『ボーダーランズ4』レジェンダリーのドロップ確率は変わらなくてもUVHの難易度を上げて装備を厳選する理由。

 

 

 

 

 

『ボーダーランズ4』9月26日最新アップデート配信!コンソール版にFOV(視野角)スライダーを追加、調整内容一覧。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

14: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/24(水) 09:58:28.79 ID:7pU31INx0
UVHの現状はバグだなきっと
追加のファームウェア!強力な武器!!とか煽ってるし

 

16: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/24(水) 09:59:11.80 ID:vQII5W9MM
ワイルドカードミッションのやり方ってuvh難易度にしてリプレイしたらいいだけ?

 

54: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/24(水) 10:59:25.40 ID:/cgNsUz+0
>>16
uvh難易度にしてインベントリの左下のアイコンからできるよ

 

73: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/24(水) 11:44:11.17 ID:+qDRcyK00
やっと50なったけど装備厳選はuvh5?にしてからの方が装備強くなるの??

 

77: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/24(水) 11:50:54.35 ID:XW7G6Bts0

UVH5で掘る意味だけど、難易度ではレジェドロ確率は変わらないってのは確定みたいだね
海外配信者が問い合わせして回答あったと

 

で、品質が上がるとは何なのかというのは認可パーツのロール確率があがるということだと
ジェイコブパーツ付きが欲しいとかならUVH5で掘った方がいいってことね

 

たぶんまだUVH上限あげる関係上、確率的にはちょっとらしいが全く意味ないことはないということで気休めにはなるかな

 

82: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/24(水) 12:04:11.01 ID:2V/1BZ7Q0
>>77
それなら納得だわ

 

80: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/24(水) 12:00:30.70 ID:ZQAJ1Cyx0
サイドクエスト全くやらないで50レベルUVH5まで解放したんだけど次のレベル解放までクエスト残しとくわ

 

81: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/24(水) 12:01:12.57 ID:vh2KKB6S0
>>80
リプレイあるのに?

 

83: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/24(水) 12:04:20.54 ID:+zYMHRkPd
レジェンドより強いエピックのほうが嬉しいまであるからコモン率下がるならUVHでやったほうがよさそうね

 

218: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/24(水) 16:22:52.15 ID:8zWLsvOy0

UVH5到達!
サブマシンガン特化ビルドなのにまだ光る複雑な根の火力よw

さてサイドクエストでも埋めるかねー

 

292: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/24(水) 19:40:32.24 ID:Zle+r8DQ0
やっとサイフォン付きのスーパー・ソルジャーでたぁ…

 

395: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/24(水) 23:44:09.73 ID:XU44oss40
>>292
その時にスーパーソルジャーに増幅ついたのでました?
ランクはイージーですか?UVH?

 

401: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/24(水) 23:54:38.45 ID:Zle+r8DQ0
>>395
7個ぐらいスーパーソルジャー出たけど増幅付きはまだ見たことないですよ
難易度は困難です

 

412: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/25(木) 00:23:38.36 ID:l6PkfLP80
>>401
レスありがとう
5時間位掘ってるけどでないので増幅はつかないのではと疑心暗鬼になっております、、、

 

443: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/25(木) 03:46:27.29 ID:dzankjAC0
>>412
modding無しではスパソルに増幅は付かないって外人が言ってるわ

 

464: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/25(木) 07:57:11.99 ID:l6PkfLP80

>>443
有力な情報ありがとう他の厳選にいきます

 

479: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/25(木) 08:52:19.42 ID:dFgXepdp0
>>464
品質の検証はかなり大変だからなかなか出ないかもだけど、パーツのこと考えたらUVH5かな?
全然出ないパーツもあるし、周回するなら楽に倒せる範囲でできるだけ高めのUVHで掘った方がいいかと

 

293: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/24(水) 19:44:33.75 ID:8Qx9MDBh0
せめてビルドとか装備手に入れた後のサンドバッグボス位実装して欲しいわ今の所UVH5まで行ったら殆どのボスと戦う事になるし

 

298: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/24(水) 19:51:39.79 ID:Zle+r8DQ0
サイフォン+タートルのスーパー・ソルジャーとか存在するんかな

 

358: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/24(水) 22:03:10.19 ID:OPv5/xiE0
ドロ率とか知らないままの方が幸せだったかもなあ色んなバグはともかく情報見ないでやってる人がちょっと羨ましいわ

 

359: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/24(水) 22:06:08.38 ID:CnUFD7eZ0
>>358
でもUVHはパーツの質が上がるらしいぞ

 

 

 

 

445: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/25(木) 04:11:52.63 ID:GqDJPADo0
UVH3まで来たけど、武器厳選しないと無理になってきた~
今レベル47だけど、とりあえず50まで上げてから厳選した方がいいかな?

 

448: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/25(木) 04:18:49.19 ID:dzankjAC0
>>445
レベル上げた方がいいだろうね

 

482: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/25(木) 09:14:51.85 ID:A6Brje680
ボス戦、雑魚殲滅どちらも快適なビルドって何かな? アモンの重火器ビルド使ってるんだけどかなり快適でこれより簡単なビルドあったら新キャラ作りたい。アモンはUVH5でも全然快適なんだけど、開けた場所だと微妙だったりするボスもいるんだよなー

 

489: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/25(木) 09:27:52.21 ID:Ukd8cMaT0
>>482
ランチャーをミニガンに変えよう
開けた場所でも戦いやすいよ

 

 

 

 

 

 

 

『ボーダーランズ4』ロードマップ

 

 

『ボーダーランズ4』は、2025年9月12日にPlayStation 5、Xbox Series X|S、そしてPC(SteamおよびEpic Games Store)で好評発売中。

 

Nintendo Switch 2向けの発売は、その直後の2025年10月3日に予定されています。 しかし、Gearboxのチームはすでに発売後のコンテンツに全力で取り組んでおり、そこには多くの新しいストーリーコンテンツや2人の新たなヴォルトハンター、さらにカイロスでの冒険をより力強く続けるためのゲーム内イベントが含まれています。

 

 

 

 

今のところ、4人の新たな強力なヴォルトハンターの1人として専制的な「タイムキーパー」と戦う準備を進めていますが、上記のロードマップが発売後に訪れる内容への期待を高めるものとなれば幸いです。以下では、DLCパックによる有料コンテンツと、すべてのプレイヤーが利用可能な無料コンテンツを含む、発売後に期待できるコンテンツの種類を詳しく説明します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヴォルト・ハンター一覧。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

史上最も壮大なボーダーランズが登場!9月12日発売。

 

 

シリーズ史上最も壮大な「ボーダーランズ」の世界をいち早く目撃せよ!
ヒャッハー満載の大人気シューティングRPGゲーム『ボーダーランズ®4』。無限大の武器、型破りな敵、そして白熱の協力プレイアクションがぎっしり詰まった待望の最新作!ついに、2025年9月12日に発売します!今すぐウィッシュリストに追加!

 

プレイヤーは新たな4人のバッドアスなヴォルト・ハンターの1人として、冷酷非情な独裁者「タイムキーパー」に支配された危険な惑星カイロスからの脱出を目指す!タイムキーパーは空の高みから民衆を圧倒し、その完璧な秩序を維持していた。しかし、世界を変える大災害がその「秩序」を崩壊させ、惑星全体に混沌が広がっていたのであった。

 

 

 

 

レジスタンスを結成し、機械の怪物や血に飢えた盗賊、そして凶暴な野獣をぶっ飛ばしながら進んでいこう!凄まじい火力を誇るユニークな武器の数々を集め、カイロスの各地で破壊の限りを尽くせっ!

 

 

1人でプレイするも良し、最大3人のプレイヤーと協力プレイを楽しむも良し。この壮大なSFアドベンチャーでは、自由度の高い戦闘と探索、緊張感あふれるボス戦、無限に変化する戦利品のドロップとハクスラ、そして新旧入り混じった個性的で忘れられないキャラクターたちが待っている!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

1 Response

  1. 匿名 より:

    ラファのキャノンビルドなら雑魚ボス問わずに快適だと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。