『CoD:BO6』ビーバス&バットヘッドを全然知らないんだが海外だと有名なの?

 

 

 

 

 

 

 

237: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/04(金) 19:16:22.86 ID:4vlVWRHld
全然知らんアメリカ漫画のキャラが目の前走り回ってるの違和感凄まじいな
スカイラインとかのカートゥーン化も 何か二重にぶれてる表示みたいで気持ち悪くなる

 

247: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 02:17:28.04 ID:5r2cVIxi0
>>237
それいらんとこばかり手入れやがって
別にミリコス主義でもcodコスプレスキン主義でもないが

 

241: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/04(金) 20:44:07.63 ID:huQzITMA0
ビーバスだっけ頭デカい奴当てづらくね?

 

280: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/07(月) 08:59:01.60 ID:FMIkzvMY0
本当今のイベントのスキン気持ち悪いな
向こうじゃ人気コンテンツなんか?

 

281: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/07(月) 11:25:11.62 ID:USMqOM5f0
>>280
ガンダムの10倍以上有名だぞ

 

289: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/07(月) 20:15:11.02 ID:FMIkzvMY0
>>281
はえ~そうなんか
全然もうリアルとかクソもないけどCODにはこの絵柄入れるのはやめて欲しかったわ

 

282: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/07(月) 11:27:49.98 ID:09z7HL/R0
向こうでも「このコラボいる?」って意見はそれなりにある
まぁプレイヤー全員が納得するコラボは難しいしね

 

283: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/07(月) 13:39:30.87 ID:2DlIiwQRr
前まで2倍期間が2倍になったのみんな気付いてたか?

 

285: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/07(月) 19:00:48.06 ID:U0XeLjOs0
ビーバス・アンド・バットヘッド刺さる層っていい歳したやつらだろ

 

286: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/07(月) 19:01:49.53 ID:AqTCfPS+0
MW2と3のコラボは日本人も嬉しいの多かったのにな

 

287: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/07(月) 19:25:20.92 ID:xotvhHXN0
ガンダムコラボってめっちゃ売れたんだっけ

 

288: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/07(月) 19:46:47.18 ID:uxxOxwoE0
今思えばスレハンのコラボは進撃ゴジラガンダムとかで結構日本寄りだったのにしっかり売り上げ出してたのスゲェな

 

295: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/07(月) 22:53:40.23 ID:1JHjP2Ze0
オリンピアの迷彩バグってんな
いきなりダイア取れて
ヘッドショット30もいかないのにダークマター取れた

 

297: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/08(火) 06:11:51.48 ID:hN6U4ocF0
どんだけ買ってほしいというか、拝金主義を隠さなくなってて本当酷い

 

298: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/08(火) 06:45:13.76 ID:Gto/WIB90
選んだ武器でそのまま射撃場行けるのがやっと直せる様になったな

 

299: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/08(火) 08:23:39.27 ID:4vcBy8vl0
でも相変わらず銃眺める操作出来ないままなんだよな 何で削除したんだ

 

300: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/08(火) 13:46:24.85 ID:Mneg1mud0
武器眺めるとか普通にできるやん

 

302: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/08(火) 13:52:41.04 ID:ihpoaGUe0
オリンピアはウォーゾーンだと使えなくないかこれ
ちょっとでも離れたら2発当ててもアーマー割るのが限界だ

 

303: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/08(火) 14:09:04.61 ID:Mneg1mud0
それより強かったらwzオリンピアしかいなくなるやん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『CoD:BO6』シーズン4 リローデッドマルチプレイコンテンツ。

 

 

  • 2つの新マップ:
    『Call of Duty: Black Ops 3』で初登場したマップの再構築版「Fringe」で、ローリングヒルズ蒸留所のグランドオープンに参加しよう。
    そして、新マップ「Eclipse Strike」の闇に身を潜めろ。そこは、脈打つダンスミュージックとネオンで照らされたテーブルが並び、怪しげな取引が行われるアヴァロンのナイトクラブだ。
  • セルシェーディングマップのプレイリスト:
    「CODtoons Moshpit」では、セルシェーディング風に描かれた「Nuketown」「Babylon」「Skyline」「Stakeout」「Grind」のマップを、6対6のリスポーン型ゲームモードでプレイ可能。
    さらに、「Stakeout」以外のすべてのマップを使った異なる形式のゲーム「Party Ops」に乱入しよう。
  • Party Ops 限定モード:
    この期間限定のフリーフォーオール(FFA)パーティーモードでクールさを見せつけろ!
    変化するルールに適応する力を試される多彩なミニゲームで競い合おう。棒術での鬼ごっこ、ダンス対決、戦術的に進化した「音楽椅子取りゲーム」などが用意されている。

 

 

 

 

 

 

You may also like...

4 Responses

  1. 匿名 より:

    進撃の巨人コラボの正しさが証明されたな

    3
  2. 匿名 より:

    なんとも言えない顔のリヴァイのスキンだったよな
    あれはなかなかシュールだった

    1
  3. 匿名 より:

    スレハンがしたコラボって当たりしかなく無い?
    進撃の巨人、ターミネーター2、GODZILLA、ウォーキング・デッド、ガンダム

    6

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。