『シンデュアリティS2』レイドの最大人数が何人になるかによってクリア難易度がかなり変わりそう。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

572: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 17:28:04.53 ID:4k78bLEA0
最大参加人数の調整って10人だったのが8人くらいになると思うじゃん?
5人とかだったりしてなw
それはそれで阿鼻叫喚で面白そうではある

 

630: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 20:05:55.18 ID:wwr278O70
人数減るなら雑魚処理しないと爆散ガチ増えるし難易度も上がるだろうな
報酬と難易度も悪化させてほんま…

 

631: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 20:07:56.04 ID:IQFxw96l0
レジェンド3機エピック5機無保険で大破してつらい

 

647: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 20:21:06.40 ID:mruEXr7X0
>>631
俺はレジェンド1機エピ2機大破したんだけど、モビリティジャマーくらってるから距離取りや回避出来ないから運ゲーなんよな

 

633: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 20:09:26.09 ID:g3CONX2T0
報酬の質が落ちます、はもうどうしようもないとして、問題はレイドの最大人数だな
10人→まぁ問題ない
8人→足手まといがいたら辛い
5人→地獄
2Pならそれはないだろwみたいな調整してきてもおかしくないから怖い

 

635: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 20:11:15.20 ID:1gOIIShR0
8人は相当きつそう…
せめて10人にしてくれ
やっぱ落ちてる人間多いとはっきりと数えなくても手応えで
あ、この部屋だいぶ落ちたなってわかるくらいにはしんどくなるし

 

637: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 20:11:30.41 ID:vlyldiKb0

現状砂漠到達組はエリートドリフターだから豊富な資金からくる装備のお陰でボス余裕だけど

これ員数減少して時間が経ち始めたらエピックで即死するやつが出て火力不足で雑魚溜まって地獄見るやつだな
俺はタンクやってたから詳しいんだ

 

640: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 20:13:13.02 ID:1gOIIShR0
>>637
まあその頃にはアネモネや金ホモも増えて多少ならキャリー出来るようにはなるんじゃないか多分

 

644: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 20:19:57.80 ID:jHVIFbCP0
>>640
アネモネはレイドだと強くはなさそう
性能的にガン逃げする敵を追いかけながら撃つのに特化した性能だからなぁ
あとはアニメ版の戦闘気分みたいな、なりきり的な遊び方?

 

680: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 21:09:13.94 ID:KKD2k/Af0
ボスレイド現状12人制から9人制だってお
ソースはヨーコ様

 

683: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 21:15:20.86 ID:FUg8QYI9H
>>680
二乗法則で計算するなら残存戦力は56%ぐらいか
戦闘時間は1.5倍以上、爆散率は倍で済めば御の字ってところか

 

690: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 21:21:42.91 ID:wwr278O70
>>680
元から12人だったのかよwそれでこれか…

 

716: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 23:02:06.22 ID:1gOIIShR0
>>680
き、9人はまあまあ事故りそうだな…

 

682: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 21:13:20.16 ID:IQFxw96l0
12人中3人しか生き残れなかったときはヤバかった
雑魚処理しないと大破する

 

692: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 21:28:38.92 ID:KKD2k/Af0
普通なら人数減らすなら召喚エンダーズ、特にゲイザー減らしたり体力も低めに設定なおしたりするけど
これたぶん敵パラメータはそのまんま、こちらの人数減るだけだよな…

 

705: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 22:29:53.43 ID:vlyldiKb0
そういや話題に上がってないけど盗賊団の動きがキモくなってるのは砂漠だけか?
超反応ステップにジャンプ撃ち多様しはじてめるし

 

706: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 22:31:28.98 ID:ZS1NdLPR0
>>705
それは前から今回のパッチから寄生体も体力減ると加速して向かってくるようになった

 

707: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 22:33:31.73 ID:KKD2k/Af0
>>705
盗賊団ラス1の生き残りがいきなり覚醒するのは雨季からあったぞ
発生条件はラス1以外よくわからんけど

 

711: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 22:49:13.91 ID:zCpMW1/90
>>707
仲間がやられて覚醒するとか主人公ぽい

 

733: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 23:50:42.30 ID:4k78bLEA0
ボス戦の金装備現物ドロップは30%くらいかね?
そうすると3枠貰ってて5レイドやればフル金装備揃う計算なのかな

 

735: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/17(木) 23:58:43.40 ID:1gOIIShR0
ヘビアサルト全然故障しなくて笑う

 

741: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/18(金) 00:16:21.71 ID:6EzQj3ni0
ヘビアサだけ消耗耐性がレア武器と同じなんだよな

 

744: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/18(金) 00:25:10.45 ID:85sC3xDw0
>>741
+して元々のマガジンの弾数が多いから、耐久の消費自体が少ない
金ラビットで使うと10%とかしか減ってない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』の世界観

 

 

西暦2099年。地上に降り注いだ青い猛毒の雨「ブルーシスト」。その雨が何週間も降り続けた災厄、通称「新月の涙」によって世界人口の92%が喪失。残された人類は地上を捨て、地下に都市国家「アメイジア」を建設した。

西暦2222年。持続可能な幸福を追求し栄華を極めたアメイジアは、しかし原因不明の事故により一夜にして崩壊に至る。

それから少しの時間が流れ……。希少なエネルギー結晶体「AO結晶」などの資源を求める「ドリフター」であるあなたは、二足歩行メカ「クレイドルコフィン」で危険な地上を駆けずり回る日々を送っていた。その背中を守る無二のパートナー、AI搭載ヒューマノイド「メイガス」とともに。

 

SYNDUALITY Echo of Ada

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』 オープニング映像

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』

 

『オンラインレイド』というメインモードでのプレイヤーVSプレイヤーVSエネミー(別称PvPvE)と呼ばれるオンライン対戦プレイを通じて、登場するメカ『クレイドルコフィン』と相棒のAI『メイガス』と共に依頼や対象アイテムを持ちかえるゲームです。
ONTでは、メイガスのサポート体験、メカのアクションやカスタマイズとゲーム性及び、本作のコンセプトである「メイガスとのバディ体験」をお楽しみいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

1 Response

  1. 匿名 より:

    当初が5〜6人のレジェンダリー装備ならクリアできるレベルと言ってたし6人くらいまで減らしてきたりしてな
    そうするとビッグエンダー召喚後のヘイト管理が大変そう

    1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。