『CoD:BO6』フォワードインテルはリコンパークの中でもかなり優秀だと思うんだが。
540: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/09(金) 06:25:51.60 ID:s8kCxFnOd
新パークたった3秒しか敵表示しない上に ヴィジランスで簡単に無効化されるとかクソパーク過ぎる
辛うじてステークとかで試しに使うかなレベル
辛うじてステークとかで試しに使うかなレベル
545: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/09(金) 08:18:04.09 ID:PIyn5lrcH
今更だけどフォワードインテルってリコンperkでゴーストやニンジャやトラッカーに並ぶくらい強くね?
自分の状況把握能力がチンカスなのもあるけどこれ付けてスカウトパルスとUAV回すだけで結構KD上がったわ
特に凸寄りの立ち回りする時は全然安定感が違う
自分の状況把握能力がチンカスなのもあるけどこれ付けてスカウトパルスとUAV回すだけで結構KD上がったわ
特に凸寄りの立ち回りする時は全然安定感が違う
548: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/09(金) 08:46:57.41 ID:g4IaNNAh0
>>545
そんなに変わるん?
一回シュラプネルと組み合わせてガチ索敵しまくってみたいかぁとは思うんだけど
そんなに変わるん?
一回シュラプネルと組み合わせてガチ索敵しまくってみたいかぁとは思うんだけど
549: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/09(金) 09:27:18.94 ID:PIyn5lrcH
>>548
立ち回りの傾向と素の索敵センスで評価変わるperkだと思うから気にいるかはわからないけど上手いやつの動き読むのが苦手な俺からすると深夜帯の猛者しかいないマッチだとフォワードインテルの有無で前線張りながらの動きやすさが全然違うし相手にイニシアチブ握られて盤面グチャグチャの状態になってからの巻き返しもだいぶやりやすくなる
立ち回りの傾向と素の索敵センスで評価変わるperkだと思うから気にいるかはわからないけど上手いやつの動き読むのが苦手な俺からすると深夜帯の猛者しかいないマッチだとフォワードインテルの有無で前線張りながらの動きやすさが全然違うし相手にイニシアチブ握られて盤面グチャグチャの状態になってからの巻き返しもだいぶやりやすくなる
ただゴールデンタイムとかの比較的マッチする相手が弱い時間帯だとこういう索敵perkが無くても相手の動きは大体読めるから赤perkに変えてゴリ押ししたほうが勝てる
まぁ格上か同格に対抗する時に一番輝くperkって感じかなぁ
まぁ格上か同格に対抗する時に一番輝くperkって感じかなぁ
550: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/09(金) 09:37:29.55 ID:7GqvwNG50
フォワードインテルってUAVとかスカウトパルスでも敵の向き分かるようになるんだっけ?
554: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/09(金) 10:36:51.21 ID:PIyn5lrcH
>>550
なるぞ
数キルで簡易HARPが出せるようになる
なるぞ
数キルで簡易HARPが出せるようになる

551: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/09(金) 09:40:48.17 ID:UHRpCqBZ0
インテルが有能つーよりデフォが狭すぎるねんな…
552: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/09(金) 10:20:18.94 ID:4yYD4oO60
ゴーストフォワードインテルヴィジランスでパークグリードのフラジャケ
これが今強い気がする
これが今強い気がする
555: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/09(金) 10:44:19.03 ID:qtxoYJQG0
>>552
ガンファイターじゃない時はこれだな俺も
ガンファイターじゃない時はこれだな俺も
560: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/09(金) 16:50:51.14 ID:r7cmpO/l0
>>552
試してみるわ
フラジャケシャドウとあとテキトーPERKで適当にやってたがその構成面白そうだわ
試してみるわ
フラジャケシャドウとあとテキトーPERKで適当にやってたがその構成面白そうだわ
553: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/09(金) 10:24:21.70 ID:2hXdIWG40
バトルパスは2倍じゃないのかよ
556: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/09(金) 11:28:09.88 ID:GTfgIlVd0
もう、パーク123のくくり無くしてくんねえかな
558: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/09(金) 15:42:13.12 ID:N2M/XCsaM
地味にバビロンオンリーもほしいな
559: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/09(金) 16:42:00.26 ID:dODLXm7Or
ニュークよりバビロンの方が好きだけどドミネのAスタートはやりたくない
561: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/09(金) 18:03:45.90 ID:LFynymuhd
イベント50枚のやつ開けたら どうでも良い勝ちモーションでガッカリ
562: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/09(金) 18:05:11.82 ID:qtxoYJQG0
イベントの奴50枚の奴はクソエモートとパトルパス1個スキップ出来る奴でパークは右下の20っていうね
まあパークも弱そうだったからいらんけど
まあパークも弱そうだったからいらんけど
563: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/09(金) 18:24:26.63 ID:+tP/CTAN0
ダブルXP来てバトルパス一気に終了したあとにイベントのスキップ開けてがっかりでござるよ
『CoD:BO6』期間限定イベント「 Blaze of Glory」開催!新登場のハイリーデコレイトを入手可能。
マルチプレイヤーやゾンビモードでのキル、またはWARZONEサプライコンテナを開けると入手できるブレイズバックを集めろ。報酬を全て獲得して新登場のハイリーデコレイト(動く迷彩)を入手せよ!
倒した敵や補給品のキャッシュから「ブレイズ・バックス」を集め、それを使って報酬(新しい「ヴェンデッタ」パーク、「フロスト・ブラスト」フィールドアップグレード、「ハイリーデコレイト(動く迷彩)」武器迷彩など)と交換できます。シーズン03のブラックセル所有者向けに追加バリアントも用意されています。
『CoD:BO6』シーズン3リローデッド 好評配信中。
- 新マップ2種登場:中規模マップ「Haven」では、かつての豪邸がKGBのセーフハウスへと変貌。広大な敷地と豪華な内装を舞台に標的を追い詰めましょう。
「Signal Strike」では、悪名高い“ナンバーズ・ステーション”が再登場。水上・水中の両方で繰り広げられる激戦に備えましょう。 - 限定モード「Operations LTM」に参戦:
複数のルールが融合した新たなLTM(期間限定モード)では、プレイヤーの持久力が試されます。途中で発生する“特殊ブレイク”では、すべてのオペレーターにゲームプレイの変化(モディファイア)が適用されます。 -
新パーク「Vendetta」:
自分を倒した敵を追跡できる新パーク「Vendetta(ヴェンデッタ)」が登場。倒された際、その敵にマークを付けて、復讐のチャンスを手にしましょう。
『CoD:BO6』シーズン3リローデッド パッチノート
もうなんでもいいや
トラッカーは正直微妙、足跡見えた所でその先が安全じゃないから追えないってなったりそもそもら明るい場所だとよく見えなかったり、さりとて自動エイムも結構キッチリ合わせないとマーキングしてくれないし
フォワードインテルなら自分の分にせよ仲間の分にせよゴースト相手じゃない限りはUAVがかなり強力になるしパルスも高コスパストリークになりうるから割と広く役立つと思う
、エンジニアも有用だけど罠をあまり使わない相手やストリーク落とせる装備じゃないと腐りやすいのがな
ニンジャ、ゴースト、ヴィジランス固定でパーク2は適当やわ
パーク2の赤を決めたスタッフはクビでいい