43 ID:kqdxEVhJd
>>400
バグだとしたら何でこんな重要なバグ気付かなかったんだろうな
分かった上で発売したのか
それともジョブのステータス底上げは今作では廃止されたのか
405: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/01(木) 15:39:53.28 ID:OF+4oPcY0
マジか
ジョブのステータス当然引き継がれてると思って育成してたわ
そういやそんな説明無かったかも
409: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/01(木) 15:46:40.25 ID:bzi6qNwz0
>>405
区切りのレベルになった時も特に基本ステータス云々のメッセージ出ないし仕様かもしれん
407: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/01(木) 15:42:54.90 ID:PZevyAay0
何で引き継がれてないと分ったの?
408: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/01(木) 15:44:37.63 ID:b2aKRkDs0
>>407
何個か前のスレで検証してくれてる人いたぞ
他ジョブ上げてからジョブ戻して変動無しだったって
836: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/30(火) 19:36:48.22 ID:8BwHQ4kn0
ジョブ30以降のステータス+ってパッシブみたいに転職しても有効なの?
913: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/30(火) 20:42:13.48 ID:ANGTh/js0
ジョブレベルアップによるパラメータ上昇って他職になっても維持されてんのかな。
それか極技リストにあるのだけが残るというか永続アップになる感じ?よくわからん。
915: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/30(火) 20:44:11.80 ID:uXzDij5X0
>>913
常時〇〇上昇系はそのジョブになってる時にしか効果発揮されないらしいよ
920: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/30(火) 20:47:27.92 ID:ANGTh/js0
>>915
なんじゃそりゃ。ヘルプ説明文と矛盾してるしバグなんじゃないかそれ。
921: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/30(火) 20:47:52.45 ID:ZcXw6Ho70
>>915
7の要素は廃止されたのか
その代わり自分の極技厳選して楽しんでねってことか
928: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/30(火) 20:50:40.58 ID:ANGTh/js0
ヘルプのジョブランクの説明文↓なので、おかしいでしょ。
ジョブランクを上げると、それぞれのジョブ固有の能力値が上昇すほか、キャラクター自身の能力値も上昇するので、多くのジョブを経験するほど、キャラクターがより強くなります。
成長するキャラクターの能力値は極技リストから確認できます、
929: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/30(火) 20:51:03.22 ID:ZcXw6Ho70
ああ、ステータスじゃなくてジョブ専用の耐性30%アップとかの話か
947: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/30(火) 21:05:30.19 ID:qvdzH+QF0
千歳で検証してみた
レベル53ジョブランク29のアイドルの状態でMP245
ジョブランク1のハウスキーパーに転職し高級フリーペーパーを1つ使用することでジョブランク7になりランク5でゲットできるMP+5のパッシブを取得
その後アイドルに戻したがMPは245のまま
その状態でセーブしてロードしてみたけどMPは増えていない
不具合か?
374: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/31(水) 11:51:19.32 ID:653fUeZ4d
転職したら罠なん?
いろんなジョブ強化すればステータス底上げできるんじゃないの
376: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/31(水) 11:53:40.90 ID:3ACM50u90
>>374
バグか仕様か分からんけど、他ジョブのレベル上げてもジョブ変えたら別に上昇してないらしい
ただ強スキルとって他ジョブに引き継げるし罠なんて事はない
381: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/31(水) 11:56:27.82 ID:653fUeZ4d
>>376
まじかよ
7みたいに脳死で強化してたけど意味ないのか
382: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/31(水) 11:56:28.68 ID:mvRDtWYU0
>>374
今回は常備+の補正がそのジョブでしか発動せずステータスの底上げができなくなっているからお目当てのスキルを取ったら本命のジョブに戻った方がいいみたいよ
392: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/31(水) 11:59:39.69 ID:miHkEFCbr
転職しまくってたけど普通にクリア出来たからクリアだけなら好きに転職すればええよ
20前半ぐらいになったらコロコロ変えてた
395: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/31(水) 12:01:50.40 ID:S4KX7uujd
他のジョブでレベル上げてステータスの底上げが今作出来ないのか?
アッパーマラソンが絶望的だからそれはきついでござんす(泣)
398: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/31(水) 12:04:03.76 ID:c32j+eMd0
>>395
仕様なんじゃね
レベルが5とか10になっても前作みたくステアップのメッセージ出てこないし
458: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/31(水) 12:35:57.69 ID:/jXQURRp0
今回の転職は技の共有はすごくできるが能力値の底上げはないって事で確定?
後、例えばギガスイングとデビルファイアは「敵範囲 威力:中」と全く同じ表記で説明も同じだけど、そこ同じなら威力や範囲は同じ?(他、ティーパーティとココナッツシャワー等)
713: 名無しのゲーム特化速報 2024/01/31(水) 18:33:33.51 ID:rtHIgQzc0
え、複数差ジョブでレベル上げしても底上げにならんのか・・・
334: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/01(木) 11:58:35.10 ID:If3M2KoP0
召喚士の技は継承できないんだよな
なら(強いかは別として)極力色んな技使わせるなら他のジョブの技を継承させた召喚士になる事か?
351: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/01(木) 12:36:30.83 ID:6u0O7MOR0
>>334
まぁそう言うことだな
強いかは議論せず置いておくとしても継承できないシステム上それしか無い
366: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/01(木) 12:57:13.50 ID:If3M2KoP0
>>351
ありがとう。
スジモンは育成済みで活かしたいのもあるんで召喚士+継承が使えるか検討してみる。
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1706709574/
今試してみたらステータス反映されてるが、アプデも来てたんで修正されたんかね