『モンハンワイルズ』優秀なバインドキューブとグラビハンマーの比較。集中スキルはいくつで運用するのが最適?

 

 

 

 

 

 

 

 

4月の無料タイトルアップデートスケジュール

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』最新情報

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。4月23日〜30日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

73: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 17:48:43.80 ID:GMSau/Yg0
とりあえず今日からバインドキューブでハンマーデビューしようの思うんだけど、装飾品何がオススメですか?
調べても大体アーティアしか載ってなくて、頑張ってアーティア作るべきですか?

 

76: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 18:08:38.43 ID:Jm5sQs1j0
>>73
まず大前提として集中を使うかどうかって問いがあるんだけど、とりあえず最初なら無しで問題ないと思う、気になったら適当に試してください
無難なのは麻痺+KO+匠を持ってる装飾品で適当に埋める、火力は上がらんが拘束率高くて初心者向け
他の装備の流用で会心率盛れる装備作れて、尚且つそれが発動できる動きなら(ハンマーで渾身スキルとかは癖あり)
最終的には超会心3+超会心2+匠とかが答えになる
あと麻痺ハンマーはマジでバインドキューブでいい、究極的にはアーティアとはいえ性能差少なすぎて入門で作る意味はマジでない
80: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 18:41:41.51 ID:DoL7QvGj0
>>73
武器装飾品の事ならとりあえず超会心3積んであとは振ってみて自分好みでOK
切れ味気になるなら補助系積んでもいいし渾身のために集中3でも可
1スロは超会心上げてもいいしKO術もいいかも(lv1でスタン値1.2倍)

 

 

89: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 19:55:58.03 ID:GMSau/Yg0

>>76
>>80
詳しくありがとうございます
最終的には好みになるんだろうけど、超心3は確定ぽいですね
あとは斬れ味スタミナ麻痺いずれかでって感じですね

 

79: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 18:31:47.92 ID:G+pcVSKC0
>>73
会心なるたけ積んだらあとは回避性能と距離をお好みでって感じでとりあえず大丈夫
89: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 19:55:58.03 ID:GMSau/Yg0

>>79
他装備の流用で耳栓2にしてたけど、操作してみて確かに移動距離あっても良いかなと思いました

 

 

 

86: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 19:50:03.32 ID:+NDtqiZF0
攻4斬1作ったけど結局バインドしか使ってねぇ

 

373: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 19:54:45.82 ID:KZZTehYS0
渾身溜めしか勝たん
断トツモーション一択ムーブ
渾身溜めでも勝たん
アーティア並べるレベルバインドキュー ブ

 

 

793: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 20:50:29.10 ID:ai+JnPEu0
HR80あたりになってやっとアーティア武器に手をつけ始めたところだけど、バインドキューブが散々優秀って言われてた理由がよくわかったわ
あと集中スキルをレベルいくつにするかで延々迷ってるけど、ここの人たちはいくつでやってるんだ?

 

794: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 20:51:47.02 ID:Z74j+RZl0
0だったり1だったり3だったりする

 

795: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 20:53:09.68 ID:Z9zZijCw0
0か3
レベル1あたりの効果が小さいし3珠に優秀なのがあるから中途半端はしないことにした

 

796: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 21:19:42.16 ID:S+4Kqlp20
そもそも刻む意味があまりない
あれはスキル依存症の元だ

 

797: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 21:22:37.17 ID:Lmtf1P+f0
スキルの渾身を無尽蔵なしで維持したいなら集中3
そうじゃないなら0

 

798: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 21:24:13.13 ID:QsiMpGdJ0
今作ジャスト入力があるせいで集中の有無で感覚が狂うから付けてないわ
そもそも斬れ味2アーティアでもないと集中入れる枠が無い

 

799: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 21:24:32.45 ID:u9rgUwvd0
集中3に慣れてる状態で闘技場やったら違和感やばかったから渾身無しでも集中3は有用だよ今作は

 

800: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 21:24:46.38 ID:pvJ/Y26W0
バインドは汎用性最高だけど最強ではないからね慣れてきたモンスからバインド卒業していった

 

802: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 21:29:19.80 ID:91Bdjyx20
>>800
バインドの次は何持ちました?

 

827: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/14(月) 06:49:47.02 ID:79BcQJq20
>>802
属性アーティア担いでるよ
妥協品でもバインドより強い

 

801: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 21:29:10.19 ID:YtDblc5L0
集中は人によるよね
俺は入れてないけど間違いなく快適さは上がるし防具スロにあるなら入れてたと思う

 

803: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 21:49:26.06 ID:Z74j+RZl0
餅つきするなら1入れる意味ある
あとは0か3

 

805: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 22:00:12.25 ID:u9rgUwvd0
バインド卒業した(麻痺アーティア持ち)

 

809: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 23:11:59.40 ID:YtDblc5L0
>>805
これです

 

806: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 22:08:48.58 ID:tcWXD4tn0
バインバイン

 

807: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 22:59:59.67 ID:jeAVb92r0
グラビハンマーってどうなんや?会心マイナスだけど

 

811: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 23:18:44.11 ID:YeHY8xXp0
>>807
試してみたけど切れ味青が足引っ張ってて普通の属性ハンマーの方が火力出る感じがした

 

808: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 23:04:13.29 ID:SyE2Iuf20
マイナスもそうだけど青止まりなのが痛い
ボンボン爆破して面白いんだけどね

 

810: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 23:16:59.51 ID:YeHY8xXp0
バインド微妙に火力足りない感あるからKOとか付けて妨害用ハンマーとして二本目に背負ってるわ、大体ゾシアハンマーがメインかな
アーティアはめんどくさいから当たったらラッキーくらいで回してるわ

 

812: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 23:20:25.43 ID:Z9zZijCw0
グラビはぐるぐるで密集小型散らしに使える気がした

 

813: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/13(日) 23:20:30.16 ID:OYNZylQV0
火力足りないっても倍率220って普通だと思うんだけどな

 

816: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/14(月) 00:15:21.41 ID:Na6RSIEl0
グラビハンマーは計算上は倍率で切れ味のしょぼさは帳消しになってる筈
ただマイナス会心がどうしようもない

 

817: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/14(月) 00:21:57.59 ID:baxoovFM0
グラビハンマーはSEが致命的に気持ち良くないので終わり

 

821: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/14(月) 01:27:55.80 ID:3PzS1Jyz0
グラビハンマーは業物付けてちまちま硬い部位を殴るべき相手が居ればヒットストップかからない分DPS上がるという地味な利点がある
問題はそんな相手が

 

825: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/14(月) 03:55:44.14 ID:kRf4n33gd

青ゲージの切れ味補正1.2
白ゲージの切れ味補正1.32

グラビトゥンの基礎攻撃力250*1.2=300
バインドキューブの基礎攻撃力220*1.32=290

会心-20%はおよそ5%減だから期待値は285かな
バインドよりちょっと落ちる程度

 

830: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/14(月) 08:55:29.50 ID:Vpw5RmtQ0
バインドのスタ奪3正直いらないしな
武器装飾にもよるけど割と超えてる

 

831: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/14(月) 08:59:35.90 ID:qsRU51NWH
攻撃3でも火力は勝てる
個人的にはバインドキューブは超会心積めて4だからそれだと攻撃2でも勝てる
でもやっぱ強いわ スロ10相当だし

 

849: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/14(月) 18:34:06.68 ID:79BcQJq20
ハンマーってほんと楽しいな
絶対調整は必要だがこんなに弱いのに楽しいって凄いことだな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モンハンワイルズ 5月末のアップデート情報。

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

  • 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
  •  発売日:2025年2月28日(金)
  •  価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
  •  ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
  •  【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
  •  【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  •  プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  •  ジャンル:ハンティングアクション
  •  CEROレーティング:C (15才以上対象)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

1 Response

  1. 匿名 より:

    グラビハンマーは鈍器使い3爆破3つけると気持ちいい
    爆破ドッカンひるんだところにディレイ縦3をぶち込むと楽しい
    そして何より溜め最大になるとトゲが伸びる素敵性能

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。