最新作「エルデンリングナイトレイン」
『ELDEN RING NIGHTREIGN』は、『エルデンリング』の世界観を引き継ぎつつ、全く新しいゲームデザインで再構築された作品です。 プレイヤーは「夜渡り」と呼ばれる8つの個性的なクラスからキャラクターを選び、3日間のゲーム内時間を通じて、動的に変化するマップ「リムベルド」を探索します。 各日ごとに強力なボスとの戦闘が用意されており、最終日には「ナイトロード」との決戦が待ち受けています 。
『ELDEN RING NIGHTREIGN』ゲーム紹介トレーラー
VIDEO
117: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 07:03:30.88 ID:SBcoOUOt0
5月30日まであと20日!!
125: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 08:57:09.44 ID:mhWr3Vge0
>>117
もうそんなに近いのか
最初が期待値低かったせいか待ちわびた感じがあんまりないな
情報出るにつれ今はグッと上がってきてるけど
148: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 14:10:17.62 ID:RLne3cXD0
大阪のイベントに行ったX民からの情報
フリーデとアルバのスキンがあるって
149: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 14:12:52.14 ID:RLne3cXD0
復讐者がフリーデスキン使えるっぽい
151: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 14:14:32.77 ID:nvxa13Z50
アルバ懐かしいな
シンプルかっちょいいしめっちゃ人気でそう
152: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 14:14:35.69 ID:SiQ4/GEK0
まじかこのスレ大阪民いないのかな俺が行けばよかったか…なんだかんだ雨降らなかったし
154: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 14:35:34.37 ID:RAOX5pEp0
今日7時の時点で500人並んでたらしいが
晴れでも雨でもキツイわ
155: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 14:43:00.96 ID:qlb37+Nu0
つべに海外の試遊動画上がってるな
その中にバジリスク顔の夜ボス討伐もあるわ羨ましい
156: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 14:43:41.91 ID:tOjVtO0b0
エルデンやってないと咄嗟に武器やスペル戦技の性能もわからんし 敵のモーションもわからんしでテンポ重視のゲーム性的にかなり難しそう 慣れる前に萎えてやめちゃいそう
157: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 14:46:03.25 ID:Hxwb0DJo0
イメージだけどボスとかモブの攻撃ってどんくらい受けられそう?
キャラによるだろうけどテストプレイとか見てるとボスの攻撃は2-3回で死ぬイメージあるけど1周目適正レベルの王都くらいなバランス?
159: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 14:59:50.76 ID:NR3tp0LZ0
『ELDEN RING』をプレイしていないという方も、そこは全く関係ありません。シンプルに、手応えとやり込みがいのあるものになっているので、手応えあるゲームを求めている方、面白いゲームプレイを求めている方には楽しんでいただけると思います。
ってことだけど亜人やらツリガやら1日目2日目のボスに手間取ってたら3日目の練習どころじゃないので予習は必要かなと思う
186: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 18:24:01.73 ID:VlBo4vEk0
>>159
1層、2層のボスに何回も殺されて繰り返しプレイすることで3層、4層にも行けるようになって…ていう上達の過程こそローグライクの醍醐味だからエルデン未プレイの方が楽しめると思う
160: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 15:01:50.93 ID:PTBsiDPg0
レイダーにハベル
リクルースに三人羽織来たな
161: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 15:02:58.10 ID:DCxtX2c60
道中ボスとかもそうだしある程度は慣れてた方が良いよな まぁ慣れるまで続ける忍耐力があるなら問題はないと思う
168: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 16:54:46.64 ID:7gE9CmiU0
地味に新情報
出撃後のリザルトがでるっぽい
これ好きな人は楽しめそうで良い機能
169: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 16:58:00.62 ID:D6wmRVok0
>>168
リザルトはエルデンでも欲しかった機能だわ
自分の与えたダメージとか見たい
171: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 17:07:06.94 ID:NNKaksIr0
>>168
いいね!こういうのめっちゃ好き!
172: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 17:13:20.64 ID:DCxtX2c60
>>168
画質荒くて詳しくはわからないけどルート取り
合計獲得ソウル量 レベル 所持装備か?
死亡回数と復活回数もあるのかな?
174: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 17:20:48.65 ID:afmWWXI60
他の動画で見たけど右下は
倒した敵の数
強敵を倒した数
宝箱を見つけた数
味方を救出した回数
177: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 17:35:48.51 ID:7gE9CmiU0
>>174
救援回数出るのか
鳥さんが輝けるといいな
178: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 17:36:15.38 ID:NR3tp0LZ0
おわーリザルト出るのか
死んだ回数出ないならまぁいいか…
>>174
これ絡みのトロフィーとか一定数到達後にバザーの品揃えアンロックとかあるのかな
175: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 17:26:17.90 ID:dWoLKLb10
出血凍結強すぎって今回のバージョンだとどうなったの?
相変わらず強いのか?
176: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 17:28:46.72 ID:DCxtX2c60
>>175
リブラ?だかのバジリスクマンの敵相手に出血武器担いでる動画あったけどダメージの弱体化はされてるように見えた あいつ自体が出血の通りが悪いのかそもそもナーフされてるのかわからんね
192: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 18:57:16.92 ID:dWoLKLb10
>>176
ありがとう
詳細はわからんがひとまず出血最強にはならんようにはしてるか
180: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 17:39:21.88 ID:RLne3cXD0
北尾の解説によると1日目でレベル6~7は欲しいらしい
198: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 19:33:31.47 ID:1IMJdRlwd
ボス8体は正直少ないかな
201: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 20:09:09.42 ID:mhWr3Vge0
大ボス8体を大ルーン持ちと考えたら本編と変わらんくなるがとなると1日目2日目ボスがどんだけ充実してくるかだよな
またこいつかよとなるのはちょっとな
205: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 20:22:45.99 ID:mhWr3Vge0
ツリーガードもだし2ボス目もきっちり殺しに来てるよな
大ボス8体を物足りないなんて言えない突破率になるのかもしれん
206: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 20:28:36.79 ID:/nibPaBR0
敵の種類自体は膨大になりそうだよね
過去作の使い回しは人によっては良くない所だと思うけど、物量という意味ではプラスになるかなぁ
208: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 20:41:28.63 ID:srGxHkc90
歴代ソウルシリーズをやってきた人にはファンサービスとして懐かしい気持ちになって楽しそう
最初にやったソウル系がデモンズだから、せっかくならそこからもボス出てきてほしかったが…
210: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 20:47:15.54 ID:vdELLy/Q0
ステージは結局NTでもやったリムベルト固定なの?
それがどう火山地帯とか腐食マップに繋がっていくんだろ
211: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 20:53:14.42 ID:7gE9CmiU0
リムベルドに腐食林がはえたり隕石降ったり地下が溶岩になったりする
212: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 20:58:24.12 ID:vdELLy/Q0
>>211
はえーありがとう
ローグライトだし毎回ロケーションとかも大幅に変わってくれたらいいな
213: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/10(土) 21:21:02.08 ID:OR1Rxeg20
わちゃわちゃしてて楽しそう
240: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/11(日) 01:56:15.90 ID:hL7MxgcC0
エルデンリング未プレイだと既プレイ勢とはスタート時に知識や腕の差が出るかな
それとも世界観だけ繋がってるだけで武器なんかも全く違う感じ?
242: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/11(日) 02:00:12.97 ID:i2hMG8650
>>240
ゲームプレイの根っこが一緒だから知識もプレイスキルも差が出ちゃうかも
スケルトンに打撃弱点とかボスの立ち回りとか
それでもプレイするなら歓迎だけど本編も面白いからオススメ
245: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/11(日) 02:11:41.44 ID:hL7MxgcC0
>>242
ありがとう
本当はエルデンリング買いたかったけど直近の別ゲーム買っちゃってやらずじまいだったんだよね
足手まといになりそうでちょっと心配だったけど、初めはソロでやるのが良さそう
247: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/11(日) 02:22:13.45 ID:i2hMG8650
>>245
多分だけどソロのが難しいと思う
本編クリアも時間的に厳しいけど、操作感だけでも慣れておくといいかも!
243: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/11(日) 02:03:21.14 ID:YjWx0Qrj0
>>240
武器も本編の使い回しが出てくるし戦技も当然使い回しが出てくるから新規プレイヤーは既プレイと組んだ場合もたもたしておいていかれることにはなる
ソロでやればいいだけだが
246: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/11(日) 02:19:44.05 ID:hL7MxgcC0
>>243
まじかー
今から本編始めて間に合うかな…
ELDEN RING NIGHTREIGN(エルデンリング ナイトレイン)
アルバ鎧まーじか…
ダークシリーズで一番好きな防具だわ、嬉しい