『ナイトレイン』封牢遺物よりも侵入者遺物の方が今後重要になりそう。このゲーム最大の醍醐味。
先月末から別ゲー中だけど1日2、3回はやっててレディ、執行者、復讐者しか使ってない
深夜は慣れるまで追跡者か無頼漢か鉄で行く人多いだろうけどマッチングで低HP職とか火力ない職きたら切断した方が安定しそうだよな
別ゲームやってなくて草
>>401
別ゲー集中したいのだが合間に起動してしまう
MGSΔは2回クリアしたしデモンエクスマキナは飽きたがシルクソングはハマり中
侵入者確定なら両方つけてないと人権ないだろうな
この遺物が必要だ!
深度5に到達したら報酬にするか
侵入と封牢は一緒に付かなくね?
11日になったらガチャする時間ないだろうけど、深層遺物のステータス変更で良遺物になる遺物効果あるかもと考えてしまう
これ引いたらメイン武器とは別にタメ付帯ゴミでもタメ攻撃早い武器ひとつ持ってもいいなトータルで余裕で手元取れる
元手な
余裕で手で予測変換しちゃって元取れるを打ってたわ失礼
溜め攻撃は鉄球拳(連撃カットも併発)、ウルミ(溜め速度とリーチ)が便利すぎなんだ🥺
売ってたら買っちゃう🥺
>>489
いいね
リブラと犬は色々噛み合って回避不能な被弾する時あるしプロでもダメカットはあっていいよな
マジで一発も食らわない奴以外はつける
深度1で1回クリアしたら深き夜ガチャ解放とかになるのかね?
貯めてるけどいきなりは回せなさそうだよな
そもそも遺物自体分けてるのに通貨が同じとは思えない

多分雑魚の処理に手間取る事が多くなると予想
そして深度3が強化常夜って具合で
4~5はカット付帯無しならオワタ式な世界
しかし俺は全部野良で上がってみせるぜ!
お前ら行くぞ!
深き夜は付帯3つだし、最初は色々迷ったりよーわからん初めて見る付帯とかもあるだろうし
取捨選択判断にまず時間かかりそう
敵硬いからファームも上手くいかなくてLv12とかで3日目ボス
当然ここでもボスのHP多くて攻撃力高くて、即死床ペロ👰♀とかもいたりして負けたりするだろう
近接職の属性ダメージアップ、実際は+2でも誤差の範囲
追跡者のアビリティ発動時アーツ蓄積アップ、スキル発動時と勘違いしてるやつがいる
初期武器とか実は貯めR2が巨人砕きと同じでマジで強いのに
俺の最強遺物が火を噴く時が来たか

伸びしろ多いな期待できる
おっこんなん出ましたけどって感じでバンバン融通し合うからあっという間に仕上がる
さっき強犬行ったら復讐者が下振れまくってたんで光輪上げたらめっちゃ喜んでたわ
盛れなかった時は被弾しがちになる
やっぱ気の持ち様なのかな
上手くいく時は運も向いてるからな
下振れてる時は回復で下がったら味方狙った爆炎飛んできて死ぬみたいな運悪いとしか言えない事が起きる
最悪くらってもいいと思うと大胆に立ち回れるからな
古くから生命力に振れって至言があるけどこれが大きい
『ナイトレイン』9月11日から高難度の出撃モード「深き夜」が出現。「深き夜」専用の“深層の遺物”や複数の付帯効果を持つ武器も登場。
9月11日(木)より「深き夜」が始まります。
「深き夜」は、幾度となく夜を渡ってきた熟練者向けの、高難度のチャレンジモードです。
「深き夜」では、出現する敵が通常より強化されています。
また、標的となる夜の王が指定できず、発生中の地変は反映されません。
「深き夜」専用の“深層の遺物”や、デメリット効果を持つ代わりに複数の付帯効果を持った武器などが登場します。
また、“深度”に応じて難度が増していきます。
勝敗によってレートが増減し、それに応じて“深度”が変化します。
「深き夜」は手に汗握る高難度のモードであり、苦難の冒険です。
深度3を超えることができるか、ぜひ挑戦してみてください。
深度4~5は、更なる刺激を求める方々の前に広がる、際限のない戦いになります。
どうぞよろしくお願いします。
『ELDEN RING NIGHTREIGN』の常夜の王をプレイいただいた皆さん、誠にありがとうございます。9月11日(木)から、よりチャレンジングなモード「深き夜」が始まります。プレイいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
「深き夜」についての詳細はこちら:https://t.co/F1uYdulZ4O pic.twitter.com/yOa8GErge1— FROMSOFTWARE (@fromsoftware_pr) August 28, 2025
最近のコメント