『アサシン クリード シャドウズ』3月20日発売予定。 
 
 
プレイヤーは、伊賀者にして優れた忍のアサシンである奈緒江、そして歴史に語り継がれている屈強なアフリカ人の侍である弥助、この二人の互いに交差する物語を体験する。戦国時代末期、生き馬の目を抜くような激動の乱世において、類まれなる二人は互いに相通ずる使命を見出し、新たな時代を目前にした大いなる戦いの行方に深く関わっていく。 
 
 
PlayStation®5、Xbox Series X|S、Ubisoft+、Amazon Lunaの各種プラットフォーム版のほか、Mac App StoreにてAppleシリコン搭載Mac版、Ubisoft Store、SteamおよびEpic Games StoreにてWindows PC版に対応。iPad版も発売予定。 
 
 
 
 
 
 
 
『アサシン クリード シャドウズ』ストーリートレーラー 
 
 
時は1579年、日本は戦国大名、織田信長の鉄の意思に導かれるように、天下統一に向けて戦乱の道を突き進んでいた。各地の大名や武将の同盟による新たな勢力の出現や、陰謀をめぐらす異国人たちの存在が不穏な先行きを暗示するなか、山間にある忍びの里である伊賀は激しい侵略を受けた。そんな中、一人の若き忍がある約束を果たすため、無謀ともいえる旅に出る。一方、とある侍は、遺恨ある仇を討ち果たさんと、新たなる道を模索していた。 秩序は影の中で築かれる。
 
VIDEO 
 
 
 
 
 
 
 
 
138: 名無しのゲーム特化速報   2025/01/24(金) 11:31:21.71 ID:X9lSzemY0 
日本版だけ表現規制
 
152: 名無しのゲーム特化速報   2025/01/24(金) 11:50:17.90 ID:LJv7jjBe0 
>>138  
ローニンのZ版は腕や首飛ぶらしいけどなんでUBIは日本発売できないの?
 
160: 名無しのゲーム特化速報   2025/01/24(金) 12:06:53.12 ID:I8HJhNkd0 
>>138  
日本人が差別差別うるさいから切断無くしたこれで文句ないだろって感じか 
ついでにまた出血も規制されてそう 
しかし音声表現の変更はなんだろうねジャスティスが成敗に変わってるとか?
 
192: 名無しのゲーム特化速報   2025/01/24(金) 13:29:31.47 ID:2edQejbH0 
>>138   
ヴァルハラではバンバン飛んでたのにダメになったんか 
 
286: 名無しのゲーム特化速報   2025/01/24(金) 22:19:15.82 ID:iCiIEFSo0 
>>138  
公式アンバサダーのゲームさんぽはまだ動画出さないの? 
もしかしてもう降ろされた?
 
154: 名無しのゲーム特化速報   2025/01/24(金) 11:52:56.76 ID:5iJTzDEe0 
ゴーストオブツシマも普通に首も腕も飛んでたで
 
157: 名無しのゲーム特化速報   2025/01/24(金) 11:56:47.36 ID:4rQJDRW50 
忠実な日本の割にゲームプレイに関わらない部分すら忠実じゃないのはなんでなん?
 
 
 
161: 名無しのゲーム特化速報   2025/01/24(金) 12:07:09.27 ID:gRvoUwfP0 
日本版だけ日本語の修正があるらしい、意味がわからない
 
163: 名無しのゲーム特化速報   2025/01/24(金) 12:22:11.11 ID:RYs9htQW0 
いまどきCERO:Zで表現規制か…
 
169: 名無しのゲーム特化速報   2025/01/24(金) 12:28:59.80 ID:aBoMe7RG0 
信長は玉木宏か 
ゲームの声優はロストジャッジメント以来かな
 
171: 名無しのゲーム特化速報   2025/01/24(金) 12:37:29.49 ID:X9lSzemY0 
ceroは首とか四肢切断だけなら規制してないからな 
殺した後に踏み潰したりの残虐行為があれば別だけど
 
174: 名無しのゲーム特化速報   2025/01/24(金) 12:42:40.75 ID:mEGeP0Yc0 
切断表現のあるゲームが規制されると   
途端に爽快感がなくなるからな   
もったいない 
 
206: 名無しのゲーム特化速報   2025/01/24(金) 14:09:59.20 ID:PPxgneJT0 
英語版 
ナオエ「チチウエー!」 
日本語版 
ナオエ「おとうさあーん!」
…..?変える必要ある?
 
 
209: 名無しのゲーム特化速報   2025/01/24(金) 14:33:04.08 ID:qu/SzR7D0 
>>206  
字幕とお父(おっとう)!なので翻訳のこだわり 
おそらく翻訳には日本の歴史考証が入ってる可能性は高いのではなかろうか?
 
 
208: 名無しのゲーム特化速報   2025/01/24(金) 14:29:42.24 ID:khypPklW0 
海外版では弥助を侍扱いするが日本版ではその表現を変えるのかな?
 
275: 名無しのゲーム特化速報   2025/01/24(金) 21:34:32.14 ID:yD7Rltes0 
北米版買うしかないじゃん 
日本語音声無いのかな、規制腹立つ
 
301: 名無しのゲーム特化速報   2025/01/25(土) 02:38:00.43 ID:FVZ5DDgq0 
 
信長が随分と貧相だ 
総大将が威儀を整え威風堂々としているから臣下の者達は勇気付けられ士気が上がる 
総大将の信長より金ピカの弥助はアホという設定なのか
 
 
 
 
308: 名無しのゲーム特化速報   2025/01/25(土) 08:16:47.90 ID:atPvFt550 
>>301  
アサクリシリーズやってたらわかるが時代にそぐわない鎧着てるのもまあしょうがない 
それにしてもこれ鎌倉時代の鎧だわな
 
315: 名無しのゲーム特化速報   2025/01/25(土) 09:32:50.65 ID:gzOexfsX0 
>>301   
弥助の方が格が上に見えるわ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
引用元https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1737588437 
 
													 
												
バイオも欠損ないし基準が分からん
CEROとの交渉次第じゃない?
ヴァルハラのときもUBIJはそういうの面倒くさがってるイメージ
でもヴァルハラは欠損あったしなぁ…うーん
このpvがピーク。毎回プレーしたら中盤までしか出来ない。
弥助やないかい
怪文書を公式がリリースしてまた炎上した模様、ガバガバガバナンスはどこの企業もあれやね