『シンデュアリティS2』レイドボス・チェイサーエンプレス戦のおすすめ武器とクレイドルコフィン。


 

 

 

 

新マップ【炎熱砂丘】登場

 

本アップデートで追加される「炎熱砂丘」は、灼熱の環境が特徴の新PvE専用エリア。
プレイヤーは敵性クリーチャー“エンダーズ”の巣を探索しつつ、限られた資源と時間の中で生存を図るという、よりサバイバル色の強い戦いが展開される。

 

 

 

 

 

 

新システム「ネストオーダー」

 

ネストオーダーは、繰り返し挑戦できる依頼型PvEクエストのようなシステムで、特定の条件を達成することで報酬が得られる。
従来の探索とは異なる目的型のプレイを楽しむことができ、特に素材集めや武器強化の効率化が期待される。

 

 

 

 

 

104: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 08:07:09.83 ID:zaeSIxhU0
エンプレスなんの武器がやりやすかった?
個人的にはロングアサルトかヘビーアサルトの二択だったわ
マークスマンいけるかと思ったが雑魚に囲まれる事考えるとスコープ覗くのが危険すぎて無理だった

 

110: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 08:25:18.97 ID:3fkMWEt50

エンプレス戦は乱戦混戦での取り回しが安定する中距離武器がベターだと思うふ

オバヒ管理上手く出来ればヒートバスターの瞬間火力でコア狙い撃ちが美味いんだろうけど

 

112: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 08:38:02.69 ID:3fkMWEt50
PvEエリアは難易度高くてもPK無効っていうプライスレスがデカすぎる

 

113: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 08:40:32.25 ID:yGSaaH4H0
PK無効でみんなでキャッキャして帰るの良かったわw
やっぱこういうのでいいんじゃねぇかなぁ

 

152: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 12:03:23.78 ID:ksQvp8NR0
いろいろ試した結果
モホークレジェ(アコナイト)にヘビアサ1丁もって550発大弾薬持ち込むのが一番ポイント出る

 

155: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 12:11:59.67 ID:yGSaaH4H0
>>152
こういう今まで見向きもされなかった機体は脚光を浴びるっていいよなw

 

156: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 12:12:39.49 ID:2iOSOKyS0
>>152
よく金モホーク作れたな
金玉全然足りんわ

 

157: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 12:16:19.25 ID:ksQvp8NR0
>>156
レイドドロップで2パーツ分でて最後の1パーツを製造した
今までは9%~13%ぐらい(カーディナルマークスサンライト)だったけど
金モホヘビアサ垂れ流してるだけで15%6枠貰える
全員同じ装備になったら辛いけどね

 

165: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 12:29:02.99 ID:2iOSOKyS0
>>157
豪運やん
みんなそれやり出したら周回効率上がるだけだからいいんじゃね?

 

153: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 12:05:25.05 ID:IQufi8Ct0
保険を掛けると何事もなく終わる
大丈夫そうだなと保険を掛けずに出ると100%事故る
何故だ……

 

154: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 12:11:02.19 ID:syF8LYHi0
ネストオーダーのマシンガン系統の武器で倒す、の武器対象がわからん
SMGLEでもハイレートでもクイックでも達成0のままピクリともしないんだが
地域も対象敵もあってるはずなのに、もうバグを疑いたくなるレベル

 

158: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 12:18:43.47 ID:ksQvp8NR0
>>154
サブマシンガン系統(ハイレート・サブマシ・クイマシ)
マシンガン系統(ヘビリロ・ヒートバスター)
は別物なんだよね
サブマシンガンでエネミーを倒せのネストオーダーが先に出てこないとナニコレ!バグ!
って勘違いしやすい

 

159: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 12:21:27.81 ID:syF8LYHi0
>>158
マジ⋯かよ⋯
別枠扱いと思ってなかったわ、教えてくれてありがとう
もうぶん投げてネストオーダー更新しようかと思っていたところだ、助かったよ

 

163: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 12:28:13.73 ID:RcLScWrZ0
エンプレス戦はモホークかスパイダーだな
ダメージボーナス狙いならモホーク×ヘビアサ、生存重視ならスパイダー×マークスがいいと思う

 

166: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 12:30:43.80 ID:2iOSOKyS0
>>163
マークスマンで視界最悪なのに生存重視は笑う
色々試した感じ、金BARサンライトが1番簡単で安定してると思うよ

 

168: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 12:35:39.08 ID:ksQvp8NR0
>>166
マークスマンは右クリしてスコープ出さない腰撃ちでまっすぐ飛ぶ
歩いてもまっすぐ飛ぶしジャンプ撃ちも出来る
旧ボルスナ仕様が残ったままなので超遠距離から減衰無しでペチペチ打つには一番安全だよ
スコープ覗いてぼっ立ちしてたらそりゃ死ぬが

 

172: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 12:45:52.70 ID:2iOSOKyS0
>>168
枠の中飛ぶだけで別に真っ直ぐ飛んではないだろと思ったけど、エンプレスがデカすぎて関係ないのか

 

169: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 12:40:04.42 ID:RcLScWrZ0
>>166
マークスマンは腰撃ち運用するから視界の問題は何もないよ

 

183: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 13:31:21.11 ID:+aWT0T1t0

前スレの素敵なボーイが作ったやつ
感謝しましょう

砂丘:02-03/06-07/10-11/14-15/18-19/22-23
ボス:03-04/07-08/11-12/15-16/19-20/23-24

 

214: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 15:48:26.16 ID:Drq7Yqxh0
スパイダーよりモホがいいな
こっちならスキル溜まる

 

215: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 15:50:16.28 ID:Drq7Yqxh0
エンプレスから金ラビきたわ

 

227: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 16:48:55.67 ID:Drq7Yqxh0
エンプレスの誘導弾ソロより弱くなってるよね

 

273: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 19:12:01.90 ID:YRM8aG3k0
ヘビアサ、めちゃくちゃダメージ出せるけど、必要な弾の量が頭おかしすぎる
何千発いるんだこれ

 

274: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 19:13:57.15 ID:+aWT0T1t0
>>273
緑回復5と緑耐候5以外はMAXで弾だ
ヘビーアサルト以外もたない

 

275: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 19:14:48.05 ID:YRM8aG3k0
>>274
これ赤積載でも開幕で余裕で黄色行けるな
馬鹿すぎる

 

283: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 19:38:48.88 ID:zaeSIxhU0
金武器でないんだが?

 

285: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 19:40:24.32 ID:YRM8aG3k0
>>283
貢献度やね

 

289: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 19:48:20.79 ID:zaeSIxhU0
初日は15%くらいとれたけどみんな慣れてきたから全然だわ

 

290: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 19:54:46.21 ID:YRM8aG3k0
>>289
いうて13%とかでも5枠貰えるし、金モホーク金ヘビアサならいけるでしょ
PSはひよってるやつ多いから金ラビットでも13%取れてる

 

299: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 20:13:34.42 ID:zaeSIxhU0
>>290
40万と命賭けて得るものがSSバッテリーばっかり
さすがにやってられんから金兎とヘビアサ持っていくか…
なれるまでは金スパイダーで誤魔化したかったけど俺のスキルでは駄目だな

 

292: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 19:58:47.57 ID:HhxdbhOE0

エンプレスを倒した!ヤッター!

その後、耐候性が限界に来てたのを喜びで忘れて爆散した…orz
報酬もなにもかもパー…トホホ…

 

303: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 20:37:25.05 ID:yWhLZ+/b0
毎回40万もかけてられんから無保険レジェでレイド行ってるけど緊張感ある

 

 

 

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』の世界観

 

 

西暦2099年。地上に降り注いだ青い猛毒の雨「ブルーシスト」。その雨が何週間も降り続けた災厄、通称「新月の涙」によって世界人口の92%が喪失。残された人類は地上を捨て、地下に都市国家「アメイジア」を建設した。

西暦2222年。持続可能な幸福を追求し栄華を極めたアメイジアは、しかし原因不明の事故により一夜にして崩壊に至る。

それから少しの時間が流れ……。希少なエネルギー結晶体「AO結晶」などの資源を求める「ドリフター」であるあなたは、二足歩行メカ「クレイドルコフィン」で危険な地上を駆けずり回る日々を送っていた。その背中を守る無二のパートナー、AI搭載ヒューマノイド「メイガス」とともに。

 

SYNDUALITY Echo of Ada

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』 オープニング映像

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』

 

『オンラインレイド』というメインモードでのプレイヤーVSプレイヤーVSエネミー(別称PvPvE)と呼ばれるオンライン対戦プレイを通じて、登場するメカ『クレイドルコフィン』と相棒のAI『メイガス』と共に依頼や対象アイテムを持ちかえるゲームです。
ONTでは、メイガスのサポート体験、メカのアクションやカスタマイズとゲーム性及び、本作のコンセプトである「メイガスとのバディ体験」をお楽しみいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』の世界観

 

 

西暦2099年。地上に降り注いだ青い猛毒の雨「ブルーシスト」。その雨が何週間も降り続けた災厄、通称「新月の涙」によって世界人口の92%が喪失。残された人類は地上を捨て、地下に都市国家「アメイジア」を建設した。

西暦2222年。持続可能な幸福を追求し栄華を極めたアメイジアは、しかし原因不明の事故により一夜にして崩壊に至る。

それから少しの時間が流れ……。希少なエネルギー結晶体「AO結晶」などの資源を求める「ドリフター」であるあなたは、二足歩行メカ「クレイドルコフィン」で危険な地上を駆けずり回る日々を送っていた。その背中を守る無二のパートナー、AI搭載ヒューマノイド「メイガス」とともに。

 

SYNDUALITY Echo of Ada

 

 

 

 

 

You may also like...

2 Responses

  1. 匿名 より:

    与ダメボーナスって関係するの報酬の数だけ?報酬の質も変わる?

    • 匿名 より:

      試行回数多くないから断定できないが報酬枠が多いほど抽選で良いものが当たる気がする
      6枠でレジェ機体2枠もあれば3枠でも2枠レジェ機体なこともある
      かと言って6枠もあって1枠も機体出ないってことはないから枠が多いに越したことはない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。