『ナイトレイン』レディは短剣でガチってる人ばかりで杖や聖印を使ってる人が全くいない件。

 

 

 

 

 

 

 

 

『エルデンリングナイトレイン』常夜王「闇駆ける狩人(フルゴール)」が6/26から登場!

 

 

『ELDEN RING NIGHTREIGN』に登場する「夜の王」三つ首の獣、喰らいつく顎、知性の蟲、兆し、調律の魔物、闇駆ける狩人、霧の裂け目が、「常夜の王」となって深き夜からその姿を現します。第一弾では3体の常夜の王が、本日6月19日(木)から三週に渡って1体ずつ出現します。

 

6月26日から常夜の王として闇駆ける狩人が出現します。 出現期間は6/26(木)10:00~7/3(木)9:59となります。 常夜の王についての詳細はリンクをご確認ください。

 

常夜の王に出撃するためには、同名の夜の王を一度撃破している必要があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『エルデンリングナイトレイン』最新アップデート情報。

 

 

 

 

 

 

 

555: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:43:45.42 ID:6GE8AGMn0NIKU
レディ取る奴増えてるけど杖使う奴1人も居ないw
みんな短剣でガチってるだけだから3日目のボスでボコボコにされるのばかり
基本隠者と同じような使いかたなのに

 

574: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:46:50.20 ID:CGSa9i5j0NIKU
>>555
出血凍傷短剣は序盤役に立つんだけど夜の王戦ではイマイチなんだよな
「自分働いてますけど? 」
みたいなツラしてボス相手に短刀ピコピコしてるレディが多すぎる

 

580: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:47:23.04 ID:1iXGb3yj0NIKU
>>574
レディって神秘低くなかったっけ

 

575: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:46:50.81 ID:mYqnWHaFdNIKU
>>555
黒き刃や使命以外の短剣が最終的に投げ捨てるものなのはそうだが隠者と同じ使い方なら隠者でいいだろww

 

588: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:48:02.26 ID:ZSiirXvvdNIKU
>>555
杖一本も持ってないの俺もよく見るわ

 

560: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:44:52.81 ID:3aEuefRR0NIKU
レディは初期霜踏みだけでやってたけど凍傷+血の刃にした方が楽な気がしてきた
雑魚処理より序盤ボスで火力出せないほうが辛いわ

 

577: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:47:03.55 ID:IP8hCYBX0NIKU
>>560
霜踏みと凍傷と短剣FP回復つければ後は杖探すだけでよくなるぞ
このレディが「答え」なんだよなぁ😎

 

563: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:44:59.85 ID:iFNg8J5L0NIKU
右下スタートの時って味方にレディとか居たら小砦で杖拾う→封牢→坑道の方が明らかに良いのに遺物のせいで初手封牢→坑道になって杖拾う機会無くなっちゃうのよね

 

566: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:45:28.65 ID:T8eZWgLo0NIKU
杖なしで1日目夜の騎兵がボスだとまじで地獄だからレディは適当な長物も拾っておく

 

576: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:46:57.52 ID:6GE8AGMn0NIKU
味方にレディ来ても小砦行っても杖に見向きもしない
短剣で殴るだけなら鳥のほうが優秀まである

 

578: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:47:09.94 ID:LkVfi8sD0NIKU
野良レディはなぜ隠者をさしおいて最速で砦の杖をかっさらって行くのか
時々とか言う頻度じゃなく体感8割これやられるんだが

 

589: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:48:19.67 ID:T8eZWgLo0NIKU
>>578
杖入手の機会が隠者より少ないから必死なんでしょ

 

596: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:49:04.94 ID:Er+/IzQw0NIKU
>>578
隠者に取られるからだろ
そもそも隠者は潜在から杖出やすいしどっちの方が必要かって言ったらレディだろ

 

601: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:49:22.90 ID:IP8hCYBX0NIKU
>>578
レディは杖出ないから
実際小砦のはレディ用でいい

 

602: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:49:23.79 ID:Nzt62nNk0NIKU
>>578
1本は杖無いと火力出ないねんな
どうせ隠者は報酬で手に入るよね

 

616: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:50:58.52 ID:voKeHxBt0NIKU
>>578
それはレディが正しいぞ。強化ボス追加遺物の杖FPアップつけてたらレディのが優先で杖拾う必要がある
隠者なんてボスから杖出るし信仰Sで祈祷使えるんだからフルゴなんて特にそっち漁ればいい

 

585: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:47:39.78 ID:2C28VtOx0NIKU
封牢マン湧き出してからレディのFP遺物外した
満月拾えた時だけ隠者の補助する程度でええわ

 

591: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:48:39.52 ID:WmeHhknc0NIKU
レディは速剣特化にするとハマるわ、リステ組み合わせるとワンコンボ2000以上のダメージ出る

 

594: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:48:57.79 ID:fJPX9nLd0NIKU
レディ使ったことないけど使いかたわかってる奴とそうじゃない奴の差が大きいのは感じてた
何やってんのかわからんしすぐ死ぬ空気みたいなレディが多い

 

610: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:50:23.52 ID:mYqnWHaFdNIKU
>>594
それレディに限らんよ
無頼漢ですらすぐペロるのいるんだし

 

927: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 21:28:43.56 ID:2C6/jpqb0NIKU
>>610
無頼漢よく脳筋って言われるけど脳筋はとにかく突っ込みがちなんだよな
むしろレディとか執行者のほうが無心で武器振るうの向いてる気が

 

941: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 21:29:56.67 ID:0GKbhrR+0NIKU
>>927
耐久力が段違いだから無頼漢の方が脳死でバッタできる
もちろん脳死と言っても回避はちゃんとするけど

 

694: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:58:20.84 ID:O2CWdbwI0NIKU
>>594
そういう意味だと復讐者って偶像と浜辺2回にも渡って味あわせてくる、ファミリーと自分自身も突っ込んでくるあの戦法って開発が正解を示してるんだよな

 

606: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:49:38.04 ID:MQk1c4/h0NIKU
レディルート上たまに杖拾えない状況になるんだよな

 

607: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:49:55.30 ID:pkbx9Jdm0NIKU
🥺レディってリステージ強化と短縮3関連とスタミナ回復つけたら
あとはなんでもいいイメージ

 

621: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:51:32.81 ID:Ih1i/XFk0NIKU
祈祷で特化レディやったら全く目当ての聖印が出なくて、仲間の復讐者が杖くれたりするんだけど、お前が持ってるその聖印が欲しいんだよ。。。
特化してる人少なすぎてみんな確認しないのかね
特化したらダメージ1.4倍超だから、特化しないほうが勿体ないのに

 

649: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:53:45.77 ID:Er+/IzQw0NIKU
>>621
他人の遺物なんて確認しないわ
魔術特化ならともかく祈祷特化してるレディなんてそれこそいないし

 

662: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:55:21.87 ID:i2OQPD090NIKU
>>621
レディのステで祈祷特化とは夢にも思わんだろ
知の2/3しかないんだぞ
ステータスは低い頃の方がダメージの伸びが良いとは言えそこのダメージを1.4倍する意味を感じないわ魔術で特化してくれ

 

675: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:57:03.51 ID:Ih1i/XFk0NIKU
>>662
でも近距離-中距離で出が早くて動き止められてダメージ高いフルゴール用魔術ある?

 

728: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 21:01:48.92 ID:i2OQPD090NIKU
>>675
動きを止めるだけなら雷壺でも持てばいい
ダメージは近中距離なら砕け散るとか滅びとか剣系で良い
どちらも使える雷祈祷を拾うより遥かに現実的だし強いと思う

 

735: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 21:02:35.74 ID:Ih1i/XFk0NIKU
>>728
分かってて全部やった上で祈祷も試してるんだけどな

 

752: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 21:04:36.44 ID:8pLztpE5dNIKU
>>728
雷壺便利よな
まぁどうせ張り付いているし溜め攻撃でキャンセルしちゃって投げ忘れるんだが

 

699: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:58:36.89 ID:JfNOwlOK0NIKU
>>621
キャラ名をseiin kureにしたら

 

622: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:51:35.90 ID:VG9x2Bn60NIKU
レディは結局隠者いる時に杖取っていいのかい?
俺はカーリアビルドしてるから小砦行ったときは杖見てカーリア魔術あったら取って他は触らんけど

 

631: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:52:18.66 ID:1iXGb3yj0NIKU
>>622
取ったほうが良いよ
隠者がクソな時はレディがソロクリアする事になる

 

670: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:56:28.52 ID:VG9x2Bn60NIKU
>>631
だよね良かった
終盤に速剣ブンブン隠者とか見たことないしそれくらい奪っていいよな

 

665: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:55:51.39 ID:Er+/IzQw0NIKU
>>622
そりゃ必要なら誰でも取って良いに決まってる
中身も見ずに全部かっさらっていったらなんだこいつってなるのも当たり前

 

625: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:51:47.79 ID:WUplwZCb0NIKU
初期武器系統使うのが安牌なところあるじゃん
それで短剣のみレディが増える

 

633: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:52:22.09 ID:nbAYZ/ev0NIKU
レディは出血持ち込むのが道中気持ち良すぎてやめられない
保険に霧踏みも
とこりでガーディアンとかガーゴみたいな石系って凍傷もならない?

 

634: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:52:26.39 ID:IP8hCYBX0NIKU
すまん祈祷レディなんて存在自体初めて知ったわ…

 

651: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 20:53:55.72 ID:Ih1i/XFk0NIKU
>>634
強化フルゴールだけだろうけど雷槍のダメ1000超えるし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

6 Responses

  1. 匿名 より:

    隠者がパーティにいるときにレディが杖を先にとるのはさすがに無いでしょ。
    ほぼ無限FPかつ知力Sの隠者に強力な杖持たせないでどうするんだろうか。
    隠者がクソだった場合って話をしてるが、プレイヤーの質の話とキャラクターが持つべき装備の話は別だし。

    個人的にはレディは拾った武器によって戦技特化or魔法特化を好きに選べる点が強い。
    余った杖拾いつつ黒き刃、使命の刃、エレオノーラの双薙刀、名刀月隠、屍山血河あたりが拾えたら戦技やって、無ければそのまま魔法で戦う。

    祈祷レディで周りに理解求めるのは論外

    13
  2. 匿名 より:

    速剣とかついてるならまだしもだが、基本的には隠者に持たせて自分はそれをリステージするほうがいいと思う。隠者は魔術しかできないがレディは他のこともできる。状況に合わせて変わり身できるのがレディのいいところ。

    3
  3. 匿名 より:

    良い感じの杖が出なかったから仕方なく短剣や他の武器で攻撃してるんだ…
    使いづらい杖で攻撃したところでFPの費用対効果が悪いとか硬直で死ぬとか普通にあるから、短剣やレディ向けの他武器で攻撃するしかないんだよ

    2
  4. 匿名 より:

    レディで祈祷ってギャグかよ笑
    ネタなら身内とやれや
    なあ、タイトルでエアプバレ管理人さん笑

    2
  5. 匿名 より:

    そもそも隠者いるならレディ使わんな…ただでさえ欲しいものが出るか怪しいゲームで使う物のカテゴリー被ってるキャラがいるのは怖い

    2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。