『エクスペディション33攻略』取り返しのつかない要素一覧。

expedition33

 

 

 

 

 

 

 

 

『Clair Obscur: Expedition 33』 | ローンチトレーラー

 

 

年に一度ペイントレスが目を覚まし、モノリスに呪いの数字を描き出す。その年齢にある人々は煙となり、消え去ってしまう。

 

数字は年を追うごとに小さくなり、より多くの命が奪われていく。間もなく彼女は「33」を描き、私たちもまた最後のミッションに赴く。ペイントレスを倒さなければならない。

 

ギュスターヴ(チャーリー・コックス)、マエル(ジェニファー・イングリッシュ)、ルネ(カースティ・ライダー)、シエル(シャラ・ニクス)、そしてモノコ(リッチー・キーブル)と共に、かつてない冒険へ踏み出そう。

 

最強にして怠惰なエスキエ(Maxence Carzola)、謎多きヴェルソ(ベン・スター)、沈黙の奥に怒りを秘めたルノワール(アンディ・サーキス)など、個性豊かな仲間たちも登場。 呪われし彼女の影なき朝日を、ふたたびこの世界に。新たな風が旅路を導く、その果てへと——。

 

 

『Clair Obscur: Expedition 33』がPlayStation®5で発売開始。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

839: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/03(土) 09:06:08.41 ID:zoukR8o60

これ取り返しつかないモノ結構多い?
ダンジョン、マップないから探索面倒でそこそこ駆け抜けしちゃってるんだが、遠征隊の記録とか後から回収できるのかな

 

とりあえずモンスターのイベント後に倒すか倒さないかは取り返しつかない要素よね
これはもう一匹倒したら全部倒しても同じか

 

849: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/03(土) 09:52:21.87 ID:+cDOVYhY0

>>839
・オープニングのルミエールで古びた鍵を入手していないとその周回ではジャーナルコンプが不可能(実績/トロフィーに影響)

 

 

・ジェストラルの村で発生するクエストにギュスターヴ編限定のものがあるのでストーリーを進めるとクエスト進行不可能になる(キノコ渡すやつ)

 

 

・ネヴロンのお使いクエストは倒したのが一体までかそれ以外かで最後の報酬が分岐する
二体以上倒してるとブランシュと戦えるけど一体以下だと戦えない
クエストコンプはどちらでも可能なので実績/トロフィーには影響しない

 

 

・エンディングが二種類あるけどゲームクリアは一度しか出来ないので倒した直後にロードせず暫くプレイしていると巻き戻せなくなりもう一方を見ることが出来なくなる

 

 

・モノコのスキル グロス・テット・ワクはワールドにいるユニークエネミーと空飛ぶ屋敷の計二回しか遭遇機会が無いのでそこを逃すと習得機会が無くなるので実績/トロフィーに影響する(3回目以降戦える方法があるなら教えてもらいたい)
終わりなき塔で一回戦った気がするけどよく覚えてないので不明とりあえず何度か登り直して見たけど遭遇せず

 

 

・クレアの服は三択になっているのでコンプするなら3周必要

 

 

・ヴィサージュの喜びの仮面、怒りの仮面、悲しみの仮面を無視してメインボスを倒してしまうとそれらを撃破した報酬が得られなくなってしまう(各キャラの装備)

 

 

・浮かぶ墓場のボスとの会話で選択肢を誤ると自動強化を入手出来なくなる

 

 

・レコード レットル・ア・マエルはAct2でヴィサージュクリア後にキャンプを開き仲間の様子を確認から入手しないと再入手が不可能になる(実績/トロフィーに影響)

 

 

・武器の強化はやり直しが効かないため弱くすることが出来ない

 

 

・完璧なクロマカタリストは一周で10個しか手に入らない貴重品なので何に使うかは慎重に選ぶ必要がある

 

850: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/03(土) 10:12:21.21 ID:zoukR8o60

>>849
うお!めっちゃ詳しく教えてくれてありがとう!

今のところもう達成取り返しつかないとこにいるのはたぶんサブクエのネブロン倒すやつくらいだな
もう三匹くらい倒しちゃったから以降は気兼ねなく倒す

 

852: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/03(土) 10:21:50.65 ID:P1b6NqM+0
>>849
顔面岩は屋敷のクライミングで行くルート下層にいるこいつはリポップする

 

854: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/03(土) 10:31:25.15 ID:+cDOVYhY0
>>852
昨日二時間くらいぐるぐるしてたけど見つからなかったんだよな
もう一回見直してみるよありがとう
実績はそれでラストなんだ

 

861: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/03(土) 10:52:28.77 ID:+cDOVYhY0

>>852
ありがとう即見つかって秒で解決した!

 

 

 

 

 

ついでに検証のためにまばゆいクロマカタリストが数百個欲しいんだけど集めやすい場所ってどこかあるかな?
各地の商人の分は全て買い占めたからもう残ってないんだ

 

889: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/03(土) 12:09:53.83 ID:0W/6Gx670
>>861
モノコの駅の左上に行くとモノコが最初に返信した氷の獣と雑魚がいる
ワールドマップに立ってる敵だからセーブ&ロードがめんどいけど
1~3個落とす

 

906: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/03(土) 12:47:35.89 ID:3ypGco/b0
>>861
適当な商人連戦

 

910: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/03(土) 12:55:11.96 ID:+cDOVYhY0
>>906
落とす商人探してくる!ありがとう

 

873: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/03(土) 11:19:32.99 ID:A9sIhftY0
>>849
古びた鍵って何に影響するの?
トロフィーのジャーナルは遠征隊のジャーナルだからアイテムは関係ないように思えるけど

 

878: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/03(土) 11:36:40.79 ID:vFggjX150

>>873
ACT2だったかな?忘れた
のダンジョンの道中で、壊れた柱の中みたいなところに鉄格子の扉があって、その扉の奥にジャーナルがある
その扉を開けるのに古びた鍵が必要

なので古びた鍵を取り逃すとジャーナルコンプ不可

 

900: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/03(土) 12:29:39.68 ID:KCKW01wX0
>>878
なるほど。サンクス

 

903: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/03(土) 12:41:15.77 ID:cDCLsQDU0
>>873
トロフィーはそれ以外も含めてた気がするが

 

 

 

 

 

 

 

 

『Clair Obscur: Expedition 33』

 

革新的なターン制RPG『Clair Obscur: Expedition 33』では、リアルタイムで進行する独自のシステムが、これまでにない没入感を戦闘にもたらす。ベル・エポックのフランスをモチーフにした幻想的な世界を旅し、恐るべき敵と戦おう。

 

 

 

 

リアクティブなターン制バトル

 

 

JRPGを進化させた本作では、ターン制バトルの核となる要素がリアルタイムアクションでさらに発展。装備、ステータス、スキル、キャラクターの連携を組み合わせて、プレイスタイルに合う自分だけの遠征隊を編成しよう。戦闘中にアクティブディメンションを開き、リアルタイムで回避、パリィ、カウンターを駆使しよう。攻撃のリズムを掴めばチェーンコンボを繰り出せ、フリーエイムで敵の弱点を狙うこともできる。

 

 

 

 

「明日は来る」

 

残されたのはわずか1年。ギュスターヴやマエル、遠征隊の仲間たちとともに決死の旅へ。ペイントレスによる死の輪廻を終わらせなければならない。これまでの遠征隊の足跡をたどり、その運命を明らかにせよ。第33遠征隊の仲間の特性を把握し、ゼロに等しい勝機を掴むべく、ともに力を合わせよう。

 

 

 

恐ろしくも美しい世界

 

謎めいた敵がはびこる魅惑の世界を探索。ヴィサージュ島から忘れ去られた戦場にいたるまで、驚くべき世界を旅して秘密や隠しクエストを見つけだそう。伝説の生物の中には、運命をともにする仲間になってくれる者もいる。特別な仲間を味方につけて新たな移動手段を獲得し、ワールドマップに隠された秘密のエリアを発見しよう。

 

 

『Clair Obscur: Expedition 33』はSandfall Interactiveによる初タイトル。Unreal Engine 5を用いた美しいグラフィック、心に響くサウンドと楽曲を体験しよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。