『シンデュアリティS2』もうみんなロストしちゃってレイドに乗っていく機体がないんだが、。

SYNDUALITY Echo of Ada

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

219: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 08:10:38.94 ID:F96ZFDqQ0
エンプレス周囲への熱波攻撃がたまにジャンプ狩りの上段攻撃になるのなんなん?
死にはしないけど毎回ビビるわ

 

221: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 08:14:22.97 ID:nLtCmLSU0
>>219
外周でやるとエンプレスがちょっと浮いてそれなる
たぶんバグ

 

223: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 08:34:09.77 ID:nLtCmLSU0
エンプレスが枠外に行くのはチャフのせいって言われてるな
確かにありえる

 

228: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 09:18:22.57 ID:kQ5VlpOK0
砂丘でクロウラーローグまだ倒してないけど、特級青玉落とす?

 

229: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 09:35:02.03 ID:6iCFmtqp0
>>228
青玉だったかは一回出たから出すんじゃね?

 

230: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 09:36:11.58 ID:Xaa7NYv7H
>>228
特級どころかただの青玉殻を落としたよ
多分既存のモンスターからは特級出ないんじゃない

 

234: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 10:43:39.62 ID:ucoMRNru0
ネストオーダーのマシンガン系ってドラム式はカウントしてくれないのか

 

237: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 10:52:49.60 ID:CIYVWcQM0
>>234
武器種についてはクレイドルカスタマイズからどのカテゴリに属してるか見れるぞ
マシンガンはヒートバスターかヘビーリローダーだよ

 

240: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 11:20:26.52 ID:cpiCU+Si0
ネストでまったり回復を作る

 

252: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 12:36:54.54 ID:/T+PonOx0
金ラビット金ヘビアサで5枠安定してるけど、人減らされてから弾足りなくなってサブにサンライト持ってってる
金モホーク作成中だけど絶対無理だよなこれ

 

255: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 12:43:12.30 ID:/cnH+7850
>>252
金モホークはヘビアサ一本はかなり弾を大事(ジャンプしてるときとかオーラまとってるときは絶対に無駄打ちしない)にしないとまあキツイ
それが嫌ならヘビアサとマークスマン持って弾が100以下になったらマークスマンでペチペチしてればええよ

 

254: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 12:41:41.80 ID:fzcKaOft0
もうエンプレスに行く機体がない
スパイダーだけじゃなくジョンガスもホモみんな無くなってしまった😥
武器もしょぼいから報酬0あっても1個なのになんでやってしまったのだろう

 

258: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 12:45:59.54 ID:rEauzq1A0
>>254
現状の人数で1枠か0は明らかに武器も機体も悪すぎるから普通に砂丘探索してから出直してこい状態じゃね⋯
全身エピでもモホークにヘビアサかついでけば、途中で弾が切れようが5枠行くくらいだし
全身エピのスパイダーにアサルトライフルとサンライト持ってっても3枠はいけると思われ

 

256: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 12:43:35.20 ID:7ij6t5u+0
トム量産して賞金首から金装備剥ぎ取らないと

 

257: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 12:45:08.86 ID:TwQrhjc+0

まだエンプレス外に行くバグあるのかよ
機体排出量減らしてこのバグは致命的やぞ

せめて強制移動で外に出られるように出来たらら良いのに

 

259: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 12:50:41.84 ID:qnpwmmtI0
やっぱり、金機体のドロップ目に見えて下がってるよな?
昨日15枠で0だったぞ
こんな確率じゃ、ボス戦でレジェ機体乗れん、エピック機体に金武器だわ
そして上級青玉が足りないんだけど、どーやってファームするの?

 

261: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 12:56:33.17 ID:42UfEqZr0

>>259
上級青玉って殻か?膜か?鱗か?
殻なら雨季の雨林のエレベーターの近くの
緑インキュベーターが二匹と結晶ある近くの
ローグを狩る

雨林の木の上にいるローグを狩る

雨林から出て金ゲイザーと緑インキュベーターと
コンテナがあるところの先のゲートを超えた
所にいるローグを狩る

でいくらでも溜まる
膜と鱗が欲しいなら雨林で白寄生体狩りしな

 

263: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 13:00:10.18 ID:42UfEqZr0

>>261
ローグは距離と2分でリスポンするからそれをぐるぐるループしてれば27分で運が良ければ7~8個は出る
ついでにインキュベーターやゲイザーも狩れば素材も出るし雨林入り口前には
緑ケーブルとかカスタムブッシュも落ちてる

 

264: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 13:01:19.94 ID:qnpwmmtI0
>>261
殻はいっぱいあるから白寄生狩りか
情報サンクス

 

265: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 13:03:58.41 ID:/cnH+7850
>>259
1.補填で貰ったエピックモホークに金ハイレートか紫ハイレートを用意します
2.弾薬1500とシーリング1個リペア30個用意します
3.雨季樹林に行って金寄生体に近距離ノーガードでコアに畳み込めば1マガか2マガで倒せます(被弾を1~2リペアで抑えると尚良し)
4.30体狩れるので殻以外の青玉が100以上溜まってゴミ扱いできます

 

260: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 12:51:18.27 ID:7ij6t5u+0
ネスト回せ

 

262: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 12:59:40.14 ID:fzcKaOft0
ネストは一つでも達成してて報酬貰ってないのがあるとデイリー更新されない?
それともそもそもデイリー更新はなくて1日1回の手動更新のみなんだろうか

 

266: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 13:10:09.75 ID:sxZkRaZr0

変性エンダーズコア15個納品に対してリワードが”青玉殻30″ “上級青玉殻20” “特級青玉殻10”
なんだけど微妙じゃない?

完了報告できる状態だとリセットできないっぽいからクラフトして総数減らすか迷ってるんだけど
クラフト要求の確認したくてもクラフトライン埋まってて確認できないのホントやめてほしい

 

267: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 13:16:52.42 ID:h9ZAlbS30
>>266
まだマシだろ、同じ報酬でマロ20体始末してこいとかあるぞ

 

273: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 14:02:56.52 ID:sxZkRaZr0
>>267
青マロだったらまあ…
緑は武器指定なければ雨季地下でやれなくない

 

274: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 14:05:09.47 ID:h9ZAlbS30
>>273
武器指定あるからなぁ、SGとか特殊武器とか

 

268: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 13:18:49.23 ID:/K3ewlJ00
>>266
変性エンダーズコアが必要なパーツは金で解決できるから…と思ったが殻かぁ
金ハーネスで行きたい場所ないんだよなぁ今

 

269: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 13:27:52.02 ID:nLtCmLSU0
炎熱でコア特攻無い腕の価値が無さすぎるね
チリペも10%で低すぎる

 

275: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 14:05:21.25 ID:rEauzq1A0
>>269
チリペは性能尖ってないけど、出力も耐久も耐候性も特殊効果も優秀だから、なんだかんだどこにでも乗ってける万能さはある
余ってきたらレイドに使っても6枠取れる性能ではあるしナーフされたとはいえオーバーブーストはやはり便利
ちょっとリスク高い目的で出るからジェスター使いたくないなぁって時によく乗ってるわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』の世界観

 

 

西暦2099年。地上に降り注いだ青い猛毒の雨「ブルーシスト」。その雨が何週間も降り続けた災厄、通称「新月の涙」によって世界人口の92%が喪失。残された人類は地上を捨て、地下に都市国家「アメイジア」を建設した。

西暦2222年。持続可能な幸福を追求し栄華を極めたアメイジアは、しかし原因不明の事故により一夜にして崩壊に至る。

それから少しの時間が流れ……。希少なエネルギー結晶体「AO結晶」などの資源を求める「ドリフター」であるあなたは、二足歩行メカ「クレイドルコフィン」で危険な地上を駆けずり回る日々を送っていた。その背中を守る無二のパートナー、AI搭載ヒューマノイド「メイガス」とともに。

 

SYNDUALITY Echo of Ada

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』 オープニング映像

 

 

 

 

 

『SYNDUALITY Echo of Ada』

 

『オンラインレイド』というメインモードでのプレイヤーVSプレイヤーVSエネミー(別称PvPvE)と呼ばれるオンライン対戦プレイを通じて、登場するメカ『クレイドルコフィン』と相棒のAI『メイガス』と共に依頼や対象アイテムを持ちかえるゲームです。
ONTでは、メイガスのサポート体験、メカのアクションやカスタマイズとゲーム性及び、本作のコンセプトである「メイガスとのバディ体験」をお楽しみいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

2 Responses

  1. 匿名 より:

    個人的には機体率がそこまで下がってる感じはしないかな
    前でも出ない時は出なかったし
    前もだけど機体種類の偏りはあるよなぁって感じ

  2. 匿名 より:

    エピ機体ない奴はマジで紫トムガーディアン量産しとけ
    これで砂丘行けるから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。