デュアルセンスのスティックが悪くなる一因「押し込みダッシュ」世界中で嫌われてる仕様をなぜ残すのか。

 

 

 

 

 

 

 

81: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 17:48:26.89 ID:2h6xKg8n0
サイパンの押し込みダッシュずっとL3押し込んでなきゃ走らないタイプなのがダルいわ

 

83: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 17:54:19.58 ID:jhk3M0QQ0
>>81
俺のサイパンはそんなこと無いんだが…
設定で変えられると思うが

 

84: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 17:54:49.25 ID:jwMTd6050
>>81
え?コントローラー壊れてるアピールですか?

 

85: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 18:00:28.41 ID:2h6xKg8n0
サイパン押し込んできゃ走らないわ
他の人は一度押し込めば止まるまで押し込まなくても走れるようになっての?

 

89: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 18:21:27.60 ID:Pztlcd7x0
押し込みダッシュがクソなのは変わりない
世界中で嫌われてる仕様をなんであえて残すんだろうな

 

90: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 18:24:37.88 ID:TrKIVedM0
押し込みダッシュは操作位置的には楽だけど割と力いるから面倒なのとスティックが悪くなる
押し込みがもっとやりやすければいいんだけど

 

92: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 18:33:24.27 ID:KY5YIyzB0
最近はどのゲームも1度押し込めば走れるようになってね

 

93: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 18:39:32.09 ID:m3kDxZ/O0
なんならオートダッシュ可能なゲームも増えてて良いよね
ゲームによっては即オートダッシュにせずスティックを最大まで倒し込んだ時間でダッシュに切り替える設定が可能だったりもする

 

95: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 18:50:00.48 ID:7JpTaoc70
サイパンの操作はどうだか忘れたけど押し込みダッシュは押し込んだ後にスティックを傾けるだけだろ?
押し込み乍ら傾けるのではないから、左親指だけで走れるからそっちのが楽だよ
押し込むことで壊れるというならアクションゲーデ雑魚をロックオンするのも大抵右スティック押し込みだ
でも何故かそれについては誰も文句言わないな

 

96: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 18:56:05.58 ID:8j9feVDZ0
右スティック押し込みでロックオンするゲームを俺は知らない

 

98: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 19:11:27.97 ID:/1Tlfrum0
>>96
モンハン系譜がそれじゃない?

 

100: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 19:21:46.70 ID:7JpTaoc70
>>96
ダクソやエルデンや仁王もそれだな
結構いっぱいあるぞ

 

115: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 21:38:16.99 ID:8j9feVDZ0
>>98,100
全部やってないわ
どうりで

 

 

106: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 19:44:16.51 ID:8140Xu4C0
>>96
むしろ定番がr3やろ

 

97: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 19:05:52.23 ID:iXRGGO2f0
それは結構ある

 

99: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 19:13:10.84 ID:qra1TNXq0
押し込みダッシュ系のゲームばかりやるとドリフトしやすくなるのはガチ
モンハンみたいにRボタンおしっぱのダッシュもそれはそれでRが壊れるんだけどワイルズは自動運転でそれはマシになった

 

101: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 19:28:53.36 ID:Pztlcd7x0
エルデンとかは頻繁にターゲット変えないからな
推す頻度が少ないから押し込みにしてるんだろう

 

102: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 19:37:05.31 ID:9/ft42650
FPSで押し込みジャンプにしてたら一年でイカれたわ

 

103: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 19:40:09.84 ID:TrKIVedM0
でもds3はcodで押しまくってても全く問題なかった

 

104: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 19:42:39.93 ID:d7eSFXgW0
CODはタクティカルダッシュがあるから壊れまくりそうだなw

 

107: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 19:56:25.20 ID:hUB2ZcIR0
R3ロックオンに慣れすぎて
そうじゃなかったらむしろR3に設定するまであるな

 

109: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 20:08:40.76 ID:d7eSFXgW0
確かにR3ロックオン以外のゲームがすぐに思い当たらない

 

110: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 20:15:11.06 ID:khGv7LAQ0
メタファーはL3ロックオンだわ
ダッシュR1だしだいぶ変則
まぁアクションゲーではないけど

 

116: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 21:42:33.85 ID:8j9feVDZ0
>>110
メタファーはやってたけどL3使ったっけ
全然使った覚えがない

 

112: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 20:27:15.87 ID:ZYNbdRll0
サイパンのファストトラベルはちょっとダルいなというかmapが開きにくいし見にくい
map上から何処に何があるかわからねえんだが車故障して迷子だわ

 

114: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/13(日) 21:27:22.34 ID:cHbusszQ0
サイパンのダッシュは反応悪いよね
他ゲーの感覚で移動しながらL3押すと駄目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

9 Responses

  1. 匿名 より:

    背面ボタンを共通仕様にしろ

    7
  2. 匿名 より:

    どのゲームでもL3R3は背面に割り当ててるな
    スティックに力を掛けるのやっぱ怖いよね

    7
  3. 匿名 より:

    パッドでFPS

    2
    • 匿名 より:

      別に今時普通よ
      PCでもゲームによるがパッド使うし

      2
    • 匿名 より:

      NPC相手ならパッドで十分。サイパンも箱コン使ってるけど余裕でクリアできる。
      適当な姿勢でダラダラやりたい勢も増えてるからFPSのパッドユーザーは割といるで。
      対人だと不利だが絶対に勝てない程ではない。

      1
    • 匿名 より:

      まだこんな奴おるんかいな

  4. 匿名 より:

    PS5コントローラーのスティックが脆いのと価格が高いのが悪い
    壊れても安ければ許せるし、そもそも壊れなければ文句も無い。

    2
  5. 匿名 より:

    他のボタンでいいのに無駄に押し込み要求してくるUI
    それがワイルズ

    1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。