『アサクリシャドウズ』拡張コンテンツ「淡路の罠」クリア後の感想とおすすめの課金武器。

 

 

 

 

『アサクリシャドウズ』拡張コンテンツ「淡路の罠」好評配信中。今後のロードマップも公開。

 

 

ユービーアイソフトは、『アサシン クリード シャドウズ』の拡張コンテンツ「淡路の罠」を2025年9月16日、日本時間午後9時から配信されます。メインストーリーのエピローグ直後から始まるこのDLCは、本編クリア者向けの追加ストーリー&探検要素が満載。早期購入者には無料で提供されます。

 

 

 

  • 主人公 奈緒江 は、母・“つゆ”が生存しているという噂を追って淡路島へ旅立ちます。弥助も同行し、テンプル騎士団の掃討という目的を引き継ぎながら、母と娘の再会、そして“つゆ”の過去がストーリーの核心へと迫ります。
  • 淡路島のロケーションは、瀬戸内海に浮かぶ自然豊かな島。漁村、港、霧や天候変化など、海や自然の存在が随所に感じられる環境デザインが特徴です。
  • また、伝統芸能「人形浄瑠璃」など日本文化の要素が、ストーリーや演出の中で重要な役割を果たすとのこと。異世界的な神秘感や緊張感も強調されます。

 

 

 

 

奈緒江用の新武器「棒」 が追加

 

奈緒江用の新武器「棒」 が追加。本編所有者全員に対して新たな無料クエストも配信されます。武具を手に入れ、奈緒江に使い方を教えるクエストを完了すると、棒が奈緒江の武器に加わります。

 

 

 

 

 

 

「淡路の罠」の開始方法

 

「淡路の罠」を始めるには、奈緒江と弥助の両方のメインストーリーを完了していることが条件となります。奈緒江、弥助、順次郎の個人クエスト完了後にプレイ可能となるクエスト、「影より光のもとへ」を完了していることをご確認ください。

完了している場合、摂津の隠れ家で半蔵の密偵に会えば、神秘的な淡路島への新たな旅に出発できます。
 

 

330: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/18(木) 19:35:45.26 ID:k131U2GA0
淡路の罠って本編どれくらい進めたらできる?

 

331: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/18(木) 19:47:14.82 ID:fY88DTz60
>>330
弥助となおえのストーリー終わらすまで(スタッフロール後)

 

335: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/18(木) 20:34:08.75 ID:k131U2GA0
>>331
クリア後なのか
UBIセールで要らないものとセットで買うと2000円だから買おうと思ったけど、まだ始めたばかりだから今はスルーする
ありがとう

 

336: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/18(木) 20:50:40.33 ID:fY88DTz60
>>335
百鬼衆のサークル完了でとりあえずはなおえと弥助のストーリー完了まで進めるようにはなってるから強引に行けなくもないけど淡路のボス周回前提の強さを持ってるからあまりオススメできない

 

337: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/18(木) 22:33:30.38 ID:k131U2GA0
>>336
ありがとう!
UBIは頻繁にセールするし淡路の罠出来るようになったら買います

 

332: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/18(木) 19:54:30.96 ID:fY88DTz60

隠れ処が密偵探索で出るようになった点は評価
ただし密偵探索でも探せる処と探せない処があるみたい

熟練稼ぎ目的でNG+をかれこれ5周位したけど
有料コンテンツの「形、九字切りと寺神社、至宝の宝箱のセット」は買っといて損は無かった

 

338: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/18(木) 23:31:29.24 ID:6xpPtMgM0
鳴門の渦潮に船で突っ込もうと思ったらアニムスに止められた

 

341: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 07:53:31.42 ID:esSFmiYJ0
課金武器でおすすめってある?

 

342: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 08:04:19.20 ID:QUUx2sPl0
金払ったから強いってわけでもないし、過去作みたいな壊れ武器はないかな
なおえのかがんだら消える奴が楽はできるかな、使ってないけど

 

344: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 08:10:39.09 ID:5ziTYa2e0

強化済の終盤なおえでもほぼ脳筋プレイになるからな。するのは駆け込み暗殺位か

課金だったか記憶が曖昧だが
「構え攻撃で毒効果付与」は
前バージョンまでは(出血と組み合わせると毒と出血のゲージが自動増のバグあった)超便利だった。

 

345: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 09:05:09.43 ID:fzG8aI6D0
火焔鎖鎌の複数の敵に囲まれたとき130%(数字うろ覚え)ダメージアップは強いんじゃないかな
装備だったら龍頭巾の弱点攻撃で33%回復とか天狗装備の煙玉の中にいるとき体力回復は刀スキルの骨抜きで煙玉発動と合わせると食料要らず
回復系は何かと役立つ場面あると思う
課金装備は最終盤で強いというより序中盤で役立ったり遊び方の幅広げる用だな
試してないけどクリティカルロールの武器パックも面白そう

 

346: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 09:17:29.80 ID:fzG8aI6D0
淡路DLC
人形劇の中でも受け流しや弱点攻撃もできたり芸が細かいな
一見チープに見えて舞台の臨場感みたいなのを再現できてて良いね

 

347: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 09:19:04.79 ID:mUwPy3sm0
トロフィーの疾風斬で5人倒すてなんかコツある?
火力低いのか範囲狭いのかなかなか取れない

 

357: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 12:15:04.62 ID:bnbCplOy0
>>347
淡路でやるより摂津辺りの野党に絡んでやると一瞬だぞ

 

348: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 09:21:44.03 ID:QUUx2sPl0
弱点攻撃はあんまよくわかってないけど、アプデでいわゆるパリィが弱点攻撃じゃなくなって
出番一気に減ったきがする、衰弱>弱点>衰弱とかのループが想定外だったのかな

 

352: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 10:42:17.94 ID:d8FJz2pg0
>>348
弥助のパリィで自動弱点攻撃は地味だけど実はめちゃくちゃ強い彫刻
弱点攻撃で33%回復ともシナジーあるし
構え攻撃で毒付与の彫刻も発動するあたり弱点攻撃≒構え攻撃扱いにもなってるっぽいしダメージ盛れる
パリィで脆弱化なくなったナイトメアだと特に外せないわ

 

349: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 09:24:42.63 ID:sD6l+zrs0
かがんだら消える服は使うともうコレしか便利過ぎて…他を使う楽しみが無くなる

 

350: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 09:27:56.97 ID:QUUx2sPl0
俺はイーグルビジョン使う画面全部マークされる奴固定かな
なくても困らないけど快適なんだよね
アニムス報酬だからおすすめしなかったけど、今すぐ欲しいには時間かかると思う

 

351: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 10:35:36.07 ID:d8FJz2pg0
ハマってるんで結構課金アイテムに金落としてるけどぶっちゃけダメージ系は本編の彫刻のが強いし互換きくから全部いらんし技の性能変化系だけでいいな
具体的には上で書かれてる弥助の構えで毒付与とか
あとは最新の花火鎖鎌、結構前の天狗金棒とか範囲エフェクト付与系は大体強かった

 

353: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 10:51:48.78 ID:d8FJz2pg0
あと自動弱点攻撃は薙刀のガードで自動突き崩しと組み合わせると
通常攻撃持ちの雑魚連中は弥助の肩パンでバタバタ倒れていく無法性能になったりな
シナジー大した数あるわけじゃないけど彫刻ゲーは古代三部作より割と面白いんだよね

 

354: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 10:58:41.71 ID:XkZEywcG0
課金武器は奈緒江の完璧な受け流しの受け付け時間延長の刀もおすすめ。序盤中盤にあるとありがたい性能の彫刻だし、受け流しで脆弱化しないナイトメアでも被弾を避けるためには回避よりもパリィした方がいい場面が多いから意外と有用

 

355: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 12:02:30.86 ID:A4/Eabx30
脆弱状態への攻撃時クリ率30%UPの彫刻ってどこにありますか?

 

358: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 13:12:47.03 ID:QUUx2sPl0
>>355
通常の本編で入手できる彫刻は、鍛冶場で未入手のモノのヒント出るはず

 

370: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 19:13:11.13 ID:A4/Eabx30

オデッセイやヴァルハラみたいにステータスの詳細って確認できない?現在素でクリティカル率いくらあるのか分からんからビルド構築捗らない

>>358
ありがとうございます、クリ率10%UPのは所持していましたが彫刻の効果は後々上がるのでしょうか?

 

373: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 19:34:53.78 ID:XkZEywcG0
>>370
ver1.1.1で30%から10%にナーフされた。ただし強化すれば最大20%に上げれるのと、レベル上限アップと強化システムのおかげで他の装備で盛れるクリ率が上がってるから全部位最大強化までやりこめばトータルのクリ率はアプデまでより盛れる

 

359: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 15:49:19.50 ID:nc83sRtw0
淡路島クリア記念カキコ!
たっぷり25時間遊べたわ
次はトロコン狙い逝きます。

 

360: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 16:25:03.43 ID:fzG8aI6D0
淡路に入ってから戦闘開始直後ぐらいにやたら煙玉が出るんだけどこれって敵側の罠ってこと?
その割には敵が煙玉でむせてるから攻撃してこないし簡単に暗殺できて罠になってない気がするんだけど

 

377: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/19(金) 21:10:51.94 ID:fzG8aI6D0
淡路の岩屋城でレベル差ないのに全然ダメージ通らない警固番いたんだけどバグなんだろうか?

 

385: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/20(土) 04:42:26.64 ID:zqqDU7mv0
>>377
場所忘れたけど城で俺もあったな
淡路アプデで暗殺完全無効の金警護兵(モーションは火縄銃と刀持ち替え使いのやつ)は追加されてるけど
それとは関係ないのか設定が悪さしてるのか
防具ダメも体力ダメも全く入らない状態になっった奴に一体だけ遭遇した
とにかく細かいバグ多いから気にしたら負けかもw
本編開発とは違うミラージュ作った支社がDLC開発したから整合性とかでバグ多いみたいな説は見たなぁ

 

387: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/20(土) 08:37:27.93 ID:YjAGE//j0
>>385
そうそう
暗殺無効の銃持ちの警固番
discord見ても同じバグに遭遇した人いるみたいだ

 

382: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/20(土) 00:41:29.94 ID:BI381GS70
淡路クリア後、淡路各地にいる兵士の鎧の家紋が永楽通宝になってる
少し調べたら信長が当時流通していた貨幣の永楽通宝の家紋を作って旗印としたらしい
本当にこういう家紋の鎧をまとった軍団がいたかは知らんけどアサクリシャドウズのゲーム内的にはお邦の支配から解放されたって演出なんだろうな

 

384: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/20(土) 03:45:09.31 ID:ppw8dMxI0
仙石家(仙石秀久)が永楽銭使ってたようで、信長からもらったとかだね。黒田も使ったりしてたみたいだ
黒田と共に淡路平定してたようで、平定後の仙石が留守の間?居ない間とか?に夜叉一派に淡路がいいようにされてたってストーリーということかな
クリア後に発生する目標ボードのクエスト全部終了して洲本の隠れ処にいる小夏と話したら、仙石様が云々って言ってたね

 

 

386: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/20(土) 04:48:54.00 ID:ZXknSU460
>>382 >>384
このゲームの今までのパターンだと豊臣の家紋になるところだったけど、そうじゃないのはなかなか渋いな

 

 

 

 

 

 

 

 

『アサシン クリード シャドウズ』好評発売中。

 

 

プレイヤーは、伊賀者にして優れた忍のアサシンである奈緒江、そして歴史に語り継がれている屈強なアフリカ人の侍である弥助、この二人の互いに交差する物語を体験する。戦国時代末期、生き馬の目を抜くような激動の乱世において、類まれなる二人は互いに相通ずる使命を見出し、新たな時代を目前にした大いなる戦いの行方に深く関わっていく。

 

戦国時代の日本を舞台にした、壮大なアクションアドベンチャーがここに誕生!優れた忍のアサシンの奈緒江、そして一騎当千の兵の弥助となり、戦国の美しいオープンワールドを駆け巡れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

『アサシン クリード シャドウズ』ストーリートレーラー

 

 

時は1579年、日本は戦国大名、織田信長の鉄の意思に導かれるように、天下統一に向けて戦乱の道を突き進んでいた。各地の大名や武将の同盟による新たな勢力の出現や、陰謀をめぐらす異国人たちの存在が不穏な先行きを暗示するなか、山間にある忍びの里である伊賀は激しい侵略を受けた。そんな中、一人の若き忍がある約束を果たすため、無謀ともいえる旅に出る。一方、とある侍は、遺恨ある仇を討ち果たさんと、新たなる道を模索していた。 秩序は影の中で築かれる。

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。