
『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』2ndトレーラー
『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』ロードマップ

316: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/14(日) 12:30:01.74 ID:GhXqgN610
ある程度厳選も済ませて難易度ストーリーからハードにしてみたけど、そこまで劇的に体力や攻撃力が上がる訳ではないんだな
弾切れとか何も無く全ボス行ける
319: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/14(日) 12:36:02.10 ID:6xcdNdM30
>>316
立ち回りによってはゼルクロアでちょっと厳しいかもな?って程度だよね
まあゼルクロアはシミュレータじゃなければ羅生門するから残弾気にしなくていいんだけど
320: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/14(日) 12:38:57.85 ID:GJXbAlRF0
>>319
オーダーのゼルクロアはサプライベースまで逃げればそれでいいのがうれしい
たまにレーザー後ろから撃たれて死ぬけど
322: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/14(日) 12:43:10.92 ID:GhXqgN610
>>319
正直、近接の劣化やガンアーム以外の射撃死んでるは言い過ぎだと思ったわ
産廃が多いのは間違いないんだけど、グリムリーパーIIはかなりの強武器
328: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/14(日) 12:52:11.90 ID:s+FoQzu3d
グリムリーパーIIクソ強いよね
垂れ流してもホント強い
42: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/15(月) 22:32:42.20 ID:L5g7DWww0
ケツにグリムリーパーⅡ垂れ流しとたまにアブソゼロ兜割りでゼルクロアなんとか全部集まった
もうちょっといい方法があるとは思うけどめんどくさくなっちゃった
47: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/15(月) 22:41:03.88 ID:Js2oimh30
>>42
ブッチャー投げまくってたら良いぞ
1ヒット400ダメが3ヒットくらいする
62: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/15(月) 22:58:41.92 ID:L5g7DWww0
>>47
イベント終わるし次はブッチャーとウェポンスローほりにいくか
115: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 09:19:52.12 ID:jeVaJGFf0
2丁持ちグリムリーパーⅡ+ラースオブゴッド+サテライトシールドというビルド組んだけどシミュのゼノクロアに弾数たりないわ
設定ミスだろこれ
119: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 09:42:12.54 ID:eSD5+BzP0
グリムリーパーⅡは弱点特効力がクソ雑魚だから割と罠装備
ブルーシャークの方が強い
158: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 12:14:15.59 ID:e4/fWc0gH
>>119
でもブルーシャークって適正距離が中途半端で維持難しくね?
安定火力のグリムリーパーIIと適正補正と連射力のロストハートが適正距離もほぼ同じで使いやすいわ
そういや弾速Lv3のアタッチメントってオーダー報酬以外で手に入れることできるんかな、未だに落とすイモータル見たこと無い
167: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 12:36:32.04 ID:sJBnAKI50
>>158
弾速Lv3は掘れる場所探すの諦めて、ゼルクロアのエリアで羅生門したわ
ガンアームを採用してる人が増えたらしく、これに弾速Lv3付いてるのをよく見かけるようになった
169: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 12:44:00.99 ID:e4/fWc0gH
>>161
そんなことより折り畳みキャノンに上位武器がないのが気に食わない
ビーストサージと同クラスで折り畳み式キャノン追加してくれんかな…
120: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 09:52:24.03 ID:cO/HIhxm0
ブルーシャーク普段遣いにいいよね
125: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 10:00:51.62 ID:j8KRZDDqd
俺はアグネアストラとセットで使うからロックオンできない時間長いもんだからどこに当てても強いって風に見てるな
グリムリーパーII最大の利点って厳選しやすいってところだと思うんだけど最高レアのほうが取りやすい厳選しやすいってのも変な話だよね
126: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 10:02:28.92 ID:ABkEDgwH0
アウクソシリーズって序盤で手に入れてからずっとこれなんだが
もしかしなくてもパーツパランス終わってる?
129: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 10:11:09.32 ID:lYEewqSX0
>>126
アウクソは壊れというか必要なステータスに全集中してる
胴体以外は特化装備の方が強くてアセンいじくり回すことになるから安心しろ
127: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 10:06:01.76 ID:Gsd/chxvd
ここで持て囃されてるガンアームARも別に飛び抜けて強いわけじゃないし
構え込みでもミニガンの方が火力自体はある
130: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 10:12:30.59 ID:cO/HIhxm0
ガンアームも別段もてはやされてもいないと思うが
149: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 11:18:01.13 ID:/+hdnizZa
>>130
ガンアーム以外の射撃はイマイチって前スレで語られまくってるぞ
138: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 10:37:57.97 ID:r6x3TXSdd
射撃はスキルもリペア以外微妙だしな
ノーマルくらいなら好きな射撃メインでいけるけどhardになるとそれじゃあきつくなる
だから弾薬も火力もそこそこあるガンアーム以外が微妙なんよな
重装備でアウクソ頭つけると少しデメリットがあるのよねぇ
150: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 11:19:49.24 ID:eSD5+BzP0
ガンアームはむしろ射撃でも弱い部類でしょ
151: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 11:33:24.77 ID:q321mUX40
店売りDPSでは距離補正あり弱点補正なしでガンアームがアサルトライフル片手DPS89、マシンガン片手DPS126くらい
デススクリームがリロード込みDPS180、リロード考慮外でDPS250くらい(シュガーラッシュは228~319)
ただ、ミニガンは肩武器と同時に使えないから射撃武器の長所である肩武器によるDPS上乗せができないのが大きな欠点になるね
マシンガン4丁+キャノン(DPS合計600~700くらい)はハードで施設探索する程度ならぜんぜん楽だよ、属性耐性あっても削り殺せるし
ボス戦は保てる距離や相手の速度の関係でARやLRのほうがいい場合も多いけど
152: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 11:37:12.08 ID:r6x3TXSdd
>>151
マシンガンはhardでも役に立つと
ふむ参考になる
154: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 11:46:19.73 ID:HWplycX80
腕はパラスも人気だよな
アウクソ多いのは頭?
157: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 12:09:43.88 ID:lYEewqSX0
>>154
アウクソ胴はフェムト容量最強かつメモリもそこそこあるので一強
頭はフェムト効率高いけどメモリ容量でゴズフリングホルニの方が強い
脚は速度が微妙なのでエクプロプリムスピルスの方が人気
腕はフツー な感じ
155: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 11:58:29.04 ID:r6x3TXSdd
重装腕ならフツヌシもよい
基本hardなんて近接で戦うし耐久性もあるしメモリも低くない
156: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 12:04:06.23 ID:w2DSlYHGd
エクスプローラーとパラスだと物理防御が死ぬからフツヌシ派
175: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 12:55:24.57 ID:96j9oUU7d
wグリムリーパーと肩キャノン、ミラージュで全ハードボス弾切れ無しで行けるからね
近接の一部があまりにも無法過ぎるから対比でゴミ評価にされがちだけど、射撃も十分強い
177: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 13:02:27.17 ID:cKxqWZFZ0
グリムリーパー2の二丁持ちは継戦能力込みならガンアームと戦えると思ってる
裏にソウリュウ仕込めば完璧
182: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 13:37:28.47 ID:cO/HIhxm0
>>177
射撃は弱点特効やクリティカルボーナス意識してるかどうかがでかいと思う
最近のコメント