『モンハンワイルズ』サポハンアレサが有能すぎるw 敵視を取るシステムはヒット数?
『モンハンワイルズ』修正パッチ「Ver.1.030.01.00」の配信予定。10/1(水)11:00より配信。
【お知らせ】
下記日時より修正パッチ「Ver.1.030.01.00」の配信を予定しております。全プラットフォーム
2025/10/1(水) 11:00修正予定内容は、以下のページよりご確認いただけます。https://t.co/1W3HV8TCfx… pic.twitter.com/hbaETPUI3p
— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) September 30, 2025
『モンハンワイルズ』「オメガ・プラネテス」の討伐指南
「オメガ・プラネテス」の討伐指南
頭部に攻撃を重ねると、敵視が1人のハンターに集中します。赤いラインが表示されれば、引き付けに成功。危険な攻撃を誘導しやすくなるため、味方の攻撃チャンスが生まれます。… pic.twitter.com/sTSH3uBtba
— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) September 29, 2025
雷鳴石を顔に当てると敵視取れるって言われてるらしいけどほんとかな
>>10
雷鳴石当てるとか知らなかったわ
これソロサポハンの場合はさっさと雷鳴当てて敵視取ってアレサに敵視奪ってもらう感じの流れ?
有能すぎるだろ
↑
言い出しっぺなんだが、これ削除でいいと思うが😭
安定せんのか?
安定しない
あれから任務で回してるが雷鳴石で取れたっていう場面全然ないわ
これ何度かやったけど全然取れんわ…
雷鳴石ない場合どんだけ殴れば敵視とれるの。
敵視とれるシステムがダメージ量なのか一定時間内に顔に一番ダメージ与えた人なのかわからない
ベヒーモスならヒット数だったろ
ベヒヒット数なら同じ仕様かぁ
片手の要求数相当あんのかな
片手弓弓太刀で最終フェーズまでいけたけどロクに敵視とれずに多弾頭ミサイルで失敗した
ヘヴィ属性だと爆速で取るからヒット数なきがはする
操虫棍はエキス回収が終わってるって聞いたけどソロあるから立ち回り次第か
割とぼっ立ちなのに回収難しいって、腕と手で分かれてる系のやつなのか
フレが難しいって言ってたけど多分その場で回転したりしてるからかも
右に左に動いてるワケじゃなければ頭から胴まで貫通させれば三色とれそう
誰かやるやろで全員脚殴ってるのが一番不味そう
動き回り始めるとタゲ取りもグダって更に動き回る負のループ始まるんだよな
ベヒと違ってタゲ奪えるから誰か取り敢えず取って大人しくさせるの大事だと思う
>>655
自分はつけてないけど暗黒騎士の防具で敵視発動するんじゃなかったっけ?
片手剣は立ち位置間違えなければ安定して倒せるようにはなるんだけど、基本三角ボタンと丸ボタン連打ゲーになるからつまらんのやで…
フォールバッシュバシバシ当てたいんだけどオメガ美脚で足細すぎるから狙いづらいなw
暗黒騎士の防具作れるとこまでいってないからない場合の時はとにかく顔殴るしかないのか
これからノーマルオメガ周回して防具作ろうかってとこだからそれができるのだいぶ先だな
マジでキラキラ玉が全然出ないの泣けてくるw
一応フリクエの方と零の方両方ぶん殴ってるけど確率的にどっちもこれしょっぱすぎてOh…ってなってる
片手なら広域なりサブタンクなりやれるからそのままでもいいとは思うけど敵視とれる人相当うまいのか
がんばってね。片手ばかり使ってきたから操虫棍等の武器全然使えなくなったから、他武器使える人いいなってなってる
タゲ取れてる人は暗黒騎士武器付けてるんじゃないのかな?なんか能力発動すると体力勝手に減ってくみたいな防具だから死なずにタゲ集め続けて自分でHP管理きちんとできる人じゃないと難しそうやで
零とフリクエ行き来してるからいけないのかどっちの方が出やすいとかあるなかなと
おまえも双剣使いにならないか?
ネルスキュラの時だけ双剣使いやでw
上手い人の動画見たりすると研いだりするタイミングちゃんと決まっててすごいと思うけど、ありゃいつオメガがクールダウンするかとかわかってるやつじゃないと難しいよ
虫棒は瞬間火力出せて敵視取りやすいうえに傷口狙いやすいから積極的に取ってオメガの動きを固定したりバリア張ったりしてからタンク役に頭殴ってもらって敵視を譲るのが良いと思ってる
上手いランスの人だとちょっとオメガの移動抑えられるとすぐ敵視取ってくれる
ベヒの頃からヒット数だしそこは同じじゃない?
ガンスで竜杭砲当てたら基本的に敵視取れる🥺
やっぱヒット数か
雷鳴石はヒット数稼げるからタゲ取りやすいだけだったんかも
火のほうとあわせてやってみるわ
他のスレでも雷鳴石広めてる人居たけどまだ確定じゃないってことね
ガンナー奪われて続けて禿げ上がる事あるからヒット数だとは思ってるが
ランスのよこで片手でジャストラッシュするとかなりの確率で取れるし
『モンハンワイルズ』無料タイトルアップデート第3弾の最新情報公開!『ファイナルファンタジーXIV』コラボも9月29日(月)に配信。常設で「ヌ・エグドラ」も同時配信。
「TGS2025 カプコンオンラインプログラム」にて無料タイトルアップデート第3弾『ファイナルファンタジーXIV』コラボが9月29日(月)に配信!
また、タイトルアップデート第3弾では「オメガ・プラネテス」と戦えるクエストや、モルボル、チョコボなども登場する上、コラボを記念して「暗黒騎士」と「ピクトマンサー」も登場します。
さらに12月には『モンスターハンター4G』に登場した古龍種「巨戟龍ゴグマジオス」が第4弾アップデートにて参戦が予定されています。
『モンハンワイルズ』無料タイトルアップデート ロードマップ
最近のコメント