『Clair Obscur: Expedition 33』プレイ感想・評価まとめ② 動作が軽快で自由度の高い戦闘システムが高評価の要因。戦闘BGMと荒廃した雰囲気も素晴らしい。

 

 

 

 

 

 

 

『Clair Obscur: Expedition 33』 | ローンチトレーラー

 

 

年に一度ペイントレスが目を覚まし、モノリスに呪いの数字を描き出す。その年齢にある人々は煙となり、消え去ってしまう。

 

数字は年を追うごとに小さくなり、より多くの命が奪われていく。間もなく彼女は「33」を描き、私たちもまた最後のミッションに赴く。ペイントレスを倒さなければならない。

 

ギュスターヴ(チャーリー・コックス)、マエル(ジェニファー・イングリッシュ)、ルネ(カースティ・ライダー)、シエル(シャラ・ニクス)、そしてモノコ(リッチー・キーブル)と共に、かつてない冒険へ踏み出そう。

 

最強にして怠惰なエスキエ(Maxence Carzola)、謎多きヴェルソ(ベン・スター)、沈黙の奥に怒りを秘めたルノワール(アンディ・サーキス)など、個性豊かな仲間たちも登場。 呪われし彼女の影なき朝日を、ふたたびこの世界に。新たな風が旅路を導く、その果てへと——。

 

 

『Clair Obscur: Expedition 33』がPlayStation®5で発売開始。

 

 

 

 

 

 

 

 

6: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/26(土) 20:18:57.77 ID:wv+4d0GL0
クチコミで広まって、同接最高記録になってんな
すごいわ

 

7: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/26(土) 20:25:47.80 ID:ZO+8KnSg0
浜辺のミニゲームみたいな奴難すぎ
なんでRPGアクション要素入れるんだよ

 

11: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/26(土) 20:56:42.19 ID:cBNmGvu40
戦闘終了後の静かなリザルト画面もいい感じ
某ユミアのなんとかの後だけに最高だわ

 

28: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/26(土) 22:56:50.01 ID:ezxMAfsl0
デュアリソって2回攻撃の武器強えw
ヴェルソが荒ぶってるわ

 

29: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/26(土) 23:00:59.15 ID:yWj072yu0
>>28
俺も同じこと書こうとしたわ
APたまるから強すぎる

 

31: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/26(土) 23:01:50.94 ID:aXjdYAGB0
>>28
強いけど攻撃低くね?

 

42: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/26(土) 23:34:05.88 ID:C+z0omyz0
ちょっとこれ気になったから買ってくる

 

44: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/26(土) 23:37:23.39 ID:np1lWY060
ここまでのグラでこんだけ動作が軽いのがすげーわ
俺のPCが最新スペックくらいの性能になってるよ。どうなってんだこのゲーム

 

54: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 01:06:54.31 ID:/gZ4IvtFa
ぶっ続けでやって海を移動できるとこまで来たがめちゃくちゃ楽しい
不満点としてはスキルが6つしかセットできないなら取得スキルとステ振りはもっと簡単にリセットできて試行錯誤できたら良かった

 

87: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 09:32:22.97 ID:dtMctuHu0
イージーでもランプのやつ倒せない
見事に全部当たる

 

95: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 10:26:40.18 ID:/gZ4IvtFa
パリィが出来るならマエル1人にしてラストスタンド系ルミナとか火力盛って名士構えにしてひたすらパリィするビルドとか出来そうだがダメージ限界突破ってないんかね

 

101: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 11:25:22.49 ID:lBixCkE90
>>95
あるよ

 

103: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 11:27:59.71 ID:283QUb2m0
>>95
ダメ上限は終盤に手に入る

 

113: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 12:15:54.89 ID:MCpxXeMba
>>101
>>103
ありがとう

 

96: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 10:41:21.87 ID:VnpjyI7y0
まだ始めたばかりで全然分かってないんだけど、オーバーチャージって単にAP貯めて打つよりルミエール・アサルト何回かして赤くなってから打った方が強いのはなぜ?
色が青→黄→赤に変わってくんだけど

 

97: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 10:43:18.12 ID:BBDSda8X0

>>96
ダメージはAP関係ないよ
オーバーチャージが10になったら最大ダメ

 

102: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 11:26:11.91 ID:lBixCkE90
>>97
うちのヴェルソは一番HP高い
ステフリ次第じゃな

 

104: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 11:36:41.73 ID:iGlzyX+90
>>97
HP増えるピクトスつけたら?

 

99: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 11:06:59.00 ID:GoaVHDMd0
色変わってくのパチンコみたいやなw
よくわからないで青でてようやくチャージがわかったわ

 

100: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 11:15:27.95 ID:qKDeZjrR0
パリィが下手くそ過ぎて泣ける
モンハンワイルズでジャスト回避できないわけだ

 

107: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 11:43:10.62 ID:BBDSda8X0
なるほどステータスはピクトスも重要なんか
魅力対策のピクトスとかないん?

 

108: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 11:44:23.39 ID:lBixCkE90

このゲーム、パリィとかのアクション面が良く言及されるけど、戦闘システムの本当の凄さは、アクションの腕でゴリ押しも出来るし、ルミナスやビルドの組み合わせで戦略的に勝っていくっていうスタイルもある、自由度だと思う

 

ステ振り直しアイテムもNPCから買えるから比較的気軽にやり直し出来るし

 

後半はパリィや回避必須になるだろうけど、キツければ難易度下げれば良いしね
バランスはかなり良く練られてると思う

 

114: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 12:33:31.91 ID:XeJGc2Xr0
パリィは最初から狙うと大変だから
回避で掴んでいけるわってなってからパリィしてる

 

115: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 12:49:06.04 ID:We2V8LF+0
気になってるんだけどおもろい?
今年のgotyらしいけど

 

132: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 14:10:37.93 ID:ZC2FVYRB0
敵がジャンプして地面に着地してこっち全体ダメージ入るタイプの全体攻撃でタイミングよくジャンプして空中にいるのにダメージ入ると思ったらこれ回避でよけるのかよ、地面を揺らす攻撃なのでどう見てもジャンプで回避やろ
なんで空中で地震ダメージ受けんのかと小一時間

 

143: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 14:48:03.37 ID:iGlzyX+90
>>132
俺も不思議だったんだけどジャンプで避ける攻撃はそれ用のアイコンがでる

 

149: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 15:21:25.62 ID:lBixCkE90
>>132
ジャンプ回避は、黄色のアイコン出た時だけ避けれる
それ以外はパリィか回避使う

 

136: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 14:25:49.65 ID:XeJGc2Xr0
キーマウでやってるけどジャンプ攻撃はスペースバーみたいなの付いてる気がする

 

146: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 15:03:49.79 ID:iJwCl6Cc0
今のところ普通に面白い。
回避パリィもやり易い工夫されてるし

 

170: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 17:48:26.67 ID:We2V8LF+0
キャラの育成って自由度高い?
FF10とか13みたいに枝分かれ風だけど実質一通りみたいなのだったら萎える

 

173: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 18:14:04.79 ID:EWfqTCoe0
>>170
ビルドの自由度はかなり高そう
武器だけ見ても強力なキャラ固有パッシブ付いていてスタイルがかなり変わる、強い弱いはそれなりにあるだろうけど

 

172: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 18:13:18.71 ID:FCoOEl+b0
武器の強化値上げるアイテムとアビリティポイント増やすみたいなアイテムどうやって使うんだこれ

 

176: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 18:17:48.14 ID:gETPJ+Ul0
>>172
進めばその機能を持ったキャラが加わる

 

182: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 18:31:30.80 ID:FCoOEl+b0
>>176
そういうことかサンキュー
しかし難易度ノーマルだとパリィ回避成功しなくてもごり押しでなんとかなっちゃうな…ハードで苦しんだほうがいいか

 

177: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 18:23:01.31 ID:mDS4VBwU0
口調だったり、キャラ毎に性格が分かるローカライズされてるのが嬉しいな

 

198: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 19:46:31.07 ID:pg/Qqob80
ヴェルソのグラディアントカウンター カッコ良すぎて濡れた
しかし古い戦場の戦闘BGMと、荒廃した雰囲気めちゃくちゃ良いな
このゲーム、良いタイミングで新しい要素やストーリー展開が起こるからダレなくて良い
このままクリアまで突っ走れそうな予感

 

 

 

 

 

 

 

 

『Clair Obscur: Expedition 33』

 

革新的なターン制RPG『Clair Obscur: Expedition 33』では、リアルタイムで進行する独自のシステムが、これまでにない没入感を戦闘にもたらす。ベル・エポックのフランスをモチーフにした幻想的な世界を旅し、恐るべき敵と戦おう。

 

 

 

 

リアクティブなターン制バトル

 

 

JRPGを進化させた本作では、ターン制バトルの核となる要素がリアルタイムアクションでさらに発展。装備、ステータス、スキル、キャラクターの連携を組み合わせて、プレイスタイルに合う自分だけの遠征隊を編成しよう。戦闘中にアクティブディメンションを開き、リアルタイムで回避、パリィ、カウンターを駆使しよう。攻撃のリズムを掴めばチェーンコンボを繰り出せ、フリーエイムで敵の弱点を狙うこともできる。

 

 

 

 

「明日は来る」

 

残されたのはわずか1年。ギュスターヴやマエル、遠征隊の仲間たちとともに決死の旅へ。ペイントレスによる死の輪廻を終わらせなければならない。これまでの遠征隊の足跡をたどり、その運命を明らかにせよ。第33遠征隊の仲間の特性を把握し、ゼロに等しい勝機を掴むべく、ともに力を合わせよう。

 

 

 

恐ろしくも美しい世界

 

謎めいた敵がはびこる魅惑の世界を探索。ヴィサージュ島から忘れ去られた戦場にいたるまで、驚くべき世界を旅して秘密や隠しクエストを見つけだそう。伝説の生物の中には、運命をともにする仲間になってくれる者もいる。特別な仲間を味方につけて新たな移動手段を獲得し、ワールドマップに隠された秘密のエリアを発見しよう。

 

 

『Clair Obscur: Expedition 33』はSandfall Interactiveによる初タイトル。Unreal Engine 5を用いた美しいグラフィック、心に響くサウンドと楽曲を体験しよう。

 

 

 

 

You may also like...

3 Responses

  1. 匿名 より:

    マエル可愛すぎるわ
    実写系ゲームでここまで美人なのなかなか見ない

  2. 匿名 より:

    ルネのショットでステイン貯まる武器でガチャして上振れたらライトニングダンスやジェネシスぶっぱなすの強すぎる

  3. 匿名 より:

    ルネはクリ特化にしてトリック>ジェネシスの最速ぶっぱがぶっ壊れてる、とあるピクトス使えば2回行動出来るから即撃ち出来るしシエルのインターヴィジョンと組ませると即再行動出来るんで一瞬で数百万ダメぶち込めるのがヤバい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。