『デススト2』今作ジップラインがそこまで有用じゃないよな。
『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』 – ファイナル・トレーラー
DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH
(デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)
- 発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- フォーマット:PlayStation 5
- ジャンル:アクション
- 発売日:好評発売中
- 価格:パッケージ版 希望小売価格 通常版 8,980円(税込)
パッケージ版 希望小売価格 コレクターズエディション 31,980円(税込)
ダウンロード版 販売価格 スタンダードエディション 8,980円(税込)
ダウンロード版 販売価格 デジタルデラックスエディション 9,980円(税込) - プレイ人数:1人
- CERO:D(17才以上対象)
118: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 19:02:15.60 ID:xD00Ecgd0
依頼400もあんのかよ
クリア時点で170/400だったけどまだまだ遊べるな
とりあえず建設装置LV3目指せばいいか?
ジップ引きやすくなりそうだけど今作ジップそこまで有用じゃないよな
119: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 19:06:50.72 ID:Z3+L6Ftq0
>>118
前作と比べて国道がめちゃくちゃ発達したのと、モノレールとマゼランジャンプでかなり移動が楽になったからな。
今回のジップの用途としては、雪山やロンコマ、パイオニアみたいな孤立したプレッパーズ辺りを繋いでいくのがメインになる気がする。
120: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 19:09:48.16 ID:55yYbLm30
建築3てインポ☆5なんだよね、大変そうにしか思えないけど「手に入れた時にはもう別にいらんくね?」ならん?
あと強化値は2じゃなくて3なの?
あと強化値は2じゃなくて3なの?
122: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 19:16:39.83 ID:xD00Ecgd0
>>120
逆にそれを後回しにしてもますます使う機会なさそうだな、と
逆にそれを後回しにしてもますます使う機会なさそうだな、と
121: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 19:11:56.77 ID:TqgGpfqH0
俺はパイオニアはジップライン繋いでないわ
ローンコマンダーは繋いでるけど野良ジップがある箇所によくエイBT湧くんだよなぁ
雪山はF7から冒険家と航空学者まではジップライン繋いである
反対側も繋ごうとはしたけどトロコンくらいなら繋ぐ必要なさげ
スタンダード400埋める場合は知らん
ローンコマンダーは繋いでるけど野良ジップがある箇所によくエイBT湧くんだよなぁ
雪山はF7から冒険家と航空学者まではジップライン繋いである
反対側も繋ごうとはしたけどトロコンくらいなら繋ぐ必要なさげ
スタンダード400埋める場合は知らん
123: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 19:20:14.18 ID:hp887Qja0
ZIPは速達でそれ専用に最短で繋ぐ必要がある奴があるからそれだけで十分
コフィンとトラックで全部間に合う
てか基本ZIP遅いから航空学者くらいにしか使えない
あそこだけは四方から行けるようにしておくと汎用性高くて何かと便利
建築3はインポの速達であると便利くらい
別にいらない
126: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 19:26:47.64 ID:s0Y5s/X00
>>123
今回速達でジップ必要なの一つもない
ぶっちゃけジップの立ち位置は前作から何も変わってない
今回は難しいトラックルートが無いからジップの不必要性が顕在化しやすかっただけ
128: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 19:27:49.99 ID:u3Ny/G6A0
>>126
山とか崖とかよく見るとトラック用のルートちゃんと作ってるように見えるな今作は
山とか崖とかよく見るとトラック用のルートちゃんと作ってるように見えるな今作は
130: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 19:42:01.73 ID:r9ZUTXye0
>>126
インポ→ミュージシャンの3分30秒とか
BPAS→データサイエンスティストの8分とか
F5→時間生物の5分とかジップなしで余裕あるん?
インポ→ミュージシャンの3分30秒とか
BPAS→データサイエンスティストの8分とか
F5→時間生物の5分とかジップなしで余裕あるん?
142: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 20:25:56.84 ID:s0Y5s/X00
>>130
全部棺桶でいける
適当にライン引いて一発クリアだったからあるんじゃねえかな、余裕
BPAS→データは強化国道トライクでもいけるって言ってた人もおったな
全部棺桶でいける
適当にライン引いて一発クリアだったからあるんじゃねえかな、余裕
BPAS→データは強化国道トライクでもいけるって言ってた人もおったな
129: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 19:37:30.55 ID:DOLoIVBL0
オフローダー雪山仕様にもできるし発明家、航空だけしかジップライン敷かなかったわ
大量輸送がやっぱり正義
大量輸送がやっぱり正義
145: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 20:28:56.77 ID:hH+idcfo0
手間の掛かるゴーストハンター 冒険家 インポやっと終わった
150: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 20:41:19.39 ID:SLdXXpEs0
インポマンは特典美味しそうだったから真っ先に終わらせた
155: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 21:00:41.73 ID:6S4pHFBTH
前作のくせである程度ジップラインひいたけどあんまり早くないな
今国道レベル2にしてる最中だけど速達系もトラックでやってみるか
今国道レベル2にしてる最中だけど速達系もトラックでやってみるか
159: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 21:20:35.59 ID:kkbQ7cph0
ジップもルート引いておけば自動で乗り継ぎしてくれたらなぁ
166: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 21:43:07.10 ID:D1Ep2DKn0
メキシコのスタンダードオーダー207の緊急用医療機器の速達ってどうやるん?
荷物多すぎて背中とフローターで積みきれないからジップライン使えないし
荷物多すぎて背中とフローターで積みきれないからジップライン使えないし
178: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 22:12:06.76 ID:s0Y5s/X00
>>166
どうもこうも普通にトラックで行って間に合わんのか?
そうとう余裕ある依頼だと思うが…
どうもこうも普通にトラックで行って間に合わんのか?
そうとう余裕ある依頼だと思うが…
182: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 22:26:40.12 ID:D1Ep2DKn0
>>178
車で行けるのね。ありがとうやってみる
なんか速達=最短ルートジップラインみたいな固定観念あったわ
車で行けるのね。ありがとうやってみる
なんか速達=最短ルートジップラインみたいな固定観念あったわ
222: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/15(火) 04:19:06.64 ID:iJo+p4L80
トロコンしたけどLLL埋めが楽しくてまだ続けてるわ。
今回速達が割とシビアやね。
今回速達が割とシビアやね。
オフローダーが有能すぎて本当にジップライン使ってない。あとたまに棺桶。
ジップも直線だけで繋げればそれなり何だけど前作になかった曲線で繋げると遅くなる罠