『ライズ オブ ローニン流派攻略』立身流、愛州陰流、義経流、二天一流の感想。立身流は石火がとにかく強いから基本連打で勝てるぞ。
『Rise of the Ronin』ローンチトレーラー
『Rise of the Ronin』では、さまざまな近接武器や遠距離武器、アクションや技を駆使して、戦闘を繰り広げることができます。 本映像では刀や槍、銃剣といった近接武器とその流派、鉄砲や弓といった遠距離武器について紹介します。
装備していないのに刀だけ勝手に熟練度上がるのもそう言う事だよな
他の武器も勝手に熟練度上がるぞ
勝手にって言うか相手が持ってる武器で変わってると思うけど
相手の持ってる武器で装備してない武器も上がるのか
納得したわ
刀使ってる敵多過ぎて使ってなくても熟練度上がりすぎやな
同じ使用率の武器が10超えてるくらいでも刀20近く有るからね
>>476
めっちゃ強い
石火がとにかく強い
基本これだけ連打で勝てる
武技はぶっちゃけ魅せ技だから、他流派から使える5連斬り奥義持ってきてそれだけ使ってる
>>483
あざっす
試してみたらゲーム音痴だからか連打しても切られまくってしまった
なんか他のとタイミング違うのか?合わせることすら出来ない…
そりゃ連打してるだけでーってイキってるけど実際はちゃんとタイミング見てやってるから
えぇ…
ちゃんと見切るなら他のが隙無いような…?
難易度下げたら?一番簡単な難易度だとマジで連打しながらたまに丸薬飲むだけでいいぞ
一周目最高難易度で今江戸だからとりあえずこのままクリアしたい
とりあえず立見流は後にするぜ、パリィ全然出来なかった(笑)
愛州陰流つかってるけど、なんか出しにくい
△技決まるとカッコいいんだけどね
愛州陰流の回避しながら斬るのは使いやすかったような気がするけどというかこれダメージ表記ONにしないと武技とかどれだけ役に立ったかわからんな、もうONにしちゃうか
というかちゃんと閃刃でキャンセルしないと武技はちゃんと使えないな
義経流の石火の性質上弾き受付時間多くて戦い易いし鬼一葬強いし爽快で楽しい☺
武技は一部が強くて使いやすいけど気に入ったのなければ基本は弾いて通常攻撃でいいと思う
でも構えは忍以外を使うときは相性で切り替えるべき
義経流の強化って誰と訓練すればええの?
江戸のストーリー37%だけどまだ先?
まだまだ先だよ
>>522
青鬼らしい
サイトで調べたらメインストーリーの三章まで行くと用心棒ってサブクエが出る
そのクエストクリアで青鬼と因縁出来る
まだそこまで行ってないから確証はない
>>532
ありがとう
そろそろヨコハマから出たいわ
横浜で機密文書奪ってこいっていうメインミッションのボス倒せば一個増える
どうもどうも
サブ回収してたらクエが始まるし終わらんわ
江戸行ったら因縁人物めっちゃ増えるから進めた方がいいよ、槍もおるし
二周目だとそれないと致命無理な気配プンプンするけど一周目すら出来ない絶望よ
俺には通常連打しか出来ねぇ(ブンブン)
石火決まったら武技連打するだけだから通常攻撃と何も変わらんぞ
反撃食らってそう
敵の動きや自分の気力見ずに攻撃し続けたら食らうかもな
特に奥義は火の状態異常付きなのがグッド
バックステップと踏み込み突きだから間合い管理しながら差し込みやすい
連打すると石火の受付長くなるとかないよね?
立見流の石火はスタミナ消費クッソ少なく連打可能な上で踏み込むモーションでスカしにくいから凄く強いって話
・出が早い
・前進する
・それなりに攻撃力ある
・硬直少ない
から連打で有利状況になりやすいってだけ
脳死連打で石火取れるかどうかは別
ただ難易度低ければ脳死連打でも通用するのは事実
石火の受付時間が長いんだと思う
立見流で相手の攻撃に雑に石火しても弾くし連続攻撃も何のそのって感じ
出が速い硬直が短い消費気力が少ない
あと前進しながらだからリーチを合わせやすい
壮大な新作オープンワールドアクションRPGで運命を切り開け
『仁王』や『NINJA GAIDEN』を開発した「Team NINJA」が贈る、戦闘重視のオープンワールドアクションRPG。戦争で引き裂かれた19世紀の日本で壮大な旅を始めよう。
1863年、日本。徳川幕府による圧政が始まってから300年、突然現れた黒船によって日本は混乱の渦に呑まれた。戦争、疫病、政治不安による混乱の最中、名もなき浪人が己の道を切り開く。
幕末時代の派閥
この動乱の時代に権力を巡って戦う主要な政治的勢力を知りましょう。幕府に反対する勢力は、帝国の権威を回復しようとするものであり、中央集権的な政府を擁護する幕府支持の勢力、そして日本を変革し外国との貿易を促進する触媒となる西洋の勢力です。
忠誠の心、固い決意 佐幕派
幕末期の親幕府勢力は、中央集権的な徳川支配を支持し、既存の政治秩序を継続するために、外圧や内的脅威から幕府を擁護する。
井伊直弼
幕府の太閤、彦根藩主。欧米列強と協力し、日本の港を外国貿易に開放した。反対勢力を冷酷に弾圧したため、祖先から受け継いだ「井伊の赤鬼」という恐ろしいあだ名で知られる。武術では居合道を得意とした。井伊は趣味がよく、茶道や詩歌だけでなく、他の高尚な芸術にも造詣が深い。
村山たか
横浜・御代崎歓楽街の名妓。機知に富んだ話術と憂いを帯びた美貌で評判になった。京都で芸者をしていたといわれる。
沈黙は破られた 討幕派
反幕府勢力は、幕府の支配に反対し、日本における皇室の権威を復活させたいという共通の願望を持つ様々なグループや個人から構成されている。
坂本龍馬
土佐藩の浪士。開国の舵取りを任され、常に義を貫き、挫折を恐れない。その誠実さと献身的な態度によって、彼はすぐに人に好かれるようになる。北辰一刀流の剣の達人であるだけでなく、西洋式拳銃の射撃の名手でもある。
桂小五郎
長州藩士で吉田松陰の同志。情に厚く、後輩の指導役も務める。的確な判断力と慎重さで長州藩主からの信頼も厚い。唯一の欠点は日本酒を好まないことで、そのためにいくつかのスキャンダルに巻き込まれている。
変化の風。
幕末の欧米勢力は、日本が外国貿易に開放されることを望むアメリカとヨーロッパの列強で構成されており、それは日本のかつての鎖国政策に終止符を打ち、日本の政治的・経済的展望に影響を与えることになる。
マシュー・ペリー
アメリカ海軍提督。ミラード・フィルモア大統領の命により、彼の黒船艦隊は日本の開港交渉のため地球を一周した。彼は他のどの西側諸国に先駆けて、日本にアメリカへの門戸を開かせることを決意する。
ラザフォード・オールコック
イギリスの外交官。彼の仕事は、日本の世界経済への統合を評価し、その結果を上司に報告することである。幕府の攘夷政策を「野蛮」と糾弾しながらも、日本の職人技に魅了される。負傷者を癒す元外科医。
引用元;https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1708562946/
薙刀のジャンプ攻撃+気力0で追い討ちする戦技強い
ジャンプするから敵の攻撃躱せるし、自分の気力0と追い打ちのタイミング合わせると、モーション中に気力回復→モーション後敵ダウン中に▲戦技追撃出来てDPSくっそ高い
武技は(おそらく)ダメージ・気力削りが優れる代わりにキャンセル石火できないんだよな
特殊な動きを活かす以外では基本的に追撃用って感じ
立見流の石火で連続で弾けたときの気持ちよさは異常
わかりすぎる、不利背負っててもやりやすいし気持ちいいから居合マンになってる
2回切りつけるその両方にパリィ判定あってちょっと早めに出しても意外とケアされるから嬉しい
全部かは分からんけど流派強化すると通常攻撃のコンボモーション変わるのもあるよな
武技を違う流派に付け替えたり出来るん?
R1+○の枠に同じ種類の武器のR1+×で出す技を入れる事が出来る
知らんかったわ…
流派のところから極伝になってるものだけ付け替え出来るよ
牙突を他の流派に付けると元の無外流が逆手持ちのせいで一瞬無駄なアクションが入るな
立見流△連打してれば良いって嘘あまり広めるなよ 確かに強いけど石火とるには結局ちゃんとやらないと無理だし
書き方良くないよね、使い易いのはそうなんだけど