モンハンワイルズの特に優れていると思う点を挙げてけ。

モンスターハンターワイルズ

 

 

 

 

 

 

 

 

フリーチャレンジクエスト「吹き荒べ、閃煌の嵐」5月7日(水)午前9:00~5月21日(水)午前8:59まで開催!

 

 

 


 

 

 

 

 

863: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 02:39:04.42 ID:b+V7eGr10
お前らさあ
何がダメかじゃなくて何が良いかを語れよ?

 

872: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 02:41:19.86 ID:0xIKCBw90
>>863
アクション部分は悪くないと思う🥺
やっぱ腐ってもモンハンなんだなって🥺

 

886: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 02:44:51.92 ID:CtXDIbk+0
>>872
何につけても操作を受け付けない時間が付いてくるあたりアクションとして微妙じゃない?🤮
ゲームスピードがゆっくりだから何とかなってるだけで

 

890: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 02:47:21.34 ID:jhPuCton0
>>886 なんなんだろうな あの間は

 

898: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 02:48:59.41 ID:iJ1/NBZ80

>>863
ベビーセクレトはかわいい

でもプレイヤーは愛でられないのは残念

 

869: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 02:41:01.20 ID:iTbe61QD0
ストーリーも良かっただろ

 

873: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 02:41:32.30 ID:h/3O35260
メニューのお気に入りもありがたくない?

 

957: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 03:28:02.35 ID:csF1qyTn0
待機時間スキップはすげー便利ではあるがソロゲーに完全に舵切る時にやるべきやったな

 

666: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 01:38:00.84 ID:O6YfqMCB0
本当に褒められる点はやっぱり集中だろ

 

874: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 02:41:35.82 ID:MHho7dBJ0
実際ワイルズから新規の良いところってなんだろな
グラフィックやキャラクリなんかはマシンの進歩が反映されただけだから置いとくとして、一部武器での集中モード?新規というには微妙か

 

885: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 02:44:45.80 ID:Q0To6S5d0
>>874
フックスリンガーしか思いつきませんでした😭

 

889: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 02:46:17.98 ID:CtXDIbk+0
>>885
スリンガー採集の概念自体はは良くてもいちいちしまったりエキスとったりする無駄なモーションのせいで結局ストレスなんだ😭

 

879: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 02:43:13.84 ID:6afS4WRa0
武器の設計は要素過多だったのが整理されて良くなったと思う
自分が出来が良い武器種しか使ってないだけかもしれねえ

 

883: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 02:43:55.04 ID:817q+/vB0
ハードとしての進化が一番感じられる要素はフィールドなんだろう

 

884: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 02:44:37.83 ID:RGKBXqrq0
なんだかんだ新モンスター達はそこそこ好き

 

895: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 02:48:09.32 ID:SmcCkNDQ0
フックスリンガーは柵レバーを離れたところから使えるのが便利だけどそれぐらいの印象しかないな🥺

 

896: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 02:48:41.68 ID:jvL0xezF0
あれはいいと思うよ
フックスリンガーの採取
無駄なモーションが追加されてるのは微妙だが

 

916: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 02:54:11.88 ID:SmcCkNDQ0
フックスリンガー採集は確実に拾えるからそこは良い部分か
普通に拾おうとすると空振る時あるし🥺
ルロウの隠れ家付近にあるツボとか🥺
モンスターハンターワイルズ

 

918: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 02:55:42.10 ID:RGKBXqrq0
移動中の採取にはフックかなり採取使えるけど結局採取自体を目的とする時は鉱石とか骨塚とか普通に採取したほうが早い気もするが

 

923: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/18(日) 02:56:59.89 ID:E4aJDSHd0
暑いとこも寒いとこも入り口に虫いるからスリンガーで取るだけでドリンク要らんのは良いな
ここは絶対修正するなよ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

  • 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
  •  発売日:2025年2月28日(金)
  •  価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
  •  ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
  •  【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
  •  【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  •  プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  •  ジャンル:ハンティングアクション
  •  CEROレーティング:C (15才以上対象)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

4 Responses

  1. 匿名 より:

    ……!!……………!!?………♠

  2. 匿名 より:

    インゲーム(フィールドにいる時や戦闘中)だけじゃなくアウトゲーム(拠点にいる時や食事の描写など)でも「世界をちゃんと描こう」っていう気概はいいと思うよ、没入感に貢献するし
    ただそこにリソース割きすぎて至らない部分が出てきてるのがアレだけど…

  3. 匿名 より:

    入口に虫がいて便利という書き込みあるけど
    そもそもそこまでするのならホット・クーラードリンクいらないでよかったのでは?

  4. 匿名 より:

    手放しで褒められるの集中モードしかないでしょ
    あとは大体欠点が気になる要素ばかり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。