【隻狼 セキロウ攻略】やっと弦一郎倒したがいいボスだわ、倒した後どこ行けばいい?

24:  2019/03/24(日) 03:20:06.03 ID:3Ngm5bUQ0
弦一郎様強すぎか? 
これがまだ1戦目で序盤の終盤とかうせやろ?
これがまだ1戦目で序盤の終盤とかうせやろ?
39:  2019/03/24(日) 03:21:56.66 ID:COKqHJoD0
弦一郎を倒すのめんどいから 
他のステージ進めまくったたが
あいつたおさんとすすまんのか
他のステージ進めまくったたが
あいつたおさんとすすまんのか
48:  2019/03/24(日) 03:22:59.67 ID:r3FxIo1w0
>>39 
てか弦一郎で剣戟の基本マスターした方がいいぞ
その先もっとやばいから
てか弦一郎で剣戟の基本マスターした方がいいぞ
その先もっとやばいから
55:  2019/03/24(日) 03:23:58.36 ID:wwcjZk8da
やっと弦一郎倒したがいいボスだわ 
攻撃していく中で弾き、下段回避、見切りをしっかりやらないといけないからなんかやっとチュートリアル終わった感がある
ババアは仮免、弦一郎は本免試験みたいなもんだな
攻撃していく中で弾き、下段回避、見切りをしっかりやらないといけないからなんかやっとチュートリアル終わった感がある
ババアは仮免、弦一郎は本免試験みたいなもんだな
100:  2019/03/24(日) 03:32:27.22 ID:0Wochoga0
弦一郎はババアと違って回避よりも弾き重視でいくと安定する 
とくに弦一郎に弾かれた後は回避よりも弾き狙わないと長引いてジリ貧しやすい
ジャンプ斬りの後は突きがくるから弾き→見切り
一回忍殺した後はジャンプ斬りの後が突きか掴みでパターンわかれるからジャンプ斬りだけ弾きが安定
とくに弦一郎に弾かれた後は回避よりも弾き狙わないと長引いてジリ貧しやすい
ジャンプ斬りの後は突きがくるから弾き→見切り
一回忍殺した後はジャンプ斬りの後が突きか掴みでパターンわかれるからジャンプ斬りだけ弾きが安定
129:  2019/03/24(日) 03:36:18.19 ID:+2qC5jZ90
弦一郎は体幹の重要性を教えてくれる良ボス
150:  2019/03/24(日) 03:40:05.05 ID:B6s5rzXap
城は弦一郎で止まって、谷は走破して、村ははかいそうで止まってるが未だにスレで散々言われてる猿と出会ったことない……。 
どこなの……。
どこなの……。
156:  2019/03/24(日) 03:41:06.56 ID:pUD/IEHK0
>>150 
猿は弦一郎倒さないと行けない
猿は弦一郎倒さないと行けない
163:  2019/03/24(日) 03:42:10.08 ID:B6s5rzXap
>>156 
あ、そうなのね。
センキュー!
あ、そうなのね。
センキュー!
151:  2019/03/24(日) 03:40:25.42 ID:eVOC897S0
弦一郎楽しいな 
ここまで死にまくってたけど面白くなってきた
ここまで死にまくってたけど面白くなってきた
160:  2019/03/24(日) 03:41:34.36 ID:pELkm0nY0
弦一郎が倒せそうで倒せないんだけど集中力が切れてるな・・・ 
明日にしよう・・・・
明日にしよう・・・・
178:  2019/03/24(日) 03:46:08.14 ID:104phQ6f0
弦一郎君の攻撃力良心的過ぎる
217:  2019/03/24(日) 03:56:08.17 ID:3Ngm5bUQ0
弦一郎の雷返しって全然タイミングわかんねぇよ 
だいたい雷纏いながら剣振ってんのにジャンプしたら雷云々の前に斬られるやんけ
だいたい雷纏いながら剣振ってんのにジャンプしたら雷云々の前に斬られるやんけ
221:  2019/03/24(日) 03:56:58.16 ID:i4RyUnSo0
>>217 
ガードしとけばいい
当たった瞬間R1連打
ガードしとけばいい
当たった瞬間R1連打
232:  2019/03/24(日) 03:58:22.64 ID:3Ngm5bUQ0
>>221 
え、ジャンプしなくてええんか?
え、ジャンプしなくてええんか?
236:  2019/03/24(日) 03:58:46.78 ID:pUD/IEHK0
>>217 
空中の雷に当たったところで何故かカスダメしか入らないからわざと雷に当たってR1すればいいよ
空中の雷に当たったところで何故かカスダメしか入らないからわざと雷に当たってR1すればいいよ
234:  2019/03/24(日) 03:58:43.56 ID:irAm4mNk0
弦一郎くそつよかったよな?
246:  2019/03/24(日) 04:01:08.44 ID:7obsa5sFd
>>234 
強かったがあいつチュートリアルボスなんだわ
基本行動きっちり叩き込んでもらえ
強かったがあいつチュートリアルボスなんだわ
基本行動きっちり叩き込んでもらえ
250:  2019/03/24(日) 04:01:49.93 ID:JmHyglWNa
鬼形部、弦一郎はシリーズ屈指の良ボスだと思ってる
299:  2019/03/24(日) 04:09:28.13 ID:bnTABkLw0
中ボスもめっちゃ楽しくなったわ 
いろいろ流派と義手試して、この攻撃のときこの義手使えんじゃねとか考えるのたまらん
いろいろ流派と義手試して、この攻撃のときこの義手使えんじゃねとか考えるのたまらん
362:  2019/03/24(日) 04:21:51.97 ID:23+6BiBj0
確かに弦一郎面白いな 
剣戟が楽しい
連続攻撃きて弾き連続できると音が最高に気持ちいい
ずっと戦っていたいな
剣戟が楽しい
連続攻撃きて弾き連続できると音が最高に気持ちいい
ずっと戦っていたいな
372:  2019/03/24(日) 04:23:28.00 ID:bnTABkLw0
>>362 
楽しいしそこで色々学んだわ
見切りと踏みつけとか
楽しいしそこで色々学んだわ
見切りと踏みつけとか
60:  2019/03/24(日) 03:24:52.46 ID:7jfOv/gvM
弦一郎倒した後はどこ行けばいいんだろうか
86:  2019/03/24(日) 03:30:08.06 ID:pmKpFbb0r
>>60 
城内部の最初の篝火からまっすぐ行って下に引っ掛けれる所あるから降りて近くに敵と篝火
後は橋渡って道なりに進めば落ち谷に着く
城内部の最初の篝火からまっすぐ行って下に引っ掛けれる所あるから降りて近くに敵と篝火
後は橋渡って道なりに進めば落ち谷に着く
12:  2019/03/24(日) 03:17:10.45 ID:TrGJeGSb0
弦一郎倒したあとの一心ってどのへんにいるの? 
近い?
窓からいけるのかもよくわからん
近い?
窓からいけるのかもよくわからん
25:  2019/03/24(日) 03:20:13.00 ID:jidBHwup0
>>12 
天守閣の横にある部屋
道場から行ける忍び三人がいる上の部屋やね、一度行ってるかも
天守閣の横にある部屋
道場から行ける忍び三人がいる上の部屋やね、一度行ってるかも
40:  2019/03/24(日) 03:21:57.53 ID:TrGJeGSb0
>>25 
行けた
thanks
行けた
thanks
365:  2019/03/24(日) 04:22:29.27 ID:K9LP39Ph0
葦名城の弦一郎の強さって全体から見てどんなもん? 
チュートリアル終わりとかいう文言見つけてハートブレイクしそうなんだけど
チュートリアル終わりとかいう文言見つけてハートブレイクしそうなんだけど
373:  2019/03/24(日) 04:23:37.78 ID:5ogoxSxM0
>>365 
ラスボス除いて、そこが一番時間かかったって人が多いと思う
ラスボス除いて、そこが一番時間かかったって人が多いと思う
402:  2019/03/24(日) 04:29:05.82 ID:K9LP39Ph0
>>373 
みんなここを乗り越えてもラスボスで投げるんだな・・・
ありがとう
みんなここを乗り越えてもラスボスで投げるんだな・・・
ありがとう
																								
																								
																								
最近のコメント