【隻狼 セキロウ攻略】俺は一体いつ葦名一心に勝てるんだ。。

617:  2019/04/09(火) 01:17:20.11 ID:7970u/bRM
俺は一体いつ一心に勝てるんだ
628:  2019/04/09(火) 01:19:39.75 ID:g6kmQ9Ui0
>>617 
3段階目入ったら全アイテム投入して削れ
雷返し3回もすれば相手は瀕死だ
3段階目入ったら全アイテム投入して削れ
雷返し3回もすれば相手は瀕死だ
53:  2019/04/08(月) 23:20:59.92 ID:vOD73F3U0
一心の全体炎が避けられん分かってるのにウロウロして死ぬ
62:  2019/04/08(月) 23:22:09.07 ID:S2P0dSm80
>>53 
爆竹で阻止したれ
爆竹で阻止したれ
68:  2019/04/08(月) 23:22:55.58 ID:vOD73F3U0
>>62 
やられる前に爆竹やればよかったのかさんきゅ
やられる前に爆竹やればよかったのかさんきゅ
69:  2019/04/08(月) 23:23:08.38 ID:BrJeSSxa0
>>53 
もう開き直って溜めてる間に爆竹でキャンセルしちゃうのもアリだと思うよアレは・・・
もう開き直って溜めてる間に爆竹でキャンセルしちゃうのもアリだと思うよアレは・・・
72:  2019/04/08(月) 23:23:20.37 ID:Ux7IZmaR0
>>53 
床の炎の燃えてないとこで傘でもさしてろ子犬
床の炎の燃えてないとこで傘でもさしてろ子犬
121:  2019/04/08(月) 23:34:19.31 ID:vOD73F3U0
>>72 
子犬になったら勝てました、わんわん
子犬になったら勝てました、わんわん
143:  2019/04/08(月) 23:39:33.78 ID:GxkQw21zd
一心の槍見切った後、距離的になぐれないの困る
146:  2019/04/08(月) 23:40:22.93 ID:UaiAcgg70
>>143 
だなwwww
だなwwww
152:  2019/04/08(月) 23:40:44.13 ID:VxOz/4NR0
>>143 
ジャンプして殴ってるわ
ジャンプして殴ってるわ
178:  2019/04/08(月) 23:46:45.03 ID:mpGZJqb/0
やっぱなんだかんだで剣聖一心が一番強いな 
槍形態の隙の無さは周回しても慣れん
槍形態の隙の無さは周回しても慣れん
180:  2019/04/08(月) 23:47:56.04 ID:Xi4bJ+M2p
>>178 
周回してもモブ太郎兵と寺のモブ薙刀マンが安定しない
こいつら一心様よりつええぞまじで
周回してもモブ太郎兵と寺のモブ薙刀マンが安定しない
こいつら一心様よりつええぞまじで
187:  2019/04/08(月) 23:48:31.43 ID:Ja9gQIvd0
一心様見てると日本酒飲みたくなる 
良い演技するよね中の人
良い演技するよね中の人
206:  2019/04/08(月) 23:52:49.74 ID:Qi6WDETu0
最後の一心1形態目は無限ダッシュで距離とって隙見てチクチクやれば封殺出来るんだけど 
何しろ時間掛かって2形態目の練習中々出来ないんだけど
これ思い切って1形態目インファイト挑んで覚えた方が良いんだろうか?
何しろ時間掛かって2形態目の練習中々出来ないんだけど
これ思い切って1形態目インファイト挑んで覚えた方が良いんだろうか?
229:  2019/04/08(月) 23:57:10.80 ID:Hxsg7LhBd
>>206 
1ゲージ目は攻撃して弾かせてってやると突きか居合下段か3連撃か一文字2連に派生しやすいから攻撃しに行ったほうが楽だった
3連撃以外は攻撃チャンスくれるしね
1ゲージ目は攻撃して弾かせてってやると突きか居合下段か3連撃か一文字2連に派生しやすいから攻撃しに行ったほうが楽だった
3連撃以外は攻撃チャンスくれるしね
225:  2019/04/08(月) 23:56:49.55 ID:51/YkVhK0
俺の1週目の心折ポイント 
お蝶殿
巴流・弦ちゃん
首ぽろり復活猿
前弦ひーこら倒してからの一心3ゲージ
お蝶殿
巴流・弦ちゃん
首ぽろり復活猿
前弦ひーこら倒してからの一心3ゲージ
320:  2019/04/09(火) 00:13:57.08 ID:Jlm/Ukqma
奥義てナにとれば良いんだ?
菩薩脚はどうよ?
326:  2019/04/09(火) 00:15:03.70 ID:6ZEk/Aoba
>>320 
大正解
大正解
332:  2019/04/09(火) 00:15:57.78 ID:Jlm/Ukqma
>>326 
ほんとかよwww
ほんとかよwww
337:  2019/04/09(火) 00:16:38.68 ID:os9n3hMf0
>>332 
ほんとだぞ
お前も坊主だ
ほんとだぞ
お前も坊主だ
376:  2019/04/09(火) 00:23:23.73 ID:nuQdPTV70
>>337 
>>346
剣聖一心には効くのか?
>>346
剣聖一心には効くのか?
383:  2019/04/09(火) 00:24:42.55 ID:s1gh6JTS0
>>376 
寧ろ対一心用の技まである
寧ろ対一心用の技まである
396:  2019/04/09(火) 00:26:18.97 ID:4LRfgHXVa
>>383 
>>384
ほんとかよwww
>>384
ほんとかよwww
384:  2019/04/09(火) 00:24:53.71 ID:SzLxpld3a
>>376 
剣聖剣モードの居合初段弾いた後即菩薩で体幹半分持っていけるぞ
田舎剣術は捨てて拳法を修めるべき
剣聖剣モードの居合初段弾いた後即菩薩で体幹半分持っていけるぞ
田舎剣術は捨てて拳法を修めるべき
393:  2019/04/09(火) 00:25:36.81 ID:Xd/rR0kv0
>>376 
剣聖は居合からの下段わかりやすいから菩薩ぶっ刺さるで
剣聖は居合からの下段わかりやすいから菩薩ぶっ刺さるで
404:  2019/04/09(火) 00:28:22.10 ID:4LRfgHXVa
>>398 
>>393
じゃあその菩薩脚を1つください
>>393
じゃあその菩薩脚を1つください
398:  2019/04/09(火) 00:26:49.41 ID:aceGsoHp0
>>376 
効く。下段に合わせてクリーンヒットさせればあの一心の体幹を吹き飛ばすのも夢じゃない
ただ慣れが必要だからそこは卑怯とは言うまいな
効く。下段に合わせてクリーンヒットさせればあの一心の体幹を吹き飛ばすのも夢じゃない
ただ慣れが必要だからそこは卑怯とは言うまいな
346:  2019/04/09(火) 00:18:44.95 ID:aceGsoHp0
>>332 
対空、踏みつけ代わり、体幹吹き飛ばし、反撃に大活躍だぞ
そんじょそこらの浮舟渡りとは比較にならないレベル
対空、踏みつけ代わり、体幹吹き飛ばし、反撃に大活躍だぞ
そんじょそこらの浮舟渡りとは比較にならないレベル
569:  2019/04/09(火) 01:07:41.19 ID:g6kmQ9Ui0
一周目厄憑きでクリア! 
ノーマル一心はやっぱ断トツで難しかった
お米がなかったら未だに勝ててないと思う
ノーマル一心はやっぱ断トツで難しかった
お米がなかったら未だに勝ててないと思う
579:  2019/04/09(火) 01:10:11.86 ID:L48qXasLp
>>569 
何よりあの無駄を削ぎ落とした美しい剣技がやばいよな!
今までたくさん太刀筋見てきたのに彼のは完全に別次元だった
何よりあの無駄を削ぎ落とした美しい剣技がやばいよな!
今までたくさん太刀筋見てきたのに彼のは完全に別次元だった
751:  2019/04/09(火) 01:44:07.05 ID:18bWSr+u0
やっと一周目クリアできたー 
刀一心のちっちゃいモーションが最後まで苦手で槍の方が対応しやすく感じた
刀一心のちっちゃいモーションが最後まで苦手で槍の方が対応しやすく感じた
																								
																								
																								
最近のコメント