2026年のCall of Duty新作は「Modern Warfare 4 (Infinity Ward)」 2027年はスレッジハンマーゲームズが開発を担当か。

 

 

 

 

 

 

2026年のCall of Duty新作は「Modern Warfare 4 (Infinity Ward)」 2027年はスレッジハンマーゲームズが開発を担当か。

 

 

 

2025年以降の『Call of Duty』シリーズのリリース予定について、海外ディア「CharlieIntel」が新たな情報を報じましたた。それによると、2025年にはTreyarchによる『Black Ops 7』が既に確定しており、2026年にはInfinity Wardによる『Modern Warfare 4』、そして2027年にはSledgehammer Gamesによる新たなサブフランチャイズ作品が登場するようです。

 

 

2025年に登場予定の『Black Ops 7』は、『Black Ops 6』に続くタイトルとされており、2年連続でTreyarchが開発を担う。また、2026年の『Modern Warfare 4』についてはまだ正式発表はないものの、Infinity Wardが開発を担当する可能性が高く、人気キャラクター「プライス」や「ゴースト」の物語がどのような結末を迎えるのか、ファンの間で期待が高まっています。

 

さらに2027年には、Sledgehammer Gamesによる完全新規のサブシリーズ作品が予定されているとのこと。これまでの『Advanced Warfare』や『WWII』などとは異なる、新たな世界観や時間軸が描かれる可能性もあり、シリーズの大きな転換点となるかもしれません。

 

 

今後の正式発表に注目しつつ、ファンはそれぞれのスタジオが織りなす新たな『Call of Duty』の展開に備えておく必要がありそうです。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

447: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/18(金) 08:34:51.31 ID:+cQD/mnM0
期待してる会社のアンケでスレハンが一番になってたな
taとiwは同じくらい

 

450: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/18(金) 10:17:57.29 ID:UYGvohCJr
>>447
スレハンはVが終わってたけどMW3が良ゲーだったからな
逆にIWのMW2とTAの今作は微妙だったからそういう結果になるのも分かる

 

451: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/18(金) 10:35:58.31 ID:hyWnASWi0
MW3は今考えると低予算なのに頑張っていた

 

452: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/18(金) 11:41:19.67 ID:+cQD/mnM0
実はMSが一番の悪かもしれんけどな

 

453: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/18(金) 14:46:38.46 ID:TMKvBZtI0
微妙なマップばっかなのにCWと違って過去作マップ全然出さないのがダメだわ

 

457: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/18(金) 18:11:55.98 ID:ztKl03Tk0
次作もシップメント無しなのはちょっと悲しい
あそこほど脳死で回して楽しめるマップないのに(個人的感想)

 

460: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/18(金) 19:21:35.73 ID:E86gZef+0
7結局TAローテなんかよ

 

461: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/18(金) 19:31:59.74 ID:wtPVgY3A0
CoDはシップメントに始まりシップメントに終わるって格言もあるくらいなのにな

 

486: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/20(日) 13:59:06.25 ID:lK41sevp0
The upcoming Call of Duty release schedule:
2025 :Black Ops 7 – Treyarch
2026 : Modern Warfare 4 – Infinity Ward
2027 : New sub-franchise – Sledgehammer Games

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『CoD:BO6』シーズン4 リローデッドマルチプレイコンテンツ。

 

 

  • 2つの新マップ:
    『Call of Duty: Black Ops 3』で初登場したマップの再構築版「Fringe」で、ローリングヒルズ蒸留所のグランドオープンに参加しよう。
    そして、新マップ「Eclipse Strike」の闇に身を潜めろ。そこは、脈打つダンスミュージックとネオンで照らされたテーブルが並び、怪しげな取引が行われるアヴァロンのナイトクラブだ。
  • セルシェーディングマップのプレイリスト:
    「CODtoons Moshpit」では、セルシェーディング風に描かれた「Nuketown」「Babylon」「Skyline」「Stakeout」「Grind」のマップを、6対6のリスポーン型ゲームモードでプレイ可能。
    さらに、「Stakeout」以外のすべてのマップを使った異なる形式のゲーム「Party Ops」に乱入しよう。
  • Party Ops 限定モード:
    この期間限定のフリーフォーオール(FFA)パーティーモードでクールさを見せつけろ!
    変化するルールに適応する力を試される多彩なミニゲームで競い合おう。棒術での鬼ごっこ、ダンス対決、戦術的に進化した「音楽椅子取りゲーム」などが用意されている。

 

 

 

 

 

 

You may also like...

7 Responses

  1. 匿名 より:

    確かに一番足引っ張ってるのはマイクロソフトとアクティビジョンだな

    3
  2. 匿名 より:

    よし今年はもういいから、来年はよ!

    1
  3. 匿名 より:

    MCXのコンバージョンキットを増やしてパーツ市場のリアルな世界観を構築します!
    3Dプリンター銃時代の「闇」のパーツであるリアルなアンダーバレルミニガンやアンダーバレルチェーンソー、アンダーバレル強酸放射器やX線透視ホロサイト等タクティカルモダンな戦場を駆け抜けろ!

    って感じで最強にモダンなタクティカルハイパーメガ粒子MCX持ってウネウネ光る闇の精霊ゾンビがスライディングする流れになりそう

    • 匿名 より:

      MWに親殺されたんか?
      グダグダ文句言うなら、辞めれば良いのに

      2
      • 匿名 より:

        おいおい、文句に見えたのか?
        不思議だな。MW3の特徴を挙げて順当進化への期待してたんだが、
        そうか。これが君には文句に見えたんだな。そうかそうか。

  4. 匿名 より:

    MWZの続編が待ち遠しいな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。