モンハンワイルズのマップは複雑すぎて覚えさせる気が全くないよな。

 

 

 

 

 

 

 

 

4月の無料タイトルアップデートスケジュール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』最新情報

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。4月23日〜30日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

206: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 23:53:23.51 ID:8dNJs/LA0
マップひどいよなぁ
通路と広場を繋げた構成ばかりで

 

241: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:02:31.34 ID:JPUaq1v70
シリーズ毎マップ暗記出来たけど
ワイルズだけは無理や

 

246: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:03:36.83 ID:oIOBTVzv0
>>241
ワールドの古代樹暗記したなら余裕だろ
あれは何時間やっても全然分からなかった

 

258: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:05:40.84 ID:LKLi75vR0
>>246
覚える必要性ねえもん
セクレトタクシー安定だし最短ルートやら何も考える必要が無い

 

247: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:03:39.35 ID:ryaLhZnq0
横広の砂原はちゃんと覚えやすいしな
上下マップほんとクソ

 

252: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:04:32.84 ID:n/H2HrDQ0
ライズは割と平面的だったからマップ覚えやすかったな

 

253: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:04:43.96 ID:KzG3PRsU0
マップ覚えさせる気ないよな
タクシー専用道路多すぎだしロケーションに特徴なさすぎるしなにより視界悪すぎて見回す気にもならない

 

255: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:04:58.18 ID:Tjoalita0
モンハンでマップがクソってマジで致命的なンだわ

 

260: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:06:11.03 ID:L5tn07FO0
マップ見てモンスターがいる階と同じの選べばいいんじゃね

 

264: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:06:39.18 ID:qMwU+t+rd
>>260
どの階にもいないパターンあるぞ

 

261: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:06:11.22 ID:KzG3PRsU0
マップがクソなのも4の負の遺産だな

 

262: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:06:22.53 ID:xZ88Ae+/0
ひねたことせずに広い雄大なマップで良かったんだよね
高低差のあるオープンワールドなんて自由に飛んだりのぼれでもしない限りマイナスでしかないんだから

 

276: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:09:14.41 ID:UFWVJtDS0
>>262
結局ゲーム性もボス敵と何度も殴り合うだけってのにしがみついたままだからな

 

263: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:06:24.85 ID:XhOfgmuw0
段差やめろ上下マップやめろ逃げるのやめろ

 

265: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:07:06.11 ID:KzG3PRsU0
モンスターの位置確認するぞ!
階層自動切り替え!最悪!!

 

270: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:08:17.40 ID:LKLi75vR0
ワールドより下地にワクワク感が無いの辛いわ
マップの大半は閉塞感しかねえし

 

272: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:08:29.80 ID:7TR+b/iG0
ライズでクソだと思ったマップって百龍夜行のマップと城塞跡だけだな

 

313: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:16:16.46 ID:NGxaeUbw0
ワールドは今までにない美麗グラフィックのモンハンでガチでインパクトも感動もあったしな
最初のマップがめっちゃ綺麗な森林だったのも良かった
ワイルズは他ゲーで高グラフィックも慣れてしまって全く感動しない
砂漠マップで美しさも感じない、常にモヤモヤしてるし

 

318: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:17:57.44 ID:n/H2HrDQ0
モンスさえ多ければ大半は黙る気がする

 

319: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:18:33.32 ID:qMwU+t+rd
>>318
今回は武器も防具もスキル死んでるから追加モンスター来てもどうだろうな…

 

325: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:19:49.70 ID:39PZAdUM0
>>318
モンスター武器マップは最低限良くないとだし
個人的にはマップが一番終わってる

 

347: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:25:06.34 ID:D6HiuOBa0
セクレト作ってる班とマップ作ってる班が別で全く連携とれてないんだろうな
むしろ滑空実装したのに透明な壁だらけとかいう奇形の説明がこれしかつかない

 

364: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:29:26.14 ID:8T9KHpZH0
>>347
セクレト作ってる班がセクレトの旋回能力を途中で変えてそれをルーティング作ってるとこに共有出来てなくてルート通り曲がれずグルグル起きてる感ある

 

372: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:32:18.28 ID:eXY7fAHZ0
>>364
明らかに同じ箇所で発生して報告もされてるはずなのにいまだに直ってないのは直す気がないということかな

 

485: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 01:09:57.09 ID:1eZdA+RTM
ハンタ・ラ500超えたけど未だにマップの操作慣れないわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

  • 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
  •  発売日:2025年2月28日(金)
  •  価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
  •  ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
  •  【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
  •  【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  •  プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  •  ジャンル:ハンティングアクション
  •  CEROレーティング:C (15才以上対象)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

5 Responses

  1. 匿名 より:

    せっかく3Dマップわかりやすいのに、大事な初期キャンプ選択の時は2Dなの無能

  2. 匿名 より:

    オート実装してマップ覚えさせる気がないんだからそれでええんやで
    ほぼどこへでも行けるライズよりかはまだマシだけど今後も乗り物前提のマップになるんやろな
    ガルクみたくオトモとして戦闘中の視界の邪魔にならないんだったらオートで初心者にも優しいワイルズのセクレトは正解だったかもしれんな

  3. 匿名 より:

    竜都は緋の森より見やすいのに無駄な階層ぐるぐる移動がひどすぎて最低ランクなのほんとひどい

  4. 匿名 より:

    セクレトとかいう方向音痴で邪魔するしか能のない劣化ガルクがなんだって?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。