
『モンスターハンターワイルズ』(PlayStation®5、Xbox Series X|S、Steam)オープンベータテスト期間限定開催!
PlayStation®Plus 加入者限定先行プレイ
2024年10月29日(火)12:00~10月31日(木)11:59
PlayStation®5、Xbox Series X|S、Steam
2024年11月1日(金)12:00~11月4日(月)11:59
PlayStation®5版ではPlayStation®Plus、Xbox Series X|S版ではGame Pass CoreまたはUltimateへ加入していない方もご参加いただけます。

『モンスターハンターワイルズ』プロモーション映像⑤
刻一刻とダイナミックにその姿を変貌させるフィールド。 モンスターが群れて争う過酷な環境と、生命が溢れる豊かな環境という二面性をもつ世界で繰り広げられる、少年ナタと”白の孤影”を巡る、人と自然の物語。
207: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 07:40:01.49 ID:r4/JizUu0
ワイルズの大剣めっちゃいいよね
抜刀溜め3で良いダメージ出してんのホントに好きだわ今までだったら60くらいしか出ないイメージだったのに
212: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 07:47:18.81 ID:/aGpYkUd0
>>207
強溜め強薙ぎ払いもつよい
真溜めは集中貫通からのコンボ以外殆ど使ってないわ
223: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 08:00:01.58 ID:J5ML1r6v0
今作の操作性いいやんと思ったら、ここ見て大剣と太刀しか使ってなかった俺
255: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 08:23:01.49 ID:NPOgbF8F0
大剣5分37秒かぁ
弓チャアクに次ぐ強い武器だとは思わなかったなぁ
278: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 08:32:13.05 ID:4KQZJ6Z50
大剣は変な調整せずまじでこのままで行ってくれ…
394: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 09:57:26.67 ID:EtjM1hhJ0
大剣はテクい要素追加されたりシンプルな部分そのままだったりでいい立ち位置だな
411: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 10:06:53.35 ID:J5ML1r6v0
今作の大剣使い安すぎてびっくりしたわ
ずっと溜めて殴り続けて、敵の攻撃に相殺とタックル合わせるだけだし
844: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 12:41:00.80 ID:nLPe1qMa0
初心者代表の大剣返して
105: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 13:23:41.33 ID:W+276Fx00
大剣の鍔迫り合いとカウンター十字に期待してるんだけどどうよ
113: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 13:25:43.85 ID:jO64lAcc0
>>105
ガード早いし相殺+十時もその後強溜め強薙に繋がって強いっぽい🥺強溜めから相殺もできるし立ち回りやすい🥺
117: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 13:26:55.88 ID:4KQZJ6Z50
>>105
相殺溜め斬り強いしその後の追撃十字も強い
溜め強溜め強溜め薙ぎ払いも強いので
真溜め滅多に使わなくなったよ
160: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 13:34:38.52 ID:W+276Fx00
>>113,117
サンクス
楽しそうだ
75: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 17:46:33.18 ID:lP6NyE2y0
いつもは大暴れのライトボウガンが空気だ
91: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 17:50:57.45 ID:m0xVHE8w0
>>75
射程激ナーフされてほぼ近接射程で戦わないといけなくなったからな
今まで距離撮らないと戦えなかった連中は死滅したので完全空気になった
まぁ弓にお引越しですけどね
99: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 17:52:57.96
>>91
まあ元々腕前がある奴ならそれでも使い熟せるだろ
ゆうたは知らん
236: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 18:24:09.30 ID:XCVuBryR0
大剣は今回真溜め棒から脱却したけど他武器で逆の現象起きてんのか
新モーション使わせたいのはわかるけど毎度やること極端だよな
特に立ち回りで使う攻撃弱体されると不快感すごいのはワールドの時大剣がそうだったからわかる
398: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 19:13:34.25 ID:CjbCdpc10
太刀大剣は順当に進化してるんじゃね
410: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 19:18:14.71 ID:jn2b1B2A0
次作品の大剣は薙ぎ払いも溜め化しそう
666: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 20:39:13.52 ID:tGoYO6mx0
大剣 好評
太刀 好評
双剣 普通
片手 不評
ハンマー 普通
笛 好評
スラアク 不評
チャアク 好評
操虫棍 好評
弓 不評
ベータ版はこんな感じか?
675: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 20:41:05.20 ID:INNsfax50
>>666
操虫棍が好評は絶対ない
賛否あるが否の方がデカい
677: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 20:42:00.53 ID:VqPbpp/y0
>>666
笛は普通くらいかなぁ
いつもどおりのポジションに収まるだろうなって感覚
674: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 20:40:59.10 ID:tGoYO6mx0
大剣 好評
太刀 好評
双剣 普通
片手 不評
ハンマー 普通
笛 好評
ランス 不評
ガンス 好評
スラアク 不評
チャアク 好評
操虫棍 好評
弓 不評
槍兄弟忘れてたわ
679: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 20:42:51.14 ID:sZ3WlA8G0
>>674
ヘビィとライト忘れるなよ
686: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 20:44:26.51 ID:tGoYO6mx0
>>679
ボウガンに好評も不評もないだろ
製品版で脳死周回できるかどうかだ
690: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 20:45:04.13 ID:sZ3WlA8G0
>>686
あるに決まってるだろ
818: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 21:18:54.16 ID:4lgV+xyZ0
大剣はシステムに合った調整してもらったよな
ついでに真溜めに拘る必要なくなったのでかすぎ
855: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 21:34:11.33 ID:g7lnv8ey0
今作大剣は名実ともに初心者武器名乗ってええよな
使いやすくなっただけじゃなくマジでワイルズの新要素を余すことなく一番手軽に使える
871: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 21:42:45.44 ID:ZztfKI6o0
大剣は異常に難しい
877: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 21:44:35.77 ID:RI9iRAHR0
製品版は橾虫棍でいくわよ
878: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/31(木) 21:44:53.29 ID:ZztfKI6o0
強さなら
大剣・太刀・弓・ガンランス・ヘビィ・チャアク
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)予定
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
引用元https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/hunter/1724560723/
スラアクが色んな所でネガネガされてるけど、火力面(モーション値)がってことだよね?
相殺やカウンターがあって動かしててすごく楽しい。
フルリリーの必殺感も相まってベータ版の使用率(自己)3位に位置づけてる。
まぁスラアクは1作品につき100回くらいしか使わないにわかだから楽しめてるのかも知れないけど。
大剣は毎回新要素との相性良いからな。このままG級でも真溜めは抑えめで頼むわ
抜刀斬りしとけばいい、って頃に戻ったような手応えがある