
『グランブルーファンタジーリリンク』
4人パーティで連携し戦う、本格派アクションRPG!
個性的な武器やスキルを備え、独自のアクションスタイルを持つプレイアブルキャラクターが多数登場。キャラクター同士で次々と技を繰り出し、4人で集中攻撃する「リンクアタック」「奥義チェイン」で華麗に敵を打ち倒そう。
最大4人のマルチプレイに対応したクエストモードでは、プレイヤー同士で協力し強大な敵の群れやボスを討伐し、キャラクターを大幅に強化するレア素材やスキルを入手可能。キャラクターとスキルを強化し組み合わせて様々な戦術を開拓し、さらなる強敵に挑もう!
またアクション操作を一部オート実行する「アシストモード」、移動以外を全てオート実行する「フルアシストモード」を搭載。アクションゲーム初心者でも気軽に楽しめる!
『GRANBLUE FANTASY: Relink – ファイナルトレーラー』
グランブルーファンタジーリリンク 最新パッチノート
『グラブルリリンク』最新アップデートVer.1.0.4配信。マッチングに関する不具合の修正。
312: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:02:07.54 ID:UTQ7M53V0
今マニアックでめちゃ整えてるけどキャラ限界突破で理想ステータスを複数のキャラで完成させるのこれほとんどの人が諦めるだろ
先人は妥協して取り敢えずの運用してんのか
クリ率20と通常20だけでも揃えたいんだが今通常10クリ率20スキル20とかで足止め食らってる
327: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:07:35.30 ID:xvjClBs80
>>312
クリ20通常上限20アビ上限16アビダメ20で妥協中
331: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:08:36.93 ID:UTQ7M53V0
>>327
俺なら妥協じゃなくてそれ1キャラ完成だわw裏山
314: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:02:31.52 ID:QdK76pG80
これで終わりで良いよな??
アビリティのダメージ+20%
奥義ダメージ上限+16%
アビリティ上限+20%
通常攻撃上限+20%
316: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:04:02.44 ID:NKr3t54G0
>>314
クリティカル20が最重要なんだが?笑
320: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:05:16.39 ID:9Q2l+xzZ0
>>314
クリないのはきっついぞ
322: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:05:45.03 ID:/6VwSaVa0
>>314
上限3種20%にクリ20%までは諦めるな
398: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:27:30.61 ID:M0gctb9p0
>>314
バザラガだけたまたま引けたやつだが、最低限はクリティカル込みのこれがいい
317: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:04:32.19 ID:mJ3Nh4lK0
限界突破は寝る前にポイントブッパして駄目ならセーブせずに落とせ
321: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:05:41.92 ID:5FowLzxu0
>>317
限界突破ってそれできるのか
324: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:06:40.34 ID:9Q2l+xzZ0
>>321
限界突破もジーンガチャと同じだぞ
クエ行ったらテーブルリセット
328: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:07:50.70 ID:5FowLzxu0
>>324
だめだったらセーブせずリセットして起動してクエ受けてからまたやるってこと?
336: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:10:53.58 ID:mJ3Nh4lK0
>>328
オートセーブは切っておくんだぞ
346: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:13:06.24 ID:5FowLzxu0
>>336
ありがとう!そういうのって対策されてんだと思って試してなかったわ
351: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:13:46.60 ID:2eUR6nFp0
>>346
そのうち対策されるかもしれないから今のうちだぞ
362: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:17:40.43 ID:9Q2l+xzZ0
>>328
そう
ジーン錬成と完全に一緒
要するにジーン錬成と同時にリセマラすりゃいい
ちゃんと忘れずにオートセーブは切ってな
339: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:11:54.79 ID:G3W7l7Bw0
>>324
初期のモンハンワールドやんけ
344: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:12:47.37 ID:Ddimwm2S0
>>339
了解ガストドン!
318: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:04:43.63 ID:8owQnYHh0
クリティカル強いらしいね
なんでかは分からんが
330: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:08:36.15 ID:5CbdvBkw0
クリティカル攻撃
クリティカル率に応じて発生する威力の高い攻撃で、敵の部位の影響を受けずにダメージを与えられます。
335: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:10:29.04 ID:8owQnYHh0
>>330
ダメ上限いってても強いの?
357: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:15:15.84 ID:5CbdvBkw0
>>335
上限行ってたらダメは変わらない
ただクリティカルは実質全ダメージアップ+部位影響無視スキルみたいなもんだからジーン枠圧縮のために使う
333: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:09:42.65 ID:QdK76pG80
取り敢えずクリティカルジーンで補うか…
334: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:10:11.34 ID:5CbdvBkw0
限界突破で4ヶ所マックス値なんて一回しか見たことないんだが
407: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:30:28.66 ID:D2B7zKvz0
ダメージ上限あるしもしかして攻撃バフっていらない子?
ゼタのアビリティに攻撃バフと追撃バフいれてたけど変えたほうがいいかな
416: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:33:06.50 ID:5CbdvBkw0
>>407
追撃はジーン追撃と重複するからそのまま付けといていいよ
448: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:44:00.09 ID:D2B7zKvz0
>>416
>>417
じゃあ追撃のこして攻撃外してみます
417: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:33:09.91 ID:9Q2l+xzZ0
>>407
通常時で減衰に到達してるならいらんわな
436: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/05(月) 22:40:38.07 ID:/6VwSaVa0
上限とは関係なく火力を上げれるのは有利属性変更と追撃ぐらいか
有利属性は上限が10%ほど上がって
追撃はクリ時で20%ぐらい
3月上旬配信予定のアップデート決定。超高難度クエスト「ルシファー戦」が登場!
『グランブルーファンタジーリリンク』
- プラットフォーム:PlayStation®5、PlayStation®4、Steam
- ジャンル:アクションRPG
- プレイ人数:1人(オンライン時:最大4人)
- オンライン:対応
- 発売日: 2024年2月1日発売
- CERO区分:B
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1706578031/
最近のコメント