『モンハンワイルズ』太刀の初心者向け行動指針と上級者ハンターになるためのアドバイス。

 

 

 

 

 

 

4月の無料タイトルアップデートスケジュール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』最新情報

 

 

 

 

 

 

 

 

508: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 09:42:56.03 ID:FKwqQVlO0
最近太刀を使い始めたけど、この武器難しすぎませんか
赤ゲージにすること必死になるし、いつ特殊納刀して居合い抜刀気刃斬りを狙えばいいのか
見切りばっかりしてると赤ゲージすぐなくなるし

 

510: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 10:14:46.24 ID:tygwpGLS0

>>508
大丈夫だ皆最初はそんなもん

 

初心者向けの行動指針は赤ゲージにするために武器出し攻撃→斬り下がり(移動切り)で練気ゲージを貯める
気刃斬りコンボで大回転斬りを当てる
途中敵の攻撃が来たら落ち着いて見切りを合わせてみる

 

 

赤になったら敵がダウンしてないなら赤刃斬り(△)連打で攻撃が来たら見切り旋
敵がダウンしてたら兜割り無双
でいいと思う

 

 

強くなるためには赤ゲージにする時に気刃斬りコンボではなくほぼ全て見切り斬りで上げる
見切り余裕になったら順次見切りを居合抜刀気刃斬りに置き換えて狙ってみる
赤ゲージのコンボは赤刃気刃斬りループに変更する(指が忙しいから慣れないと見切り失敗とかするかもね)
赤ゲージ中に大回転、旋転斬を当てると3回まで少し延長されるので見切り旋で攻撃を捌いたら直接大回転が出せるので延長する
同じく居合抜刀気刃斬りでも1回だけ延長されるので狙ってみる

 

こんなもんかな
赤刃気刃のレバー入れで位置避けして攻め継続とか見切りキャン、溜めキャンとかもあるけどそれはもっと後

 

 

570: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/22(火) 17:37:43.77 ID:RPMLCZaY0
普段スラアク使ってて太刀も使ってみようとしたらめちゃくちゃ難しいんだが
△で狙ったとこ攻撃するの難しいし居合のタイミングシビアすぎる
居合と見切りってどっちの方がよく使うものなの?

 

572: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/22(火) 17:49:35.82 ID:ytwDNKVE0

>>570
居合は当てた瞬間色が上がる+高火力
見切りは居合より楽だが避けた後の切り上げを当ててさらに大回転まで出さないと色が上がらない+低火力

慣れてきたらバンバン居合決めるようになるけどそれでも見切りも要所で全然入れていく
遠距離攻撃をあまりしないアルベドとかドシャグマみたいなやつらなら居合→特殊納刀→居合みたいな連続居合も普通に使う

 

573: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/22(火) 17:53:51.17 ID:RPMLCZaY0
>>572
居合の方がけっこうメリットあるのか
練習あるのみって感じだな
ありがとう

 

 

 

574: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/22(火) 17:54:43.12 ID:TANQw6e3d
>>570
>>510にも書いたけど最初は全部見切りで居合は使わない
徐々に置き換えてく
俺としては見切れない攻撃を居合するのは不可能って感覚

 

576: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/22(火) 18:11:20.26 ID:RPMLCZaY0
>>574
どう動けばいいんだこの武器って状態だったからめちゃくちゃ助かる!
フリクエ埋めがてら練習するか

 

577: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/22(火) 18:28:39.41 ID:HOH2X6ij0
>>576
どういたしまして
偶然今作3rdぶりにスラアクも使ってるんだが1番戸惑ったのがスラアクは相手の行動が不明な時は殴ってはいけないってことだった
太刀は逆で接敵してるときには攻撃してないと見切りできないから危ないのよ
だから敵が歩いてる時でも当たらないかもなって時でも隙の少ない突きとか赤刃とか振ってないといけないから覚えておくといいかも

 

511: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 10:20:33.18 ID:OZL5bdjV0
>>508
他武器は武器そのものを知ればすぐ土台に立てるけど太刀はそれに加えてモンスターのモーションをある程度知ってカウンターできてやっと同じ土台に立てる武器だから
まぁ赤刃で過去作よりは初見耐性はついた方だけど

 

513: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 11:30:10.09 ID:gAkkrNL00

>>508
実際太刀ってお手軽見切りで壊れ武器だのなんでもノーダメで避けれてずるいだの他武器使いから色んな文句よく言われるけど『今まで太刀を触ったことが無い完全太刀初心者』に触らせようとすると大体の人がこういう状況になると思うわ

最初はそれが普通だからゆっくり時間かけて腕に慣らしていけば大丈夫

 

512: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 11:29:22.56 ID:NkyETidA0
太刀使い始めて1週間 フリクエの命の鎖ソロが4:30切れるように。TA勢はどうやってここから2分以上タイム縮めてるのかほんと謎。

 

514: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 11:43:56.81 ID:boW0vyHu0

見切りなど成功した→俺うめええええええ
失敗した→判定と仕様が謎でクソ!!俺は悪くない

TAしない限りこの思考で幸せプレイ出来る(成長はしない)

 

515: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 11:52:07.68 ID:CRoVIQUR0
自分も慣れるまで本当に初心者武器か?と思いながら苦労したけど、個人的に太刀は見切りや居合はノーモーションで出せるパリィ、ジャスガ系とは違うって認識から入らないとむずくなる
自分もよくやらかすけど、敵の攻撃くる直前に攻撃連打しすぎるといくらその後の敵の攻撃と同時に見切り入力しても、こちらの連打した攻撃モーションが長くて見切りが間に合わないってことがある
攻撃くる2、3歩手前くらいには赤刃ループやめて、見切り合わせに入るってことと、結構なディレイでも見切り受付してくれるってことを意識すればだいぶ楽になった

 

516: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 11:54:59.82 ID:boW0vyHu0
そもそも初心者武器ってイメージ無いな
タゲ取って無くてもゲージ関係はぶしゃぶしゃ斬るだけで良いからわかやすく使いやすいとは思うけど

 

517: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 12:08:40.27 ID:NeAQNWzd0
むしろ今作はかなり初心者武器としても勧められるようになったと思う
見切り居合全くしないでも十分なスペックになったからな

 

518: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 12:59:39.36 ID:WNl7pD4B0
太刀は初心者向けの使いやすさと、極めようと思えばステップアップしていける上級者向けの奥深さが両方備わってると思う
自分はゲーム下手だし今作で初めて太刀触ったけど、赤刃ループのボタンの前提知識だけ与えられた状態で触ってみてとりあえず赤刃ループと見切り斬りで「戦ってる感」は味わえたよ
それ以上のテクニックってなるとネットで調べなきゃいけなかったしまだ身に着いてないけど、最初のとっつきやすさがあったから「やってみよう」って思えてる
それで居合を練習してるところ

 

519: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 14:36:38.94 ID:8NXOqqxoM
初心者には機動力で避ける回避距離太刀ビルドもお勧めするけどね
そもそも攻撃範囲外に避けられれば見切りは最小限で済む

 

520: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 15:05:48.62 ID:LPpaUi7f0
太刀は攻撃を被弾するか見切り等でいなすかの2択だと思ってる スティック入力見切り切りの距離が伸びて判定受けやすくなるのは好きだけど スロットにもう少し空きがあればなぁ

 

521: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 15:20:04.81 ID:tygwpGLS0
流石に被弾するくらいならコロリンした方がいい
被弾して転がって起き上がって回復してる時間は殴れないからな

 

529: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 19:53:28.37 ID:FKwqQVlO0

508だけど、みんなありがとう
今作はチャアクスラアクで進めてきたから、待ってからガードorカウンター切りの流れがしみついてて、攻撃してから見切るor特殊納刀してからカウンターする。って流れがまだまだ染み付かない

 

今までのモンハンシリーズでもほぼ太刀とは無縁だったので尚更

少しずつステップアップする感じでやってみますわ

 

534: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 21:19:48.48 ID:U7h9wwwF0
>>529
XX以前の大迷惑斬り時代(ブレイブ除く)からWで見切り居合兜時代になった時もみんな同じ事思ってたからそのうち慣れる

 

530: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 19:53:31.25 ID:6v9heCqB0
今作の見切りはケツで突っ込んで集中モードで振り向けるからすんごいリーチ長いよ
出す方向をちゃんと考えるんだ
まあ俺も結構ミスるけど🤣

 

531: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 20:07:36.41 ID:Q+jcSloB0
過去作のチャアクで盾突きとかから変形斬りのGP使ってたんならそのタイミングで突き→切り上げで待ちつつ見切り使うのが多分立ち回りに流用効きやすいと思う。ソースは俺

 

532: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 20:56:48.42 ID:LPpaUi7f0
俺が初心者の時によくミスってたのは攻撃→攻撃→見切り(失敗して被弾)なんだけど 攻撃→ディレイ→見切りにしてからはかなり見切り成功するようになった あと攻撃に使用するのはなるべく後隙がないモーションがいいね 突きとか赤刃1とか 慣れたらディレイを特殊納刀に置き換えて居合いも狙えるようになる

 

533: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 21:18:21.41 ID:PkdTxcYJ0
思いのほか見切りの踏み込み短いんだよな

 

536: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/22(火) 01:50:13.59 ID:JRx7mZjB0
見切りメインで行くなら納刀術なしは全然ありだけど居合いバンバン使うなら無いときっついよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。4月23日〜30日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モンハンワイルズ 5月末のアップデート情報。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

  • 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
  •  発売日:2025年2月28日(金)
  •  価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
  •  ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
  •  【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
  •  【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  •  プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  •  ジャンル:ハンティングアクション
  •  CEROレーティング:C (15才以上対象)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

1 Response

  1. 匿名 より:

    太刀に限らず最近のモンハンは敵の攻撃に合わせてガードやら回避を強いられる武器が多すぎる
    片手以外に雑に張り付いて斬ってるだけでそこそこ火力出る武器ないんかねぇ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。