『モンスターハンターワイルズ』×『ストリートファイター6』 豪鬼とのスペシャルコラボが5月28日(水)から配信決定!

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』×『ストリートファイター6』 豪鬼のスペシャルコラボが5月28日(水)から配信決定!

 

 

カプコンは『モンスターハンターワイルズ』と『ストリートファイター6』のスペシャルコラボとして、豪鬼(ゴウキ/Akuma)の登場を正式発表した。本コラボは、カプコンが誇る2大フランチャイズの融合であり、両作品のファンに向けたサプライズ企画となっている。

 

今回のコラボでは、『モンスターハンターワイルズ』において、豪鬼をモチーフとした特別なコンテンツが登場する予定だ。映像では、闘気を纏い、獰猛な大型モンスターに挑む豪鬼の姿が描かれており、「殺意の波動」に目覚めたかのような独特の演出や、波動拳、昇龍拳といったおなじみの技も確認できる。これまでのシリーズでは見られなかった格闘アクションが、ハンティングアクションと融合することで、まったく新しい戦闘体験をもたらすと期待されている。

 

 

尚、HR21以上で、火窯の里”アズズ”のベースキャンプにいるクインから今回のコラボ企画のサイドミッションを受注可能。

 

 

 

また『ストリートファイター6』側でも、本コラボに合わせた特別なイベントや報酬が実装予定であり、プレイヤーは「ワイルズ」仕様のアバターコスチュームや装備を手に入れることができるという。詳細は今後の続報で発表される見通し。

 

 

 

 

 

己が拳を極めんため、殺意の波動を身に宿し闘い続ける「豪鬼」が登場!

 

 

  • 「豪鬼」シリーズのハンターのワンセット防具と重ね着装備
  • 「ブランカちゃん」シリーズのオトモアイルーのワンセット防具と重ね着装備
  • ハンタープロフィールの背景やポーズ、ネームプレート、称号 さらに『ストリートファイター6』スペシャルコラボをさらに楽しむための有料ダウンロードコンテンツが登場! 5月28日(水)の配信日以降に各ストアをチェックしよう。

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』×『ストリートファイター6』スペシャルコラボ映像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

608: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:00:00.33 ID:QVz+tDLe0

 

武器いらなくね?

 

616: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:01:15.17 ID:VaVPnv9b0
>>608
ロードマップやばくね?

 

636: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:03:56.03 ID:8y0kRu3P0
>>608
キャミィの衣装そっちじゃないだろ😡

 

680: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:09:35.11 ID:l7ehYIXf0
>>640
普通に遊べる程度に調整されてそうだから俺もするかな

 

688: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:11:05.38 ID:gUh6J5hE0
>>640
サイドミッション限定臭いけど

 

 

リンク先はこちら

 

 

703: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:13:27.17 ID:Ed0JdxpT0

>>688
>アイテムスライダーから豪鬼のアクションを選択することができます。

あっ…

 

758: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:18:49.52 ID:geT0n5h40
>>703
なんかこれじゃない感…
攻撃ボタンで普通に必殺技とか使わせてくれよ…😭

 

651: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:05:03.80 ID:wFuNQgZg0
>>608
キャミィの衣装やっぱりそっちかよ
チャージブレス出るわ

 

678: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:09:08.11 ID:geT0n5h40
>>608
予想通りコラボはストリートファイターだったな

 

650: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:04:56.49 ID:IGyn+fda0
豪鬼がボウガン撃つのだけちょっと笑えたわ

 

686: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:11:01.54 ID:FnTvy7LM0
アイテムスライダーから豪鬼のアクションを選択することができます。
例えば「アシストコンボ・豪鬼」から様々なコンボ攻撃に派生させたり、必殺技「豪波動拳」や「豪昇龍拳」を放つことができます。
※豪鬼専用アクションの攻撃力は、装備しているメイン武器に応じて変化します。
※ワンセット防具を装備して使用する場合は、重ね着装備での使用時と比較して攻撃力が大きく上昇し、「アシストコンボ」などには気絶効果、「ドライブインパクト」には相殺効果が付与されます。

 

699: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:13:12.29 ID:6mofiiY70
また豪鬼なのか
しかも闘技大会なの草

 

702: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:13:23.82 ID:J29ElNzh0
でも豪鬼操作めっちゃ面白そうで草

 

732: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:16:24.90 ID:RxCYEVSt0
豪鬼操作は面白そうだけどこれ期間限定?
流石に装備作ったらずっと素手で戦えるって事でいいんですよね😀

 

734: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:17:02.53 ID:Ed0JdxpT0
>>732
それはそうだと思う
けどショートカットに豪鬼アクションセット入れて選ぶだけじゃねこれ…

 

753: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:18:29.82 ID:RxCYEVSt0
>>734
それは流石に波動昇竜竜巻の3種類だと信じたい😱😱😱

 

733: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:16:36.44 ID:IGyn+fda0
知名度的に豪鬼ブランカなんだろうがジェイミーとかキンバリーとか6のキャラにすりゃいいのに

 

746: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:17:58.48 ID:gT5kqLQF0
豪鬼めっちゃ面白そうじゃんwww
PVの出来良すぎだろwww

 

826: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:23:37.63 ID:6yMD2afC0
>>746
カプコンはアクションとゾンビとPV作るのは上手だよな

 

749: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:18:03.79 ID:biDSTkX/0
ってか金とるんだ春麗

 

750: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:18:20.64 ID:J29ElNzh0
豪鬼でアルシュベルド狩れるとか
夢のようじゃないか

 

752: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:18:29.26 ID:u/0bxX530
ちょっと面白そうで草

 

868: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:25:23.46 ID:gklEnnCX0
豪鬼の性能次第だよ
今のハンマーくらいの性能で戦えるなら全然有り

 

875: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:26:02.30 ID:gUh6J5hE0
多分豪鬼防具のシリーズスキルに豪鬼ジェスチャーの火力が上がる効果があるパターンと予想

 

894: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/22(木) 18:26:59.49 ID:Ed0JdxpT0
>>875
それも書いてあるね
シリーズスキルかどうかはわからんどうせワンセットらしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。

 

 

 

 

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

  • 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
  •  発売日:2025年2月28日(金)
  •  価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
  •  ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
  •  【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
  •  【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  •  プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  •  ジャンル:ハンティングアクション
  •  CEROレーティング:C (15才以上対象)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

4 Responses

  1. 匿名 より:

    前に豪鬼実装しろ瞬獄殺使わせろ言ってる奴いたけど、本当に実装されるとは

  2. 匿名 より:

    だからワンセット防具とかいう着ぐるみやめろって
    ちゃんと部位ごとの防具として作ってくれよ

  3. 匿名 より:

    豪鬼だけ専用格闘アクションでええやないか。スト6の技使えて遊べる様にしておくれよ。

  4. 匿名 より:

    ちょっとDLC買いたくなるじゃねえか・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。