
王道ファンタジーの世界で自由な冒険を楽しむ「ドラゴンズドグマ」
プレイヤーの想像に応える多彩なアクションと、1人プレイなのに“他の誰かと冒険する楽しさ”が味わえるゲーム体験。
独自のプレイバリューを持つオープンワールドアクション。
その楽しみを受け継いだ正統続編「ドラゴンズドグマ 2」
RE ENGINEと最新ハードが生み出す 圧倒的な実在感、物理演算、AIによって緻密に織り上げられた王道ファンタジーの世界。
この世界は驚きと実在感に満ち溢れている。
ポーンと共に無二の冒険へ さあ踏み出そう。
『ドラゴンズドグマ2』メイントレーラー
72: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/25(月) 21:53:38.97 ID:i9bIPqec0
ウォリポーン
グット19ハート5もろた
スキル
雄叫び
闘気込め
地平斬り
大山崩
アビリティ
奪視ほか
前衛タゲ取りで頑張ってくれているようで嬉しい
スキル入れ替えた方がいいとかあれば教えて下さい
80: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/25(月) 22:00:33.13 ID:/ffDoass0
メインポーンにメイジが多いのかファイターとかウォリアーは借りられやすく感じる
133: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/25(月) 23:10:26.58 ID:Cl74rwwf0
装備とスキル揃ってきたらウォリ楽しくなってきたわ
513: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 12:22:57.93 ID:dS1StJUB0
ドグマ初だけど面白い
ファイターの強攻撃モーションすごく好き
516: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 12:24:19.50 ID:hQWwAoaF0
>>513
定期的にドグマキメないとダメな身体になるぞ
523: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 12:28:46.96 ID:dS1StJUB0
>>516
力がみなぎってきたあああ
535: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 12:35:33.95 ID:+QRy+Lvx0
>>513
もうやってるかもしれんけど
弱溜めの敵浮かす技→一閃突き のコンボ
敵をグッチャングッチャン刺しまくる、えぐり刺し
カウンター攻撃のカウンタースラッシュ
この辺り、決めたら脳汁出るぞ
544: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 12:41:09.18 ID:dS1StJUB0
>>535
そんなコンボあるのか!やってみる!
596: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 13:23:29.80 ID:+QRy+Lvx0
>>544
その他、弱弱弱キャンセル一閃突き みたいなコンボもあるよ
あんまり試してないけど、色々技を発見してみるのも面白い
当たり判定がしっかりしてるのと物理演算効いてて、自分が打ち上げた敵をアーチャーが撃ち落としたりとかウォーリアーが持ち上げた敵を、空烈斬(ジャンプして縦に切り付ける技)で落としたりとか
ファイターは、色々な連携が使える
626: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 13:46:45.85 ID:NSj+6ioE0
微妙に届かない段差のところに宝箱が良く置かれてるんだけど
あれってどうすんの?ファイターポーンに空舞の盾覚えさせたら使ってくれる?
629: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 13:48:21.72 ID:KeR1lM8N0
>>626
使ってくれると思う
ハーピー呼ぶアイテムじゃないとダメな場所もあるけど
手伝いましょうか?的なセリフ言ったりGO!したり身体で押したりすると空舞の盾を構えてくれる
631: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 13:49:11.69 ID:NSj+6ioE0
>>629
やってみるわ
644: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 13:59:01.16 ID:baG2A84F0
>>626
メイジポーンだがフローティング覚えさせたらジャンプして上昇して行ったな
使ってないが今回のフローティングて飛べるのか?
694: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 15:05:49.32 ID:MW2onHCNd
ウォリアー使ってる人スキル何使ってる?
雑魚用の地平、鬼神、闘気込め入れてるけどもう一枠が大山崩か魔神斬で悩んでる
魔神斬のスタミナ消費多くて大山崩にしてたけど当てよろけても追撃遅くて転倒しねえ
737: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 16:08:10.53 ID:YY8fexTCd
献身ファイター結構いいかもしれん
盾惹きバンバンやってくれるから背後から△押してるだけでスタイリッシュに雑魚倒せる
766: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 16:43:56.40 ID:koxKO2Ff0
ウォリアーは雑魚戦には使いにくけど大型と戦うの昇龍拳みたいなの気持ちいいな
772: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 16:50:43.38 ID:Q2L3Ci9r0
ウォリアー楽しいよね
ただ潮払いの受付時間めちゃくちゃ短くない?
あと失敗してるだけかもしれないけど、サイクロプスのヒップドロップみたいなダウン技には通用しない感じなのかな
前作アサシンで片手剣の無心斬多用してたからその感覚で使えるのかなと期待してたんだが
783: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 16:58:23.20 ID:2icGK0r70
>>772
ずっと昇竜拳してたけど、強かっし面白い
803: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 17:35:34.92 ID:oo2NdtDO0
ファイターでメイス振り回せるけどこれメイスカテゴリじゃなくて片手剣カテゴリの打撃属性武器って扱いだよな
メイス系種類露骨に少ないしドラゴン討伐武器で前作あったメイスのやつも無いし
メイス最強武器は店売りとかやめちくー
892: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 18:34:38.22 ID:ySLd8OP60
ウォリとファイターって囮で使うならやっぱりファイターの方が喜ばれるんか?
904: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 18:38:21.13 ID:/JsaQdXM0
>>892
ファイターのアビリティからしてタンク向いてるのはファイターかな でもシーフで奪視つけて回避盾やらせるのもありかも?
939: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 18:47:53.97 ID:ySLd8OP60
>>904
シーフポーンか
どうなんだろうなあんまり使ってる人いないから良くわからんな
202: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 23:44:28.33 ID:HTkyPjqG0
ウォリで遊んでるけど前作までの強攻撃に投げみたいなの追加されてるよね
どうやって派生するのか分かる人いる?
あの投げと蒼天斬りでかっ飛ばすの気持ち良い
204: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 23:46:47.99 ID:5l4ClIsp0
>>202
トドメのときに派生して剣で投げ飛ばすやつあるけどそれかな
207: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/26(火) 23:55:20.40 ID:YY8fexTCd
近接職は背後から打ち込んだり特定の場面で強攻撃するとフィニッシュムーブみたいな即死並の桁違いのダメージが出るモーションある
大型相手でも一緒で相手の隙にぶち込むとすごい削り方するから強攻撃色々やってみてや
210: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/27(水) 00:01:17.74 ID:Hr3Y7pFf0
>>204
多分それだ、トドメ限定なのかな
>>207
ダウン中に頭部(弱点部位?)に強攻撃でかなり良いダメージ入るよね
ウォリは体勢崩しやすいからその後強攻撃は結構多用してる
214: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/27(水) 00:04:41.24 ID:OZZyNZR7d
>>210
体制崩しはめちゃくちゃ重要なんだ🥰
逆も然りでよろめき耐性ない魔剣士とかフクロにされたら起き上がる暇もないままレベル50でも雑魚にやられちゃう
557: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/27(水) 10:31:48.78 ID:tIea2P/70
ウォリは攻撃受ける前提の作りだから攻撃受けらんない高火力高難易度とか来たらきついだろうねー
コンセプト否定されて存在否定されるようなもんだし剛体術が被ダメ99%カットとか潮払いのカウンター成立時間が伸びればそういう難易度でもいけそうだけど
592: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/27(水) 10:51:42.95 ID:DaXMCSrQr
個人的にウォリアーが一番手に馴染むな
超タフだし、雄叫び待ちしてりゃ追いかけっこしなくていいし、ガードもカウンターもいなしもできるし、何よりダウン取れまくりでパーティ込みのDPS高くていい
唯一ハーピー系はポーン任せになっちゃうけども
597: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/27(水) 10:55:19.80 ID:OVngD4rga
>>592
ウォリアー楽しいけど火力技が初期スキルの昇竜拳だけあれば足りる気もする
あとタックルでモーションキャンセルできて欲しい
598: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/27(水) 10:55:52.91 ID:tIea2P/70
>>592
ハーピー系きついよなあ
DAではジャンプ攻撃でバシバシ落とせたんだが・・・
今作はそんな感じでポーン任せかアッパーでカウンター狙うかシンプルに後先狙うかよなあ・・・
動き回られてる時は指を咥えて見てることしかできん
793: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/27(水) 13:42:16.98 ID:6fopWFRBd
ウォリアーでのミノタウロスとオーガの立ち回り教えてくれシリーズ最初からやってるがこんなに被弾すんの初めてだw
試しにシーフでドッカンドッカンしてたら速攻倒してた…
797: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/27(水) 13:46:13.19 ID:tIea2P/70
>>793
溜めアッパー溜めアッパー溜めアッパー
ダウンして頭殴れそうなら頭に□溜め
812: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/27(水) 14:08:42.64 ID:7H6cbiHMa
>>793
ディレイ入力を意識しながら相手の攻撃にタックル合わせる感じで
ちょうどモンハンの大剣っぽい立ち回りかと
『ドラゴンズドグマ2』
- ジャンル: オープンワールドアクション
- プラットフォーム:PlayStation®5 / Steam® / Xbox Series X|S
- プレイ人数: 1人
- 発売日:2024年3月22日予定
- CEROレーティング:D(17才以上対象)
引用元https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710250015/
ウォーリアーのSEとは別で聞こえてくるやる気ない雄叫び好き
WARの重さ CAPCOMアクションやってるわーって感じる