アサシンクリードシリーズ未プレイなんだが一本だけやるとしたらどの作品がおすすめ?
591: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/15(金) 21:18:17.58 ID:4R5Y/XuL0
アサクリボリュームやばいな
シャドウズ前に初アサクリオデッセイでストーリー50時間超えてクリア
シャドウズ前に初アサクリオデッセイでストーリー50時間超えてクリア
592: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/15(金) 21:32:16.95 ID:r8lMhQXe0
アサクリは古いヤツを今更やる気しないのがな
ブーストつけばまだいいけど
ブーストつけばまだいいけど
593: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/15(金) 22:24:33.91 ID:JgXn0usN0
アサクリシリーズ昔の奴何個かやったけど途中で投げちゃうんだよな
カタログに色々あるけど評価高いのどれだろ
カタログに色々あるけど評価高いのどれだろ
594: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/15(金) 22:28:39.05 ID:fXcyZqOk0
旧アサクリなら4かな
595: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/15(金) 22:30:59.14 ID:jQeDSK6M0
アサシンをやりたいなら圧倒的に2
4以降は基本的にアサクリのシステムを使ってるだけの別ゲーが多い
4以降は基本的にアサクリのシステムを使ってるだけの別ゲーが多い
596: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/15(金) 22:42:33.95 ID:ihfOt3gA0
>>595
2のどこがアサシンなんだよ
ガキのゲームだろ2なんざ
2のどこがアサシンなんだよ
ガキのゲームだろ2なんざ
597: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/15(金) 22:54:40.83 ID:jQeDSK6M0
>>596
1の次に最もアサシンやってるシリーズが2からなるエツィオサーガだからに決まってるやん
2でさえ古過ぎるのに当時から単調過ぎた1なんてとても人に勧められたものじゃない
1の次に最もアサシンやってるシリーズが2からなるエツィオサーガだからに決まってるやん
2でさえ古過ぎるのに当時から単調過ぎた1なんてとても人に勧められたものじゃない
598: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/15(金) 23:38:03.48 ID:emxIptBs0
っぱアサクリはシンジケートが至高だよな。

608: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 04:45:36.76 ID:LpmukkNr0
>>598
初代とシンジケートが至高のアサクリだな
それ以外のアサクリも、2以外は全部良作だし
初代とシンジケートが至高のアサクリだな
それ以外のアサクリも、2以外は全部良作だし
609: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 04:52:19.16 ID:zz6UQq9m0
今更アサクリシャドウズやりたくなってきた
610: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 07:20:59.73 ID:MSTP/5oo0
初代好きなんだけどなぁ流石に今やるにはキツイかな
エツィオシリーズが好き
オリジンズ?オデッセイ?あんなのアサクリじゃない
エツィオシリーズが好き
オリジンズ?オデッセイ?あんなのアサクリじゃない
611: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 07:32:50.14 ID:c3qEQ/cr0
アサクリヴァルハラはどうなの?

616: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 08:48:38.93 ID:5ttAm5Og0
>>611
ミラージュシャドウズに並んでかなりの不評
ミラージュシャドウズに並んでかなりの不評
617: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 08:51:37.90 ID:c3qEQ/cr0
>>616
そうなのね
そうなのね
612: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 08:01:15.10 ID:83c30dJG0
アサクリ話題になってるけどミラージュ無料でも来るの?

613: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 08:08:12.66 ID:XVkv36uG0
4からローグなんてそもそも暗殺せんでも無双できるからな
だから歴史通りのシークエンスをこなすとかいう面倒臭いシステムになってた
だから歴史通りのシークエンスをこなすとかいう面倒臭いシステムになってた
614: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 08:24:24.26 ID:oQwRY0sm0
クロニクルが最高!って人もおるの?
615: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 08:42:20.27 ID:NEkwe0MQ0
アサクリ初代最初は感動したけど当時でも単調で中盤からキツかった記憶
618: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 08:52:17.74 ID:c3qEQ/cr0
アサクリ未プレイで一本だけやるとしたら、どれがいいんかの?
625: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 09:44:13.85 ID:5ttAm5Og0
>>618
古臭さを感じたくないなら比較的新しい上に高評価のオデッセイが安定だけどハクスラ要素が苦手ならオリジンズより前の作品から選ぶのが良い
でも1番は観光を楽しめるかどうかが重要だから興味のある舞台で絞り込んだ方が満足度が高くなると思う
そうするとお使い作業や移動が多くても楽しめる
古臭さを感じたくないなら比較的新しい上に高評価のオデッセイが安定だけどハクスラ要素が苦手ならオリジンズより前の作品から選ぶのが良い
でも1番は観光を楽しめるかどうかが重要だから興味のある舞台で絞り込んだ方が満足度が高くなると思う
そうするとお使い作業や移動が多くても楽しめる
620: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 09:04:11.33 ID:xAxQn9An0
シンジケートが個人的に一番面白かった フックショットずっと欲しいと思ってたからついに実装されて感動したわ
ロンドンがヴェネツィアと同じくらい綺麗な街並みだし
シリーズがもうマンネリ化しててあんまり評価は良くなかったみたいだけど、マンネリが関係ないシリーズ未プレイなら
シンジケートがアサクリ特有の美しい街並みを体験できて快適性もかなり高くなってるからおすすめ
ロンドンがヴェネツィアと同じくらい綺麗な街並みだし
シリーズがもうマンネリ化しててあんまり評価は良くなかったみたいだけど、マンネリが関係ないシリーズ未プレイなら
シンジケートがアサクリ特有の美しい街並みを体験できて快適性もかなり高くなってるからおすすめ
621: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 09:05:09.43 ID:kKEPWbKt0
やったことないならシャドウズ

622: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 09:34:05.03 ID:g731rsQp0
ストーリーはヴァルハラ
バトルはオデッセイ
バトルはオデッセイ
624: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 09:38:42.05 ID:EZUzLQXh0
シャドウズは北米版ならやりたい
628: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 10:44:23.75 ID:xAxQn9An0
昔のアサクリはステルスする意味ないからな
適当に真正面から突っ込んだ方が強いしゲームバランスは普通に終わってた ただの観光ゲーだから10時間もすれば飽きるわな
適当に真正面から突っ込んだ方が強いしゲームバランスは普通に終わってた ただの観光ゲーだから10時間もすれば飽きるわな
634: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 11:51:43.99 ID:W/0W1Gzi0
>>628
むしろ最近の方がステルス要素削ってる気がするが
強いて言えばユニティは割とステルス気味にしないと敵も硬くて強かった記憶
むしろ最近の方がステルス要素削ってる気がするが
強いて言えばユニティは割とステルス気味にしないと敵も硬くて強かった記憶
630: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 11:26:27.11 ID:VQXkN0zV0
最近、PS5で4K 60FPS動作になるパッチがリリースされた作品
アサシンクリード シンジケート
アサシンクリード オリジン
アサシンクリード オデッセイ
638: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 12:02:11.88 ID:EZUzLQXh0
>>630
これ4kなの?初めて聞いたけど
これ4kなの?初めて聞いたけど
641: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 12:25:58.66 ID:G7Ruh+En0
なんでずっとアサクリの話してんだ
なんかカタログに追加されたか消えたん?
なんかカタログに追加されたか消えたん?
642: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/16(土) 12:29:22.77 ID:87qZwQzv0
アサクリはこのスレでNo.1コンテンツだから
ミラージュシャドウズ不評って話聞いたことないんだが、エイプ勢混ざってる?
まぁシャドウズはたんに炎上ネタで不評だと思ってるんだろうな
発売されてからは殆ど聞かなくなって笑ったけど炎上ネタの大半が自分がそれを選択しなきゃいいだけの話だからな
自分は日本舞台であの時代の歴史も好きだしでアサクリ史上最高傑作でした主人公も二人とも良かったよクリアして最近NG+来たから今度は海外wiki見ながらやり込んでる
アサクリファンとしては「エツィオコレクション」から始めて欲しいけどシステム面が古臭いもんなぁ…
無難に4、オリジンズ、オデッセイ、ヴァルハラ、シャドウズ、のどれかかな
シャドウズはまぁゲーム自体はいつものアサクリって感じじゃない?
発売前に色々とやらかしたのは事実だからそこは戒める点ではあるけども
UBIが悪くないとは言わないけど
未だにシャドウズの話題が出る度に反射で叩いてる奴らは怖い
安定のオデッセイ、旧シリーズならシンジケート、単純に主人公のカッコ良さならエツィオサーガ。
エツィオシリーズは未だに記憶に残ってるくらい楽しかったな
起き抜けに城の大砲ぶっぱなして迎撃したり親友の発明で空飛んだりワクワクするシーンいっぱいあった