CoD:MW2のガンスミスやMW3のスモールマップはホントに楽しかったよな。
795: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/16(金) 17:31:25.47 ID:14YKdOjK0
そろそろ今年のCoD発表する頃か やっぱりMW4とかなんかな
805: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/16(金) 20:58:54.06 ID:moCgQJLR0
>>795
もうCoD2025はBO2の続き物ってのが出てる、2026はIWのMW4だとも
この時期のリークはまぁ外れない
もうCoD2025はBO2の続き物ってのが出てる、2026はIWのMW4だとも
この時期のリークはまぁ外れない
804: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/16(金) 20:50:39.84 ID:hBCHMN6ud
MW2のガンスミスは結構いろいろ言われてたけど好きだった
806: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/16(金) 21:03:23.62 ID:L1mL/E8j0
俺もmw2好きだったよ
ガチでも遊びでも立ち回り色々出来て好き楽しかった
ガチでも遊びでも立ち回り色々出来て好き楽しかった
808: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/16(金) 21:59:28.55 ID:2hkW9ySI0
MWIIは色々やり過ぎた
キャンセル嫌いはともかく射撃もできないから実装してある意味自体無かったスラ/ダイブとか
ミリシムと勘違いしてるレベルの発砲炎・揺れ・ビジュアルリコイルとか
過去一細かいのに数字隠してsym見ないと理解不能なガンスミスとか
あと3レーンマップ多いのに投票なしで国境・夜マップやらされるから台無しだったり
キャンセル嫌いはともかく射撃もできないから実装してある意味自体無かったスラ/ダイブとか
ミリシムと勘違いしてるレベルの発砲炎・揺れ・ビジュアルリコイルとか
過去一細かいのに数字隠してsym見ないと理解不能なガンスミスとか
あと3レーンマップ多いのに投票なしで国境・夜マップやらされるから台無しだったり
809: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/16(金) 22:12:51.29 ID:moCgQJLR0
MW2はラスアルマスやホテルやミュージアム生んだけどBO6は何を生んだ?

810: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/16(金) 22:50:37.41 ID:LzgiTNuN0
俺もゲーム自体は面白いと思う
いるユーザーの質じゃね。特にアジア勢
狭い面でも真ん中居座て後ろつかてるの気にしないとか。海外勢でやってるのみたことないわ
いるユーザーの質じゃね。特にアジア勢
狭い面でも真ん中居座て後ろつかてるの気にしないとか。海外勢でやってるのみたことないわ
831: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/17(土) 07:51:51.72 ID:yKLMbYUg0
WARZONEモバイルがリリースから1年2ヶ月で終了
CODモバイルの方は生きてんのかな?
モバイル系終了してリソースを本家に割いてほしいわ
CODモバイルの方は生きてんのかな?
モバイル系終了してリソースを本家に割いてほしいわ
835: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/17(土) 10:31:43.17 ID:0nm3wbPP0
WZは面白いっちゃ面白いけど、人いないしな
マッチ悪すぎてやらんわ
マッチ悪すぎてやらんわ
838: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/17(土) 10:43:28.22 ID:0nm3wbPP0
マップはそこまで気にならなかったけど、広いマップは勝負付かないで終わる事が多いから次回は改善して欲しいな
ダイブ機能はなくていいなと思った。ダイブ+コンバーターでジャンプしながらヘッドショットしてきて、倒すの不可能ムーブしてくるのいるから
839: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/17(土) 11:14:59.20 ID:kPb04vuZ0
CODって基本1年で次だから今回のゲーパス入りはありがたいね
今バトルパス2倍だけどこんなに上がるのかって感動してる
今バトルパス2倍だけどこんなに上がるのかって感動してる
840: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/17(土) 12:09:45.77 ID:djJRNzDX0
BO6よりよっぽど荒い作りのMW3が面白いの俺は悔しいよ
MW3のほうがクソ具合は高いはずなのになぜかBO6にハマれない ハマれないとかいいつつレベル200は超えてるけど
MW3のほうがクソ具合は高いはずなのになぜかBO6にハマれない ハマれないとかいいつつレベル200は超えてるけど
846: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/17(土) 14:13:09.02 ID:+LaiqLjl0
一方でCoD:Mなんかが6年近く経ってもまだ一定の人気あるのは緩いランクマゲーだから
あれがランクマ無しとか本家みたいなガチ縛りランクマだったらもう死んでた
あれがランクマ無しとか本家みたいなガチ縛りランクマだったらもう死んでた
847: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/17(土) 14:35:13.03 ID:zpYtSVrJ0
mw3はs3のコンテンツ量が異常だっただけで他のシーズンは従来通りだしs5、s6に限っては新規マップが1、2つだけというクソ手抜きだった
848: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/17(土) 14:43:44.84 ID:0nm3wbPP0
コンテンツ増やす→一個当たりのユーザーの数が減る→同じ人としか当たらないなどの弊害→結果過疎る
ゾンビ、WZ、マルチ、ランクとBO6は増やすぎたから過疎ってる様に見えるのかも
マルチの中もハードコアと分かれてるし、少し減らしてユーザー搾った方がいいと思う
ゾンビ、WZ、マルチ、ランクとBO6は増やすぎたから過疎ってる様に見えるのかも
マルチの中もハードコアと分かれてるし、少し減らしてユーザー搾った方がいいと思う
849: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/17(土) 14:44:03.27 ID:0nm3wbPP0
みす
コンテンツを絞った方がいい
コンテンツを絞った方がいい
850: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/17(土) 15:05:12.62 ID:51NLkj250
MW3の何かしらのミッションあってそれで何かしら貰えるのああいう方がまだ味するよな
855: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/17(土) 16:21:38.89 ID:z8+lIxA6M
日本のCOD人口なんてマルチがほとんどだからゲームモード数減らしても変わらんぞ
BO6が過疎ってるのは単純にCODとしての出来が悪いだけだろ
BO6が過疎ってるのは単純にCODとしての出来が悪いだけだろ
856: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/17(土) 16:29:25.20 ID:zpYtSVrJ0
bo6とmw3のマルチはcodの中では高評価なほうだろ。現代戦続きで新鮮味が無くて飽きられたのとマーベルとモンハンに人口かっさられたのが原因
860: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/17(土) 17:23:58.57 ID:GLfJ45Iy0
MW3とかスモールマップだけで一生遊べたのにな
865: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/17(土) 18:17:26.67 ID:G3++wIFp0
コッドmw3の毎週のコンバージョンとスモールマップはホンマにおもろかったな
bo6のスモールマップはなんもおもろくない
bo6のスモールマップはなんもおもろくない
867: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/17(土) 18:31:51.43 ID:aX/71snqM
スモールマップなんて誰が作っても変わらんだろとBO6やるまでは思ってたわ
『CoD:BO6』シーズン3リローデッド 好評配信中。
- 新マップ2種登場:中規模マップ「Haven」では、かつての豪邸がKGBのセーフハウスへと変貌。広大な敷地と豪華な内装を舞台に標的を追い詰めましょう。
「Signal Strike」では、悪名高い“ナンバーズ・ステーション”が再登場。水上・水中の両方で繰り広げられる激戦に備えましょう。 - 限定モード「Operations LTM」に参戦:
複数のルールが融合した新たなLTM(期間限定モード)では、プレイヤーの持久力が試されます。途中で発生する“特殊ブレイク”では、すべてのオペレーターにゲームプレイの変化(モディファイア)が適用されます。 -
新パーク「Vendetta」:
自分を倒した敵を追跡できる新パーク「Vendetta(ヴェンデッタ)」が登場。倒された際、その敵にマークを付けて、復讐のチャンスを手にしましょう。
『CoD:BO6』シーズン3リローデッド パッチノート
今のCoDは質より量が大事だなってMW3で思った
武器バランスとかキャラコン出来ないとか色々言われてやたら評価低いけど、個人的にここ3年くらいではMWIIが一番好み
立ち回りで何とかなる局面多かったからARで戦うの結構すきだったし、カジュアル勢や初心者はあれぐらいでちょうどいいかな、と
ワンパン強化とSMG弱体化はやりすぎ感あったけど、基本どの武器もTTK速いから今作や前作よりもワンパンの不快指数が低めで済んでる
あとDMZは復活してくれ
MWIIはS3で見切りを付けて本当に最後までやらなかったな。Vとかいう拷問を耐え切った自分でも無理だった。マルチ、WZ、DMZどこにも逃げ場が無かったもの。気が狂ったのか知らないけどWZの武器バランス調整をそのままマルチに適用するし、DMZに至っては改悪に次ぐ改悪で見てられなかったね。談合、空港山頂ピカピカマンの温床だしミッションで談合を要求してくる始末。WZカジュアルは迷彩ぐらいしかやることないからPvPvEでも平和だけど。2026で戻って来るらしいDMZはPvEとPvPvEで分けられているみたいだから安心かもね。というかCODとDMZをそれぞれ分けて運営した方がいいよな。DMZはActivisionを支えるコンテンツだと思うよ。協力型PvEって初心者でも気軽に出来るし。
来年には手のひら返しでオムニって良いシステムだったよなとか言ってそう
元々オムニは評判いいしね
BO6はスカスカのボリュームとクソマップが多くてやる気出ない