『モンハンワイルズ』片手剣はそんな弱くなった感じがしないしまだ全然使えそう。
『モンハンワイルズ』タイトルアップデート第二弾 主な追加要素。
『モンハンワイルズ』タイトルアップデート第二弾 改善・調整内容。
- ①ユーザビリティ(UI/UX)の改善」
- ②武器バランスの調整
- ③ゲームの安定度向上(Steam版)
- ④やり込み要素の拡充
『モンハンワイルズ』タイトルアップデート第二弾
338: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 18:20:26.38 ID:7NtDZzBV0
結局ナーフきついの?
アプデ来たしやろうと思ったけどメイン武器ナーフされてると萎えるわ
アプデ来たしやろうと思ったけどメイン武器ナーフされてると萎えるわ
341: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 18:51:22.09 ID:2IwYD9ci0
>>338
体感殆ど変わらんかやや減ったかも程度
反撃斬り以外は
体感殆ど変わらんかやや減ったかも程度
反撃斬り以外は
343: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 18:59:20.77 ID:zouc1c/J0
火力はちょっとだけ落ちたけど完成度はむしろ上がった感じ
初心者にも依然おすすめ
初心者にも依然おすすめ
340: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 18:30:27.04 ID:+2D2PYw90
反撃切りとかガード切りは弱くなったけど個人的には立ち回りは変わらず快適だしそんな影響ないと思うけどな
190: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 15:14:50.04 ID:BBzLkET70
反撃斬りの火力落ちは痛いが移動斬りが誤差程度なら全然戦えると思うわ
ジャスラはそこそこ強くなったけど壁殴り以外ではあえて使うほどでもないかなぁ…
ジャスラはそこそこ強くなったけど壁殴り以外ではあえて使うほどでもないかなぁ…
193: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 16:03:08.70 ID:2dunV9Jt0
反撃好きだったのになぁ……
219: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 19:09:49.46 ID:SMnyBkbA0
反撃斬りだけお仕置きかな
これで回避型とかもでき始めるなら良さそう
バッシュはおまけ
ジャスラはダウンで狙いたくなる火力
まあ妥当な調整な気がする
これで回避型とかもでき始めるなら良さそう
バッシュはおまけ
ジャスラはダウンで狙いたくなる火力
まあ妥当な調整な気がする
346: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 19:18:46.00 ID:ayoRRS840
△△はともかく反撃斬りは”僅かに”減少と言いながら15%位の火力ダウンっていう意味わからんナーフされてるから納得出来ねぇわ
ベータ版から製品版で大きく強化とか言ってされた強化ですら10%アップとかなんだしマジでただの言葉遊びで大した事ないナーフですよって片手剣使って無い人にアピールしてるような状態やん
ベータ版から製品版で大きく強化とか言ってされた強化ですら10%アップとかなんだしマジでただの言葉遊びで大した事ないナーフですよって片手剣使って無い人にアピールしてるような状態やん
352: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 19:24:02.55 ID:tnP6YI1w0
>>346
反撃斬りの内容に僅かにって言葉ないけどな
それにしても削られすぎだが
反撃斬りの内容に僅かにって言葉ないけどな
それにしても削られすぎだが
350: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 19:22:25.31 ID:SaRJw1dZ0
ナーフ前:189 ナーフ後:107 比較参考用の旋刈り:138
反撃斬りナーフされ過ぎだろ・・・あれってジャストガード成功の見返りで強く設定されてたんじゃないの?
旋刈りより火力低いならジャストガードなんて狙う意味無いだろ・・・
354: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 19:29:31.03 ID:tnP6YI1w0
>>350
40%以上もナーフされたのか
マジでダメ技になったんだな
40%以上もナーフされたのか
マジでダメ技になったんだな
295: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 12:40:20.97 ID:IJyP+Qda0
反撃斬りナーフひでー
ジャスラや巧撃テコ入れだけして後は好きなように使い分けできるだけで今回のアプデ内容自体は評価してもよかったのにな
25: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/29(日) 15:06:54.18 ID:LG7B8y6iM
反撃斬りはモーション値下げるのではなくてモーションスピード弄れば良かったんだと思うがなぁ
気軽にではなく 出すか出さないか判断必要なモーションになればランスガンスとかのガード武器の面目が保てる
現状ランスガンスに次ぐ硬さだと思うし
253: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 00:03:29.60 ID:NNOY5c0X0
じゃあ全武器種の中で今片手剣どうですかって話になると依然強い方とは思うな
254: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 00:05:17.24 ID:fRVXQp700
普通に機動力はそのままなんだし火力下がるのはしゃーなし感あるよ
220: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 19:15:24.46 ID:MMK3Jtwf0
スライディングもスタミナ消費はしないしガード斬りのジャスガ判定変わってないし別に弱くはなってないでしょ
227: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 19:47:07.39 ID:NMkOjIi50
コロリン片手スタイルを貫いた俺大歓喜
232: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 21:28:09.85 ID:wSJdt51F0
思ったほど弱くなってないレギオス楽しいミナの声かわいいって感想だなとりあえず
ダウン時にちゃんとジャスラ決めてくるミナなかなか良いね
200: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 16:50:25.32 ID:suAjtyoJd
片手剣、フタを開けるとそんなにナーフでもないな
大幅にアッパーされたはずの双剣がお通夜状態だわね
大幅にアッパーされたはずの双剣がお通夜状態だわね
206: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 17:03:28.29 ID:Un79yXKW0
>>200
当たり前やろな。データ出されて5秒見れば変わらないってわかりそうなもんやけど
反撃切りのダメージが下がってJRに振り分けられただけで、総合的な与ダメは熟練者ならより上げられるという良調整。
当たり前やろな。データ出されて5秒見れば変わらないってわかりそうなもんやけど
反撃切りのダメージが下がってJRに振り分けられただけで、総合的な与ダメは熟練者ならより上げられるという良調整。
293: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 12:29:08.25 ID:zouc1c/J0
ガード斬りと滑り込み斬りはまだ全然強いね
心配してたガード斬り後の硬直も変わってないし使い勝手はそのままだ
心配してたガード斬り後の硬直も変わってないし使い勝手はそのままだ
318: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 14:48:33.55 ID:QXqeAyM0a
片手剣はそんな弱くなった感じしないしまだ使えるわ
ハンマーに浮気するかもしれないけど
ハンマーに浮気するかもしれないけど
316: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 14:28:02.66 ID:SAZF7nek0
昔から使ってる片手剣使いならあんまり問題はないアプデだと思う
反撃斬りは弱体化しなくても良かったと思うが
297: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 12:44:42.25 ID:zouc1c/J0
一番ナーフ喰らったはずの片手剣があんまり影響なくてアッパーのはずの双剣とチャアクが荒れてるのがちょっと面白い
308: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 13:42:35.19 ID:tabQ1nhb0
まさかこの武器以上に周りが落とされるとは…
『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアップデートロードマップ
季節イベント「交わりの祭事【踊火の儀】」が7月23日(水)~8月6日(水)に開催決定!
『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
調整下手すぎんか?
ゲーム作るの下手な人たちだから調整もそりゃ下手よ