
『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』2ndトレーラー
『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』ロードマップ

27: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/15(月) 20:51:01.19 ID:xNlWZgur0
砂を強いアサルトライフルみたいに使われたのは徹底的に対策して潰してきたのに大型イモータルが戦闘エリア外行きまくる問題は潰してない
というね
204: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/16(火) 15:45:57.89 ID:Gsd/chxvd
このゲーム本気で産廃とか苦行と言えるのってショットガンだけで全体的に好きなもの使って遊べる程度のバランスではあると思うぞ
砂も片足突っ込んでるけど雑魚をスナイプしたり撮影という用途でまだ辛うじて使い道はある
387: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 11:27:38.90 ID:jk/Ol6Tb0
厳しいとされる武器色々使ってみてるんだけど両手剣結構可能性感じるな
通常攻撃とか近接なのに足回りは終わってるけど、スキル火力だけは出る
メモリ問題無視すればダウン時の火力としては使えそう
一方ショットガンはやばいな。既出の問題に加えて弾数も特に終わってるのはたまげたわ
ストーリーのグラオザームβに両手で持っていって適性で撃ち続けても2割削ったくらいで弾切れ
さすがに話にならん
388: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 11:31:06.07 ID:4x0PTy8J0
実弾ショットガンは終わってるね
レザショは適正距離ないからまだ使える
454: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 14:32:32.17 ID:g/W2NqR60
難易度高くして装備更新に意味とやりがいを持たせるようにして欲しいがそうなると今以上にショットガンや弓、砂は終わるよな
456: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 14:46:35.74 ID:GJ4P6XOq0
砂は掴み射撃でアホみたいなダメージ出せるっていう逃げ道があるから…
461: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 15:04:58.09 ID:i8KVQUnC0
砂は適正距離と弱点ヒットの理論値はだいぶ高いはず。一発500が3倍で1500で、3丁くらいでリロードなしで回せれば有用な場面もあるかもしれん
467: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 15:24:38.29 ID:mVK4OUmM0
>>461
砂は火力あっても拡散角度が酷すぎて適正距離では弾が当たらない
弾数も少な過ぎて総火力も低いし、メモリと重量もあり過ぎ
コア狙いならハンドガンのトリックスターがはるかに優秀なんでスナに出番は全くない、完全なる産廃
479: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 15:48:31.38 ID:ptnJIrQl0
>>467
多分フェイルノートの事言ってるんだと思うけどあれはバグってるような気がするぞ…静止時高精度が機能したりしてなかったりそんな手触りやし
483: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 15:58:36.91 ID:mVK4OUmM0
>>479
エンプーサも一緒、誤差みたいなもん
なおエンプーサはフェイルノートより火力下だから尚更ハンドガンでいいやってなる有様
463: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 15:05:55.81 ID:i8KVQUnC0
ショットガン系はアタッチメントの散弾数増加が強化幅としては破格だしひるみ値も増えるはずだからなんらか化ける余地がなくはない。
とくにレザショのディープスリープは瞬間DPSはかなり高くて伸びしろがあるんだがガーデン突入後の再出現しない雑魚からしか入手経路わかってないから厳選できないのが痛い
481: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 15:55:14.72 ID:ptnJIrQl0
弓とか一々狙うの大変過ぎるからロックした状態で弓絞ったら通常の射撃武器みたく撃って欲しいわ
482: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 15:56:40.10 ID:hl+Kq0sY0
ミサイルもロックした状態が続いたら勝手に撃ってクールタイム後にまたロックするのを
キー押しっぱでやってくれればもうちょっと評価マシになるわな
484: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 16:00:02.55 ID:ptnJIrQl0
ミサイルはどっちかっていうとちょっとカメラ動くとロックが即外れたりするほうがストレスだな
487: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 16:33:24.77 ID:M+CC5NZed
弓もミサイルもジャイロさえあればちゃんと使ってみたいと思うんだがマジでなんで最初から入ってないんだ
おかげで照射系レーザも使いにくい
488: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 16:36:37.22 ID:jk/Ol6Tb0
ミサイルは手動エイムモードに切り替わるのがダメだと思うわ
あれ演出だけだろ
それなら視点変わらずワンボタンで画面内に映ってるの適当にロックしてくれ
ゼルクロアの逃走ロック外しもそうだけど、ロック周りの残念さと化学反応起こして相当酷い
狙った部位ロック出来ないとかは頻発だけど、たまに手動エイムモードから再度ロックモードにしようとしても戻らんことあるし。
507: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 17:46:47.43 ID:/n1ufYuS0
スナ当たらないってレスあるけど、フェイルノートも射撃精度120くらいの腕なら150でマグナマーテルの腫瘍から出るコアにほぼほぼ必中だよ
70くらいの腕でやるとふざけてんのかってくらいブレるのは確かだけど
513: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 18:16:08.07 ID:mVK4OUmM0
>>507
試射場でいいから、少し移動しながら何発か撃ってみるといいかも
ブースター使わずゆっくり横移動でね
移動中はもちろん移動終わってから1~2秒位静止しないと砂熟練21拡散A射撃補正180だろうがアホみたいな方向に飛んでいくから
514: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 18:27:02.68 ID:/n1ufYuS0
>>513
ブッチャー集めで二丁持ちで周回してたけど移動しながらは撃ってないな、酸回避するのにちょいよけする程度だしあとは浮き放題状態
まぁスナを移動しながら撃つのが運用上の間違いじゃね
516: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 18:31:37.96 ID:mVK4OUmM0
>>514
他の武器は移動しながらバンバン撃てるし攻撃できるのに
スナは移動中攻撃不可で更にピタッと静止してないと攻撃不可ってそれもうDPS最悪だしとんでもない産廃だよね
まともな奴ならハンドガンでコアパンパン撃つわな
515: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 18:27:29.10 ID:jk/Ol6Tb0
スナメモリきついし、足胴は足回り都合でメモリ優先し難いから必然的に手がメモリ重視になる
となると射撃精度も上げづらい
もう装備覚えてないけどスナ以外重量級装備なしでトレモで160から静止で射撃して
物理弱点左腕を外した時点でもう衝撃だよ
何を思ってあの集弾にしたのか
それとたまにブレなんてレベルじゃないありえん方向に飛ぶのも気になる
517: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 18:33:31.99 ID:RZfhYUQR0
射撃武器はアークガンしか使ってないわ
ジャンクオブジェ壊す時にリンクして広範囲破壊できて便利
518: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 18:33:39.42 ID:EgxBJr/k0
ハンドガンがあんなに威力出る説得力ある理由はあるの?
523: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 18:40:20.55 ID:tKysNM+b0
>>518
一応現実でも大口径ハンドガンはアサルトライフルより大きい弾丸使って一発の威力は勝る事はある
529: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 18:52:10.78 ID:aIMht/2X0
>>523
ホローポイント弾みたいな奴でも撃ってるってことにしておこう
519: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 18:34:17.43 ID:MLL7Jzfs0
PC版で単発武器のリロード時間を無くしたら、バズーカと砂ライとチャージレーザーが連射で鬼畜になって格闘武器を軽く超える
それでも雑魚いショットガンはなんでこういう仕様にしたんだろ
密にするとAC6の重ショになるのを危惧したのか?スタッガー無いから関係ないと思うが
527: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 18:45:07.18 ID:EgxBJr/k0
>>519
ジマーマン先生が悪かったんやなあって
520: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 18:34:19.41 ID:hl+Kq0sY0
それを差っ引いて、なおかつ的確にヘッドショットキメるとか
気づいてない時に当てたらさらにダメージボーナスとかだったら
オープンワールドゲーでは一気に暗殺用強武器になるのにな
522: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 18:34:44.55 ID:tKysNM+b0
スナライの話ってスコープ覗いてる前提なの?スコープ覗かずに凸砂やる前提の話なの?
528: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 18:50:56.90 ID:mVK4OUmM0
>>522
スコープ覗くと逆に精度が下がって当たらない
ロックオンしつつ移動しながら撃つのと大差ないくらい精度下がる
スナはロックオンしてスコープ覗かないで撃つのが正解
まあ砂自体使わないのが大正解
526: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 18:44:46.71 ID:bCU9m7HT0
砂のクリティカルと弱点特効はハンドガン並みにしても良いよな
ショットガンも弱点特効はハンドガン並みに
ほんと、このハンドガンってどういう理屈でこの威力なんだろうか
530: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 18:56:48.69 ID:tKysNM+b0
ハンドガンは装弾数50程度にしとけば良い あくまで副武装での立場なら強くても許される
ハンドガンでクリア出来るから文句が出る
531: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 18:57:21.78 ID:4x0PTy8J0
ハンドガンはもうちょい慎ましくして欲しい
軽量低負荷を強くしちゃダメだってac6みたいなクソ調整してんなよ
532: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/17(水) 18:57:46.69 ID:5Zw1aDh00
ゲームによっては砂でスコープ覗いてないととんでもない方向に弾が飛んでいくから照準合わせて一瞬だけスコープ覗いて撃つような使い方するのあるけどあーいうのマジでいらない
最近のコメント