『Call of Duty』キャンペーンは今後も絶対に必要派と廃止にしてマルチに全力を注いで欲しい派に意見が分かれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

120: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 06:45:01.91 ID:7YXG9oDF0

リーカーのHOPEによるとCoD 2025のキャンペーンはかなり酷い内容の模様

6発売直前にトレイアークの主要スタッフがかなり退社したのとMWIIIでも採用されたオープンワールド方式のステージが多いとのこと

 

123: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 08:07:12.21 ID:MO49miSk0
>>120
キャンペーン何か全くやらない件

 

122: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 07:58:57.88 ID:F7PuMxyE0
MW3のキャンペーンはマジでひどかったな

 

124: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 08:47:33.73 ID:6F+LD5JY0
最近のキャンペーンほんとクソだよな
めんどくさいだけでやる価値ない

 

126: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 09:47:56.21 ID:jRpA5ue40
自分もキャンペーンやらないからリソース全部マルチに注いで欲しい
極端な話ストーリーなんて全て紙芝居方式でいい

 

127: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 09:51:51.03 ID:/IgrFIus0
キャンペーン切ったBO4が売上1500万本でヒット作(3000万本前後)の半分しか出なかったからなぁ

 

128: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 10:18:28.40 ID:LZSbQmFn0

いやいや キャンペーンは絶対必要だよ
キャンペーン無しってゲーム作りや企業ののスタンスとしても良くないし マルチだけでスキンやら売りまくって稼ぐって初心とかもう無いでしょ

mw3は見下げ果てた出来だったけどBO6は好きだよ マーシャルカッコいいし会話イベントも多いしその辺りはちゃんと作ってんなと
ちな旧mw3は神ゲーだからプレイしてない人は是非

 

871: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/17(土) 21:36:49.75 ID:bo7tUNyZ0
リブートMW3部作のキャンペーンぶっ通しでやったけどBOより圧倒的に上だな
もうなんなんだよBOのあのストーリーは

 

873: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/17(土) 22:16:03.47 ID:ixZ1LToI0
結局MGSのようなOW系パクったBF1Vのキャンペーンパクった形式のが1番楽しいんだからもっとあれでやれよっていう

 

924: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/19(月) 15:28:11.81 ID:YNmBuMiG0
既出だろうがMW3リマスタードやりてえわ
動画めちゃあがってて楽しそう
見た感じMWRから武器マップ全部盛りみたいだし

 

927: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/19(月) 19:36:28.53 ID:+1sQEFq80
MWRとか何も面白くなかったが大丈夫か
mw3のキャンペーンは神だから早くリマスター来てほしい
今のしょうもねえキャンペーンよりよほど面白い

 

931: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/19(月) 20:11:03.97 ID:YNmBuMiG0

>>927
板違いだがSteamのMODだな
以前出てたMW2Rのとこがまた作ったみたい

俺はああいうのやりたいんだよ
良質なMWR~旧MW3のマップ、各タイトルのDLCマップ込み込みで
キャラコンはジャンプと伏せ撃ちのみ
パークはストッピングパワーあり

 

928: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/19(月) 19:44:16.44 ID:MnYW3GVEd
キャンペーンやる奴居るんだな
俺は毎回全くやらない

 

929: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/19(月) 19:51:56.16 ID:+1sQEFq80
やるだろ…
今作とか面白かったぞマーシャルかっこいいし
というかマップとかさ、キャンペーンの舞台なんだし
最近は関係ないマップばかりでキャンペーン軽視だが

 

930: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/19(月) 20:10:10.51 ID:LeKLFS070
キャンペーンいらんから2000円くらい割引してほしいわ

 

933: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/19(月) 21:04:38.77 ID:vno0eVQX0
キャンペーン作るリソースをマルチに割いてほしいのはある

 

935: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/19(月) 21:17:04.18 ID:Lw/6uGo9M
BO4見る限りキャンペーン消したところでマルチのクオリティ上がるとは思えんがな
結局必要なのは作り手のセンスよ

 

939: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/19(月) 23:06:37.52 ID:FbsAJ8aP0
キャンペーンはゲームの世界線知るために絶対必要
ゾンビもアナザーストーリー的に必要
逆にマルチだけだったら30分もすれば飽きる

 

942: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/20(火) 05:07:14.78 ID:aaAsAt+Y0
>>939
キャンペーンやれば30分が何百時間もマルチ出来るようになるの?

 

940: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/19(月) 23:23:15.55 ID:fqA1UFsZ0
BO4
キャンペーン消しても売上半減じゃ意味無いじゃんになったからまた糞でもゴミでもキャンペーン付ける事に

 

941: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/20(火) 01:59:01.45 ID:kCExSdmh0
MW2019とMWIIはゾンビがないけど売り上げは落ちてないな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『CoD:BO6』シーズン3リローデッド 好評配信中。

 

 

  • 新マップ2種登場:中規模マップ「Haven」では、かつての豪邸がKGBのセーフハウスへと変貌。広大な敷地と豪華な内装を舞台に標的を追い詰めましょう。
    「Signal Strike」では、悪名高い“ナンバーズ・ステーション”が再登場。水上・水中の両方で繰り広げられる激戦に備えましょう。
  • 限定モード「Operations LTM」に参戦:
    複数のルールが融合した新たなLTM(期間限定モード)では、プレイヤーの持久力が試されます。途中で発生する“特殊ブレイク”では、すべてのオペレーターにゲームプレイの変化(モディファイア)が適用されます。
  • 新パーク「Vendetta」:
    自分を倒した敵を追跡できる新パーク「Vendetta(ヴェンデッタ)」が登場。倒された際、その敵にマークを付けて、復讐のチャンスを手にしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『CoD:BO6』シーズン3リローデッド パッチノート

 

 

 

 

You may also like...

21 Responses

  1. 匿名 より:

    キャンペーンあってこそのマルチの世界観だしな。

    11
    2
    • 匿名 より:

      マルチに世界観(笑)とか今の若い世代は求めてないんだよなぁ…

      こーゆー人が派手なスキンでつまらんとか言ってんのかな

  2. 匿名 より:

    正直キャンペーンがないからと言ってマルチのクオリティが上がるとは全く思わない。
    特に昔の作品のマルチって本編で出た勢力になって戦うっていうロールプレイのような要素で没入感を持たせてたと思う

    13
    1
    • 匿名 より:

      CoD4:MW〜BO2あたりまでは2つの勢力に色んなチームがいて好きだったけど、最近だとMW2019くらいしかない…

      3
      1
  3. 匿名 より:

    キャンペーンは一本道に戻してくれ、ちょっと寄り道したら強いキルストが落ちててそのステージ無双できるくらいならいいけどオープンワールド風とかいらん

    9
    1
  4. 匿名 より:

    MW2019キャンペーン←神
    Cold warキャンペーン←神
    Vキャンペーン   ←うんち
    MWIIキャンペーン←神
    MWIIIキャンペーン←うんち
    BO6キャンペーン←神

    5
    5
  5. 匿名 より:

    リブートMWの世界観の作り込みは感心した
    スペシャルオプスで手に入るアーカイブと、SONY公式が定期的に更新してたウェブサイトにそれぞれのマルチプレイヤーのマップで戦う背景を載せてたおかげで世界観にどっぷり浸れるようになってた
    MW2からマルチの世界観が無くなったし、MW3なんてキャンペーンで亡くなったはずの人が理由もなく生き返って闘ってるから完全に別の世界線になっちゃってて悲しい

    6
    1
    • 匿名 より:

      動画とかで上がってるキャンペーンのムービーやプレイ映像は好きだし、よく観るわ、個人的に旧MW2の世界観がめちゃくちゃ好き、バーガータウンやウィスキーホテルとか良く出来てると思う(早口)

      2
      1
      • 匿名 より:

        旧MW2は米露の全面戦争だからスケールが桁違いなんだよね
        リブートもそのくらいの規模に戻ってほしい

        3
        1
  6. 匿名 より:

    MW2019とCold warはキャンペーン→マルチの繋がりが壮大で好きだった。特段好きなオペレーターじゃなかったけどアレックスが義足で帰ってきた時なんて大歓喜だったよ。V辺りから急に手抜きになって悲しいわ。

    2
    2
  7. 匿名 より:

    MW2019より後のキャンペーンを「面白かった」って言えてしまうのが今のCoDを表してるとは思う

    BOCWとかMW2とかのギリギリ成り立ってるレベルのキャンペーンで「面白いCoD」として評価されるレベルまで落ちたんよ
    逆にMW2019のキャンペーンで「ロシアが一方的に悪者にされるアメリカ万歳シナリオ」とかいう評価されてるの見てもプレイヤー層がそもそもキャンペーンの話を理解できない層まで落ちたからそれに合わせて分かり易いキャンペーンが制作されてる説もあるんだけど。

    だから黒覆面黒マントのおっさんが毒ガスで裏切って精神世界でゾンビエーテルして「世界の闇は…深い…」とかいう意味があるようで全く意味のない意味深なこと呟き続けてるシナリオになる

    3
    2
  8. 匿名 より:

    BO4の前例があるから広い客層を狙う意味でキャンペーンは必要だと思うけど、
    駄目な方のMW3の悪しき前例もあるんだよな…んで今回はこっち寄りと。悩ましいところだ

  9. 匿名 より:

    とあるシリーズのファンが他をシリーズディスって煽り出す
    CODファンはやる事10年ずっと変わらないね

    4
    1
    • 匿名 より:

      まぁTAとかSHGのファンってほとんどがCoDでFPS童貞捨てたタイプの人かつ日本語タイトルしかやったことない人だからBOってだけで神作だと思ってるフシあるししゃあない、刷り込みみたいなもんで

      4
      2
    • 匿名 より:

      BFみたいにマルチのみで出せば答えが出るじゃろ
      MWシリーズは別売りでもキャンペーン買うけどそれ以外はちょっとね…

  10. 匿名 より:

    じゃあキャンペーンやめます!これからはマルチに専念します!ご期待ください!ってするじゃん

    キャンペーンなくなった代わりに強化されるのって
    週に一回電飾ゾンビサンタウサギの新スキンが追加されるのから
    2日に一回マグマゾンビ大麻おばさんとかビリビリLINEスタンプマスクの半裸おじさんのスキンが追加されるようになるだけだと思うの
    んでバナーは指が6本ある生成AI製

    いや買わないしゲーパスでやるから好きにすりゃいいとは思うんだけど

    4
    2
  11. 匿名 より:

    BO6言うほど面白いか?パンテオンのスキンはかっこいいけどPVほど湾岸戦争要素ないしオープンワールド要素強すぎて好きになれん。
    後半ゾンビ始まるし、パンテオンのやってることもクソ回りくどいなって萎えるし

  12. 匿名 より:

    キャンペーン無くしたBO4も結局BO3の劣化だったし、キャンペーンの有無はマルチのクオリティには関係ないよ

    どうせ買い切りなら、やるやらないは置いといてコンテンツは多い方がいいからキャンペーンは実装してくれ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。