
『ガンダムブレイカー4』長編トレーラー【NSW/PS5/PS4/STEAM】
68: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/11(日) 22:26:39.05 ID:yAHL7mvR0
マルチあたり不安はあるが久しぶりに発売日にゲーム買うわ
323: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/13(火) 17:48:03.23 ID:zLysmkeEr
久々の新作だしボリュームも大事だがまずは無難に作ってくれればいいよ
色々と重なって3以上に期待されてる訳だし
371: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/14(水) 01:08:58.15 ID:4v2YSL3s0
楽しみ過ぎて想像で作った俺ガンがもう30機を超えた
552: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/16(金) 23:16:46.65 ID:MYbq9DEr0
20日の放送で新規紹介あるんやろうなあ(グフタスの脚を見ながら
605: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/17(土) 14:25:55.46 ID:5yKy0alT0
ガンブレ4で初めてシリーズ触るんだけど、動きの軽快さとか自由度ってバーサスシリーズよりも無双っぽい感じって認識でいい?
バトルアライアンスは体験版触ったけど挙動モッサリで合わなかったんだけど
607: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/17(土) 14:27:16.33 ID:uaAfo3a1d
>>605
YESだね!
610: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/17(土) 14:50:12.08 ID:5yKy0alT0
>>607
thx
期待して待つことにするわ
606: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/17(土) 14:26:09.14 ID:0ylKrdKH0
発売されたら再現期待のレシピ教えて下さいレスであふれるんだろうなぁ
608: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/17(土) 14:28:52.21 ID:uaAfo3a1d
>>606
言うて3で別のロボアニメとか再現やりまくったけど
そこまでマルチで言われなかったな
フレンド申請は来まくったけども
まあソロゲーではあるからな究極には
613: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/17(土) 15:17:19.37 ID:tSR5K0vDr
無双期待すると拍子抜けするからハードル下げといた方がいい
ガワをガンダムにした劣化無双
615: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/17(土) 15:54:24.77 ID:8fgsYq460
無双がしんだから別に問題ない
618: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/17(土) 16:02:04.66 ID:yLCed4tn0
無双は遠いと散らばってるけど近づくと横一列に並ぶなw
620: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/17(土) 16:32:25.28 ID:9HUi7q+k0
ガンブレは弱い段階だと敵やたら硬いし反撃わりと食らうから全然無双出来ないけど徐々に強くなってくると敵がバカ強いと思った最高難易度のニュータイプでも脳死で無双できるようになるのが楽しいところかな
そういう点はある意味ドラクエみたいなRPGに近いかもな
パーツにレベルがあって段々スキルみたいなものも覚えていくからな
ドラクエで最終的にレベル99になって無双するようなもん
621: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/17(土) 17:37:34.45 ID:5Dz720uK0
アマゾンでグフが定価だったから思わず買ってしまった
ガンブレだとイグナイテッドの方がまだいないから欲しい
624: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/17(土) 17:49:16.00 ID:pMsU4Zh70
RPGのレベル上げて無双する的な楽しさはあるよね
テストだと育成無かったからその辺スルーだけれど実際にプレイするとどんどんと自機が強くなっていくのが伝わって楽しい
626: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/17(土) 18:15:00.92 ID:kUTtJp/Fd
4待ちきれなくて3で俺ガンブンドドしまくってたらちょっと飽きてきた
ダメだ本末転倒だわ控えよう
628: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/17(土) 18:24:17.57 ID:uaAfo3a1d
>>626
自分もまた起動したくなって我慢してる
629: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/17(土) 18:35:38.11 ID:96BPhejd0
操作結構変わるもんな
662: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/18(日) 06:08:24.95 ID:Yc6lBtS80
製品版に引き継ぎ出来る体験版欲しいなあ
664: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/18(日) 06:16:51.49 ID:YzYI6PHg0
10日前か…まあ発売日かちょい前くらいなら体験版出しても良いなsteamでも
667: 名無しのゲーム特化速報 2024/08/18(日) 06:35:28.91 ID:t8FGNQr10
まぁ今日まで来たら体験版ほぼないでしょ
「創る」「戦う」「魅せる」
頭、胴体、右腕、左腕、脚、バックパックなど、11種類のパーツを組み合わせて250以上の登場機体から理想の俺ガンプラを創造できます。 俺ガンプラはパーツを組み合わせるだけではなく、部位毎のペイントや、汚しや傷表現などのウェザリング加工も可能です。
俺ガンプラには、左右で異なる武器が装備可能。二刀流アクションを駆使してさまざまなミミッションやシチュエーションに合わせた武器の使い分けが攻略の鍵となります。
敵を倒すことで、敵ガンプラのパーツを収集可能。獲得したパーツにはアビリティ(攻撃力+1%などの効果)がランダムで付与されているため、繰り返しミッションに挑み、理想のパーツを手に入れましょう!
さらに、今作で初めて登場する新モード“ジオラマモード”では、背景、ガンプラ、エフェクト等を配置し、自分だけの“俺ジオラマ”を創ることもできます! 俺ジオラマを作ったあとは、こだわりの1枚を撮影し、オンラインギャラリーに登録すればほかのプレイヤーに魅せることが可能です!



『ガンダムブレイカー4』
- 発売元:株式会社バンダイナムコエンターテインメント
- フォーマット:Nintendo Switch™ / PlayStation®5 / PlayStation®4 / STEAM® (ダウンロード版のみ)
- 発売日:2024年8月29日(木)発売予定
- 価格:通常盤7,700円+税/コレクターズエディション13,500円+税/コレクターズエディション+シーズンパス¥17,100+税
コレクターズエディション+シーズンパス+ジオラマパック¥18,500/ダウンロード版¥7,700
- プレイ人数:オフライン1人(オンライン1人~3人)
- ジャンル:創壊共闘アクション
- レーティング区分:B
無双ほどの爽快感みたいなのあるの?体験版やった限りその部分はそこまでな感じだったけど
3なら纏めた敵を一斉に解体出来る方法があるから無双とはちょっと別方向だけど爽快感はあるよ。エフェクトや効果音の違う4だと微妙かも
無双みたいなヌルヌル感ないし全然違うと思うけどな芝刈りの事だけを無双って言ってるなら合ってるかもだけど
軽くしたバトオペ
いくら軽くしてもバトオペはこうはならんやろ