『ボーダーランズ4』サブクエしながらゆっくり進めてるんだがメインストーリーは早くクリアした方が良いの?
『ボーダーランズ4』ロードマップ
『ボーダーランズ4』は、2025年9月12日にPlayStation 5、Xbox Series X|S、そしてPC(SteamおよびEpic Games Store)で好評発売中。
Nintendo Switch 2向けの発売は、その直後の2025年10月3日に予定されています。 しかし、Gearboxのチームはすでに発売後のコンテンツに全力で取り組んでおり、そこには多くの新しいストーリーコンテンツや2人の新たなヴォルトハンター、さらにカイロスでの冒険をより力強く続けるためのゲーム内イベントが含まれています。
今のところ、4人の新たな強力なヴォルトハンターの1人として専制的な「タイムキーパー」と戦う準備を進めていますが、上記のロードマップが発売後に訪れる内容への期待を高めるものとなれば幸いです。以下では、DLCパックによる有料コンテンツと、すべてのプレイヤーが利用可能な無料コンテンツを含む、発売後に期待できるコンテンツの種類を詳しく説明します。
面白いけど色んなとこ行かされたり長すぎて全然メインが進まない
のイナゴ爆弾どこにあるんだろう
まず下の地区のサブクエクリアしないと各地にイナゴガスが出現しない
サンキューやってみる
どんだけボリュームあるんだ
ボスくるたびちょこちょこ掘ってたらリヒター倒す前なのにレベマなりそう
報酬目的で選んで受ければいいよね、サブクエみたいに無くなるもんだと思ってた
せやで
討伐系だけ受けとけばいいし
受けなくてもいい
討伐系は楽しいからそれだけ受けていくわ、ありがとう!不安解消
メイン進めないとその前に急に飽きる可能性あるからいかんな
メイン終わったら新しいレベル上げがあるから早く終わらせたほうがいいよ
こいつが延々と回復して倒せず先に進めんDPS1200ではもう足らんのか
ストーリー中に武器厳選は不服だがやるしかないか
どこかおすすめある?
レベルが足りないのか
!マークとか初めてみた
サブクエこなして経験値稼いだら
自分のレベルに合わせて敵強くなると聞いたから上げてもあまり意味ないかなと思ってたけどこのマークが出ないくらいにはなるのね
サブクエ色々やってみるわありがとう

楽しむって観点ならゆっくりでも間違いじゃない
早くストーリークリアしたら週替わりコンテンツにアクセスできるっていう利点はあるけど逃しても別にだし
どうせ長期かけて完成するゲームだからシステム面より(サイド)ストーリー関連の味わいを大事にするのは大いにアリ
クリアと同時にlv50ぐらい目安にしてると無駄がないかもね
俺は3人目ボス時点で42ぐらいで、そっからメインだけ進めたらほぼジャストでクリア時50だった
レベル上げのオススメってどこ?🥺
レベル上げ全くしてないけどUVH解放チャレンジ進めてるだけで50になったわ
マジコレ。レベル上げ必要ない
お、そっかぁ😳
UVH5の時点で44だった
道中の雑魚ほぼスルーしたのが原因なのかな
あー確かに無視すると駄目かも知れんな
レベル上げ作業はしなかったけどミッションの道中の雑魚は倒したわ
ウォンボコンボのマガジンサイズかなり振れ幅あるな96発のやつ出て目を疑った
ヴォルト・ハンター一覧。
史上最も壮大なボーダーランズが登場!9月12日発売。
シリーズ史上最も壮大な「ボーダーランズ」の世界をいち早く目撃せよ!
ヒャッハー満載の大人気シューティングRPGゲーム『ボーダーランズ®4』。無限大の武器、型破りな敵、そして白熱の協力プレイアクションがぎっしり詰まった待望の最新作!ついに、2025年9月12日に発売します!今すぐウィッシュリストに追加!
プレイヤーは新たな4人のバッドアスなヴォルト・ハンターの1人として、冷酷非情な独裁者「タイムキーパー」に支配された危険な惑星カイロスからの脱出を目指す!タイムキーパーは空の高みから民衆を圧倒し、その完璧な秩序を維持していた。しかし、世界を変える大災害がその「秩序」を崩壊させ、惑星全体に混沌が広がっていたのであった。
レジスタンスを結成し、機械の怪物や血に飢えた盗賊、そして凶暴な野獣をぶっ飛ばしながら進んでいこう!凄まじい火力を誇るユニークな武器の数々を集め、カイロスの各地で破壊の限りを尽くせっ!
1人でプレイするも良し、最大3人のプレイヤーと協力プレイを楽しむも良し。この壮大なSFアドベンチャーでは、自由度の高い戦闘と探索、緊張感あふれるボス戦、無限に変化する戦利品のドロップとハクスラ、そして新旧入り混じった個性的で忘れられないキャラクターたちが待っている!
間違いなく名作だと思ってる。
だからスキル/特化/SDU各ポイント消失バグを早急に直してくれー!