『シンデュアリティ』今回のマッチング調整で賞金首の出入りが極端に減った印象、協会員側から感じた体感。
なんとなく賞金首の部屋の入退場が少ない感覚。
マッチングの調整がされたようなので、それが分かりやすく影響が出たとか?深夜帯ではあるけど。別の時間帯も要チェック。
>>149
続き。
部屋を出入りしてる賞金首に30番代の人が混じる。この時の懸賞金が4万くらい。
ランキング入りしてない1万の賞金首も出入りしてるかも。
それと人は相変わらず少ない。中央地帯の樹林とかも自分のマッチング帯だと出会いにくい。
最近出撃してなかったこと、ランキングが新しく始まったのもあるから、直近の帰還率とかがリセットなんてこともあるかもしれない。
自分もps5。プレイヤーキル0で今回のマッチング調整後は賞金首の出入りが極端に少ない。
>>196
>>149
だいたいこんな感じ。
賞金首が撃破されたり、協会員が撃破される通知が1回のみ。
全部ジャックボックスでの出撃だから、今度は緑と青バードで出撃予定。
マッチング修正はこの連休中のアクティブを増やすことができるのだろうか…
はっきり言えば帰還回数600回ぐらいまではポカポカにしないとアイテムがろくに揃わないし改築をメインにするプレイヤーが一段落つかせないとvPなんて誰もやらん
緑一色で経験が積めた時代はとうに終わってるから
まともなプレイ体験積むにしても青一色必要な高コスト環境で後発が尚辛いわ
そういや今まで苦労した人の事なんて全く考えずに改築とかを楽にするって言ってた覚えがあるけどいつだっけ?
やってる感じ同じ賞金首の出入りは少なくなったように思うが
ps5、プレイヤーキル0、帰還率90パーセント、アプデ後も出撃20回ぐらいはして全て帰還出来てるけど、ぽかぽか村っぽい気がする。
出会った賞金首は1万。PvPも起きてなさそう。群青樹林は人があまりいないマッチング。おかげで最高級木材とかの素材回収が出来てる。
リザルトを見ても、1人か2人しか見かけない。
マッチングが変わらないって人も見かける。
自分がどのマッチング帯にいるか気になるなら、ジャックボックスで群青樹林あたりを偵察してもいいかも。
ファームはともかく漁夫の利スカベンジしにくくなったからあんまり嬉しくないぞ
居ても1万賞金首あんこもんばっか、何とかしろふたみん
見かけ次第1万賞金首適当に殴り倒してたらそのうち修羅の国行くやろ
リザルト見ても協会員おらんのだが流石にベイルアウトしたか?
時々協会員部屋に2~3人放出するみたいな形にしたとか?
Steam鯖はまったくマッチング変わってないな
まぁここ一ヶ月賞金首もバウハンもおんなじ名前しか見ないんだけどな
さっきも青森で3体PTに襲われた所だし
賞金首PTなんて懸賞金の上昇も分割なのに本当に轢き殺して越に浸りたい奴だけがやる感じなんだろうな
今4時間やってきたが協会員もいないし賞金首は10000ばかりだ
キル数10以下は隔離っぽいな
全てをあえて差し出したものが
最後には本当の全てを得る
フィールドの物は全て俺の物だァ
もうJBでずっと出てる
『SYNDUALITY Echo of Ada』4月23日のメンテナンス時の調整内容。
- サーバーメンテナンス
- 一部プレイヤーがランキング期間を跨いで、自身の賞金額がリセットされずに引き継がれることがある問題の修正
- 協会員と賞金首の所属状態によって、アイテムショップに並ぶ素材アイテムに差が出ていた問題の修正
- マッチングのレーティング計算の一部修正と調整
▽計画メンテナンス終了のお知らせ▽
00:00より実施しておりました計画メンテナンスを終了いたしました。【メンテナンス内容】
・サーバーメンテナンス
・一部プレイヤーがランキング期間を跨いで、自身の賞金額がリセットされずに引き継がれることがある問題の修正… https://t.co/i17Ac1mJfz— SYNDUALITY Echo of Ada(シンデュアリティ) ゲーム公式 (@SYNDUALITY_GAME) April 22, 2025
『SYNDUALITY Echo of Ada』最新情報。
『SYNDUALITY Echo of Ada』の世界観
西暦2099年。地上に降り注いだ青い猛毒の雨「ブルーシスト」。その雨が何週間も降り続けた災厄、通称「新月の涙」によって世界人口の92%が喪失。残された人類は地上を捨て、地下に都市国家「アメイジア」を建設した。
西暦2222年。持続可能な幸福を追求し栄華を極めたアメイジアは、しかし原因不明の事故により一夜にして崩壊に至る。
それから少しの時間が流れ……。希少なエネルギー結晶体「AO結晶」などの資源を求める「ドリフター」であるあなたは、二足歩行メカ「クレイドルコフィン」で危険な地上を駆けずり回る日々を送っていた。その背中を守る無二のパートナー、AI搭載ヒューマノイド「メイガス」とともに。
『SYNDUALITY Echo of Ada』 オープニング映像
『SYNDUALITY Echo of Ada』
『オンラインレイド』というメインモードでのプレイヤーVSプレイヤーVSエネミー(別称PvPvE)と呼ばれるオンライン対戦プレイを通じて、登場するメカ『クレイドルコフィン』と相棒のAI『メイガス』と共に依頼や対象アイテムを持ちかえるゲームです。
ONTでは、メイガスのサポート体験、メカのアクションやカスタマイズとゲーム性及び、本作のコンセプトである「メイガスとのバディ体験」をお楽しみいただけます。
キル0なら平和村行きってマ?
不埒者を撃退しただけで平和村出禁はひどくないか
諦めてPKに狩られてたほうが楽できるのはおかしいだろ
撃退してるってことは戦えるってことやしええやん
本当に戦えないものたちのための平和村は必要だと思うぞ