37: 2019/03/25(月) 23:46:41.06 ID:fMWf0ZHD0
マッチングの遅さは大体皆が不評で
内容自体は賛否両論か否定的ってところか
38: 2019/03/25(月) 23:47:12.92 ID:3yf3aOgg0
今起きたんだけどスレの賑わい方が不穏なんだが……
39: 2019/03/25(月) 23:49:12.04 ID:aEUCOFEx0
一度APEXの連携のしやすさを体験したらこれ無理やぞ
あと苦労して戦車手に入れてもこれ一人で運用出来ないのかよ
46: 2019/03/25(月) 23:57:44.45 ID:3oUUjHgiM
マップがつまらなすぎない?
ほとんど見映えのしない荒野か雪原で申し訳程度に小屋が点在してるだけ
まだ数回しかプレイしてないけど印象に残るロケーション皆無
47: 2019/03/25(月) 23:58:52.34 ID:u0Du+t480
>>46
うーんロケーションもバトロワの魅力なんだけどワクワク感ないよね
50: 2019/03/25(月) 23:59:23.45 ID:4r+uqPRa0
本当に酷い出来だな・・・プロの実況者ですら「うーん・・・これは・・・」って困ってる
53: 2019/03/26(火) 00:02:35.00 ID:7w/wsUmR0
バトロワの感想は
・UI酷過ぎてか装備変えられないバグくらい気づけ
・連携取る手段が無し APEX体験した後だと酷さが目立つ
・だだっ広いだけのマップに少ない建物がポツポツあるだけ 荒野行動かな?
・こんなの出し惜しみするくらいならとっとと日本マップ出して盛り上げて欲しかった
55: 2019/03/26(火) 00:06:45.48 ID:afZhZKUP0
つーか、誰もBFにバトロワとか求めてねぇんだよ
そんなものを搭載するくらいなら
既存のルール等々をキチンと作りこめや
エスコン7に対戦モードを入れるくらい馬鹿っぷりやぞこれ
58: 2019/03/26(火) 00:07:10.55 ID:5CqbI4rj0
不満点
・敵が箱にならない。弾薬が邪魔でアーマープレートとかが取れない。坂で倒したら物資が滑り落ちていくのは酷い
・1マガジンで倒すのが難しくて撃ち合いがグダりがち。20発しかないSMGやFG42等は使う気にならない
・落ちてるセミオートライフルやSRがアイアンサイトばかりで使う気にならない。そのせいでやたら広いマップなのに近距離戦主体になってて勿体なさすぎ
・回復やアーマー補強の時に走れなかったり、いちいち装備を切り替えるのが煩わしい
67: 2019/03/26(火) 00:15:38.00 ID:hzSnBmgVd
バトロワ感想
良かったところ
始まる前に画面が赤くなる
悪かったところ
マッチングが長い
ロビーにある武器や弾が少ない
マップが広いせいか画質が悪い
降下がバラバラ
ピンを立てても音が鳴らずわかりにくい
落ちてるアイテムがわかりにくい
持ってるアイテムもわかりにくい
弾の種類が無駄に多い
蘇生が何故かハンドパワー
芋砂無双
アーマー弱すぎて意味ない
戦車はおかしいだろ
1位になっても特別な音楽や演出なし
74: 2019/03/26(火) 00:24:09.71 ID:ebsJVMiJp
>>67
弾は大体武器とセットで置いてるのでなんとく種類と形を覚えるしかない…
アイテムは長方形の赤色の箱に入ってる
あと拠点取るの大事 これしないとガジェット足りなくて最後残った戦車が処理できないことがある
戦車は言うほど強いわけじゃないよ
実際使うと燃料がすぐ無くなるので、ptじゃないとろくに運用できないと思う(誰かが燃料持てばおk)
79: 2019/03/26(火) 00:26:32.32 ID:hzSnBmgVd
>>74
あの水みたいなやつ燃料だったんだ
火傷を消すのかと思ってた
91: 2019/03/26(火) 00:43:53.90 ID:ebsJVMiJp
>>79
格納庫に必ず燃料があるので乗るなら絶対取ったほうが良いよ
補給方法は外に出てガジェット出して戦車に給油しないとだめなので、余裕あるならさっさと給油したほうが良い
一応ptで試してきたけど、燃料2缶あれば最後のサークルまで燃料30残しくらいで運転できた
69: 2019/03/26(火) 00:19:07.20 ID:iI8AjKAOM
ハマダの10倍とは聞いてたけど、文字通りハマダの10倍くらいの何もないマップで笑うわ
ロケーションに特徴なさすぎて○○は激戦区だとか○○に降りようとか全く通じなさそう
ロッテルダムとは言わないからアラスくらいの町ないのかよ
71: 2019/03/26(火) 00:21:10.68 ID:GOWiR0+f0
>>69
マップも本当に酷いね
apexだと~がってみんなすぐにわかるけど本当に特徴がない
まぁコンクエとか他モードがあるから問題はないと思うけど
これがおまけじゃなくて本編なら叩かれるどころか一日でスルーされて消えるくらいのゲームだわ
72: 2019/03/26(火) 00:22:00.72 ID:JOCUKcTn0
APEXが先に出たせいで比較されてボロクソ言われてるな可哀想に
73: 2019/03/26(火) 00:24:00.79 ID:bP/+Thiad
バトロワとかどうでもいいからさっさとラッシュをマップ増やして実装しろ
ラッシュ(大)でもいいぞ
75: 2019/03/26(火) 00:24:19.60 ID:Ih9JnCly0
Apexは無料であのクオリティーだからこっちは馬鹿にされるよそりゃ
76: 2019/03/26(火) 00:24:38.87 ID:CxXeQa040
99%否定的だな やり込めばおもしろくなるのかなぁ ラッシュははじめからから楽しかったんだけどな これは1つのモードとしてとらえたほうが良さそうだな 賑わいのアニキは楽しめてるのか?
77: 2019/03/26(火) 00:24:58.21 ID:hzSnBmgVd
Apexのマップは特徴あるよね
BFは何もない
広大な大地に小さい小屋と高台がもうしわけ程度にポツポツとあるだけ
89: 2019/03/26(火) 00:39:52.11 ID:qrxv4Cm20
いや、ほんとロビーが一番楽しいとかどうなの
追いかけっこと屈伸してる時間はなぜかニヤニヤしてしまう
始まると真顔で武器漁って銃ぶっ放してるとは思えないわ
94: 2019/03/26(火) 00:50:31.36 ID:7YXnRZlz0
比較対象として正しいのはpubgだな
今流行ってるし面白いからしゃーないけどエーペックスと比較するもんでもないと思う
98: 2019/03/26(火) 00:53:39.74 ID:Erkiovv40
APEX=B29
ファイアストーム=竹槍
99: 2019/03/26(火) 00:57:04.94 ID:iI8AjKAOM
ソロでロケーション巡りしたけど、一つ一つがショボい割に距離がありすぎる
マップを半分以下のサイズにしてロケーションを密集させればもう少しマシになるかも
だだっ広いのはビークルを活用しろってことなんだろうけど、バトロワでビークルが面白い要素になる感じがないし
そもそも広くしたくせに開始時からマップの4割くらい使えないのが意味わからない
140: 2019/03/26(火) 02:06:16.85 ID:hzSnBmgVd
>>99
これだな
広い意味がない
101: 2019/03/26(火) 01:00:01.81 ID:Woy6M2Zr0
今あるバトロワで一番のステルスゲーじゃね?
死がすぐ隣りにある感じ
103: 2019/03/26(火) 01:01:27.05 ID:Ih9JnCly0
勝利演出がショボすぎる
いつものBGM大音量で流しとけばテンション上がるだろ多分
111: 2019/03/26(火) 01:18:35.67 ID:vqSe500j0
もっと建物増やしてくれよ、殺風景すぎるだろ
119: 2019/03/26(火) 01:30:16.07 ID:jEnJjgabd
APEXもEAだからセーフ
123: 2019/03/26(火) 01:41:14.30 ID:sH8n22V40
マッチング5分
開始して10秒で死ぬの繰り返し
131: 2019/03/26(火) 01:54:11.93 ID:KVG/6gC50
マッチングに時間かかるのは嫌だな
人がいないってことなのか
138: 2019/03/26(火) 02:04:50.08 ID:hzSnBmgVd
ぶっちゃけ浜田の10倍も必要?
どこにいても景色が変わらないんだが
141: 2019/03/26(火) 02:09:08.65 ID:5q7gI9fP0
まさかのグラ以外はPUBG劣化版だった・・・
当然APEXには遠く及ばず、どーすんだコレ
ブレイクスルーに戻るわ
いや、普通にAPEXよりは面白いでしょ。
APEXのどこがクオリティ高いのかわからない。
いろいろやばいところはあるけど、
まず、ソロがなくて3人で降りるの確定なのに、武器の数が少ないところ。
味方同士で武器の奪い合いとかクソにもほどがある。
ファイアストームは少なくともそんなことは起こらんわ。