『Delta Force(デルタフォース)』コンソール版の評価・感想まとめ。普通に遊べるし楽しいw このボリュームならフルプライスでも違和感無いレベル。

 

 

 

 

 

 

『Delta Force』が遂にコンソール版で無料配信。

 

 

『Delta Force』がついに、PlayStation 5とXBOX Series X|Sで無料配信が開始!

 

 32対32の大規模戦や、緊張感あふれる脱出作戦に参加しよう 多彩なカスタマイズが可能なロードアウトに加え、無料DLCキャンペーンモード「ブラックホークダウン」もプレイ可能 オペレーター諸君、今すぐ参戦しよう。

 

 

 

 

 

 

Delta Force – Console Launch Trailer | PS5 Games

 


 

 

 

 

55: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 10:58:10.21 ID:zy5fJDLK0
仕事終わったら遊ぶ予定
たのしみ

 

58: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 11:39:26.04 ID:wdGqC0pK0
codみたいにモード複数あるからか111GBはでけぇわ

 

75: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 12:38:34.52 ID:trkYUTnb0
BFと比べてコントローラーでエイムするのがめちゃくちゃやりづらい

 

76: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 12:47:26.82 ID:7rkXM9BZ0
遊べるね普通に
デフォルトがクロスプレイオフになってるおかげでマッチングも早い
ウェポンチケットもコンソール記念とかでかなり貰えるな

 

84: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 13:24:15.16 ID:4DqOgE/6M
射撃演習場的なのはある?

 

85: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 13:30:20.80 ID:v9wuJ+mL0
>>84
銃の改造画面からいけるね

 

87: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 13:42:01.53 ID:jlQq8+BE0
BF6よりBFしてて草

 

92: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 14:03:12.18 ID:NuFiMXOc0
2042苦手なら合わないなんて書き込み見たけどバッチリ合うぞ
なんなら6よりマップ完成度高くて普通にこっち遊んじゃいそうだぞ

 

143: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 18:55:15.06 ID:Odxcud4o0
トロフィーにあるファイアゾーンってどのモードのことか分かる人おる?
てか1試合50キルってのもあるけどプロゲーマーじゃなきゃ厳しそうで草

 

145: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 18:58:20.47 ID:ohzqCqf10
>>143
取得率高いよそれ
50は見た事ないんだけどなあ。モードなのかな?

 

149: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 19:04:20.24 ID:6U+j5YF40

>>143
さっきのマッチはキル50以上、トップ100超えるだったから安心しろ

基本無料ゲーだけあって安っぽいというかバランスおかしくね?

 

 

158: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 19:59:19.27 ID:Odxcud4o0
>>145
>>149
案外いけるものなのか
蘇生40回は初試合で0キルで割り切っていったらギリギリ取れたなw
1試合で乗り物2回破壊もむずいね

 

 

183: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 21:53:42.70 ID:ohzqCqf10
>>149
それコンクエ?
必ずラッシュみたいなのにいれられて多い人で30キルしかいってないんだが

 

198: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 22:43:29.45 ID:6U+j5YF40
>>183
BFでいうならブレイクスルーだったな

 

157: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 19:52:24.62 ID:rElM5Fh/0
粗はあるけど全然許容範囲だわ
このボリュームならフルプライスでも違和感無いレベル

 

165: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 20:33:57.68 ID:a6Yjula90
良くも悪くも無料ゲーだな

 

166: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 20:38:55.53 ID:d+AcZC5+0
bf6が出るまで遊ぶつもりです
それまで過疎らないでね

 

167: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 20:46:20.07 ID:hvsKqRSx0
結構面白いじゃんw
これ自分の戦績ってどこで見るの?
あと援護兵のドローンって何の役に立つの?

 

196: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 22:24:41.57 ID:PVL3B1120
なんやかんや盛り上がってんな

 

201: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 23:01:59.88 ID:hFJVlV+50
BF6よりBFっぽいなw
MAPショボくてホント丸パクリなのは訴えたら俺でも裁判勝てそうだぞw
必殺技が選べるのがいいなコレ
同時押しシステムはパクって良いぞ

 

215: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/19(火) 23:59:58.88 ID:eye+aIaB0
これクロスプレイ絶対やめた方がいい AKM二発発射でヘッドショットで即死させられる これチーターじゃないの? マジ打ち返す暇もないんだけど

 

223: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/20(水) 00:25:16.18 ID:HA6AOXuz0
>>215
敵の弾が強いとそうなるね
通常に持ち込める貫通レベル3の弾(青いやつ)でノンカスタムのAKMだとすると、青ヘルメット付けてても頭2発、紫のヘルメットでも頭3発だよ
お金たまって貫通レベル3の弾を使えるようになるまではクロスプレイオフでCS鯖でやった方がいいよ

 

231: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/20(水) 01:50:53.58 ID:IXc7+kDf0
>>223
そうなのね にしてもこっち頭出しであっちはこっちに視点が合っていない バカめ!狙って撃っ?て瞬間にタタンでこっち死ぬからね ちょっとね

 

234: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/20(水) 02:38:20.66 ID:Ool1qOJQ0
2042のフリーパス解除苦行すぎてやめた
BF6リリースまでこれやるわ

 

236: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/20(水) 02:45:30.18 ID:VVLeT+/e0
BFの方がガチミリタリー感あってデルタフォースは薄味に感じる
でも無料でやれるのはでかい

 

237: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/20(水) 03:34:19.61 ID:/F0dOWsN0
BFと比べるのもあれだが没入感は段違いで違うな
かと言ってそれで視認性が悪けりゃ意味ないが
HS倍率と視認性はこっちの方がいい

 

259: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/20(水) 08:53:38.04 ID:P3KKlzFb0
デイリーってやっておかないとなんか不味い事ある?

 

268: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/20(水) 09:57:39.63 ID:eQ3zePCX0
>>259
デイリーは武器の経験値上げるアイテム貰えるよ。
やり込んだら余るけど始めたばかりならやってたほうが楽できる

 

269: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/20(水) 10:00:22.74 ID:yNmpp/REM
そもそも武器の経験値がわかってない俺
経験値上がると何が変わるの?

 

273: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/20(水) 10:27:09.34 ID:vpG3nNPM0
>>269
銃のアタッチメントがレベルによってアンロックされていく。
初期に比べてアタッチメントの工夫で操作速度(AIMとかレレレ速度)上げれたり、大型マガジン付けられたり反動軽減させられたり色々自分に合わせてカスタマイズ出来るようになるよ

 

275: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/20(水) 10:37:51.51 ID:yNmpp/REM
>>273
アタッチメント開放か
なんか初期からどの銃もアタッチメント8割くらい使えるけどロックされてるやつは抜けて強いとかなんかな

 

291: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/20(水) 11:54:47.42 ID:vpG3nNPM0

>>275
レベル後半のほうが効果が強いアタッチメント確かに多いけど、全部そう言う訳じゃないよ
ちょっと縦反動抑えるアタッチメントもあるし、大幅に縦反動抑えるけどデメリットとして少し横反動強くなったりするアタッチメントもあるし要はバランスが大事で好みの問題かな

大型マガジンつけて遅くなってもいいから更にリココン優先させる人もいりゃ、遅くなった分は他のアタッチメントでカバーする人もいるだろうし

 

293: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/20(水) 12:06:53.97 ID:yNmpp/REM
>>291
サンクス

 

281: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/20(水) 11:09:30.40 ID:x3pTfJC00
これ出撃中はカスタムいじれないの?

 

292: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/20(水) 11:57:44.39 ID:HA6AOXuz0

>>281
いじれない
プラン変更はできるから予めプランに登録しておこう

296: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/20(水) 12:10:27.22 ID:vA49I37+0
>>291>>292
ありがとう
武器育成中にそのマッチで取ったアタッチメント付けれないのやだなぁ

 

274: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/20(水) 10:31:27.26 ID:rs6EmCww0
基本無料だしモバイルもあるしで配信者的にはこっちに軍配か

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

2 Responses

  1. 匿名 より:

    エイムの設定とか沢山あるのは良いんだけどまぁ弄っても弄っても違和感拭えないよね PCの設定そのままパッドに持ってきた感じがする それとウォーフェアだと近くの敵にアシスト引っ張られ過ぎて遠く狙いにくいしそもそも垂直同期オフにしたらティアリング酷くて見えにくいしで総じて最適化不足かなって感想 無料ゲーだから致し方無いかもしれんけどこれならPCかモバイルで遊んでた方が今のところは良いかも知れない

    1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。