『CoD:BO7』オープンベータ本日より開催!レベルキャップの引き上げや新マップ「ブラックハート」サーチ&デストロイが新たに追加。

『CoD:BO7』オープンベータ開催
オープンベータが本日から開始され、レベルキャップを30に引き上げ、新しいゾンビおよびマルチプレイヤーコンテンツの解放、新しいマルチプレイヤーマップへの参加、そしてハードコアやサーチ&デストロイを含む新しいオープンプレイリストが追加されます。
- レベルキャップが30に引き上げ
- 新しいベータ報酬の解放
- 新武器、パーク、装備、スコアストリーク、弾薬MOD、フィールドアップグレード、ワイルドカードの解放。
- 新MPマップ:ブラックハート • サーチ&デストロイ(新 – マッチメイキング更新) • オープンハードコアモッシュピット(新 – マッチメイキング更新)
プレイリスト
- Zombies: Survival, Training Course
- MP: Moshpit,Open Moshpit, Open Hardcore Moshpit (NEW), Open Search & Destroy (NEW), Training Course
マップ
- Imprint
- The Forge
- Cortex
- Exposure
- Blackheart (NEW)

モード
- チームデスマッチ
- ハードコアチームデスマッチ
- ドミネーション
- ハードコアドミネーション
- ハードポイント
- キルコンファーム
- トレーニングコース
- オーバーロード
- サーチ&デストロイ

169: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/04(土) 19:09:48.60 ID:o9A7SLng0
全員クラスターグレネードしかいねえ
172: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/04(土) 20:05:54.28 ID:0Zn5WRpN0
>>169
これを通常枠にしたの絶対に失敗だわ
ほかのグレ持つ意味(ほぼ)なくなってるし
これを通常枠にしたの絶対に失敗だわ
ほかのグレ持つ意味(ほぼ)なくなってるし
182: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/04(土) 20:58:44.30 ID:mbX7WVvN0
デクスタとライトウェイト付けてやっとBO6と同じ動きできるのがなあ
流石にベータで不評だったから製品版で「やっぱりデクスタ無くてもスライディングADSできるようにします」とはならないよね
流石にベータで不評だったから製品版で「やっぱりデクスタ無くてもスライディングADSできるようにします」とはならないよね
193: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/04(土) 21:58:13.91 ID:nC7JvvaB0
>>182
試しにその組み合わせやったらあまりに快適過ぎてしばらくその二つは固定になりそう。
今作あまりニンジャいらなそうだし
試しにその組み合わせやったらあまりに快適過ぎてしばらくその二つは固定になりそう。
今作あまりニンジャいらなそうだし
183: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/04(土) 21:10:55.49 ID:z6wccxvV0
なる可能性は全然あるよ
アメリカでもデクスタの事はめちゃめちゃ言われてるしパーク3固定になっちゃってるから
アメリカでもデクスタの事はめちゃめちゃ言われてるしパーク3固定になっちゃってるから
184: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/04(土) 21:12:38.87 ID:bsW6N9Uva
スライディングよりジャンプしろっていうメッセージ
185: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/04(土) 21:14:26.92 ID:dZVjQ7Mx0
なるかもしれんからガンガンフィードバック送ってけ
今のうちにやっておかないと製品版発売したらTAはすぐサボりだすぞ
今のうちにやっておかないと製品版発売したらTAはすぐサボりだすぞ
186: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/04(土) 21:15:14.05 ID:3ifMmnZA0
tacダッシュいらないの?
パーク3はこれで固定されちゃってるわ
デクスタリティも捨てがたいけど
パーク3はこれで固定されちゃってるわ
デクスタリティも捨てがたいけど
187: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/04(土) 21:17:43.36 ID:G2jRXlXh0
ガンホーが武器次第では化けそう
191: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/04(土) 21:47:44.51 ID:z6wccxvV0
>>187
狭いマップでSGで使ったらヤバイよ
自動ドア多い今なら尚更強い
狭いマップでSGで使ったらヤバイよ
自動ドア多い今なら尚更強い
192: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/04(土) 21:51:52.11 ID:G2jRXlXh0
>>191
チャージSGってああやって使うんだな
ぶっちゃけ動作好きじゃないから次来る二連発SGで試してみたい
チャージSGってああやって使うんだな
ぶっちゃけ動作好きじゃないから次来る二連発SGで試してみたい
202: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/05(日) 00:21:32.92 ID:L0Rqtn+X0
ショットガンきもちえええええwwww
205: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/05(日) 01:00:32.40 ID:OS4AqEa30
ロビー画面で全員一斉に小走りする様がなんか笑える
209: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/05(日) 01:17:34.94 ID:J2YZ1sqp0
ランチャー一回でUAV2機落とせる弾数有るのはお得だな
ロックオン無いからちょっと偏差射撃要るけど 砂のカウンターにも使えるわ
ロックオン無いからちょっと偏差射撃要るけど 砂のカウンターにも使えるわ
228: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/05(日) 10:52:47.15 ID:NgR02xs/0
SBMMのせいで蹂躙される試合はフルパと当たった時だけ発生するのに蹂躙する試合は無かったからマジでSBMM薄いモード作ったのは正解
229: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/05(日) 11:16:29.80 ID:OVwAMuL+0
個人的にはSBMMはあったほうがいい派
230: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/05(日) 11:28:07.54 ID:CtFv7Nxl0
ライトウェイトとデクスタリティは標準装備にした方がいい
特にデクスタリティは完全に必須になっててパーク3を潰してる
特にデクスタリティは完全に必須になっててパーク3を潰してる
239: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/05(日) 14:03:27.24 ID:ZzekRUhz0
ほぼ壁蹴りながら移動するの楽しい
『CoD:BO7』オープンベータ 開催。

Black Ops 7ベータは、早期アクセス期間とオープンベータ期間に分けられ、10月3日から10月9日(日本時間)まで開催され、早期アクセスベータは10月3日金曜日午前2時(日本時間)に開始、ゲームを先行予約した方を対象に72時間行われます。
オープンベータは10月6日月曜日午前2時(日本時間)に全プラットフォームで全プレイヤーを対象として開始され、早期アクセス期間後も継続してさらに72時間行われます。Black Ops 7ベータは10月9日木曜日午前2時(日本時間)に終了する予定です。
早期アクセス
- ベータ版の最初の期間は、任意のプラットフォーム(コンソールまたはPC)でゲームを先行予約したプレイヤー、および資格のあるGame Pass加入者*が利用可能で、10月3日金曜日午前2時(日本時間)に開始され、72時間後、オープンベータが始まる10月6日月曜日午前2時(日本時間)に終了する予定です。ベータ版は全てのプラットフォームで同時に利用可能です。

オープンベータ
- ベータ版の後半は全プラットフォームの全てのプレイヤーが無料で参加可能です。開始は10月6日月曜日午前2時(日本時間)予定です。Black Ops 7ベータは72時間後の10月9日木曜日午前2時(日本時間)に終了予定です。
ベータコードへのアクセス
- デジタル版を先行予約した場合、ベータ早期アクセス(およびその後のオープンベータ)に入ることが自動的に可能になるため、「ベータコード」は必要ありません。
- パッケージ版を先行予約(コンソールのみ)した場合、(特定の販売店での)購入時に、ベータ早期アクセスのための「ベータコード」を受け取ることができます。
SBMM無い方が~ってコメント結構あるけど
現状上位1位2位が60キル8デスみたいな分不相応な奴ばかりで
その下22キル30デスとかばっかですよ、これが本当にフェアなんですかね
普通30~35キル20デスみたいのが上位1や2に来る様なのが
バランスの取れた試合なんじゃないんですか
製品版でもこれが続くようならやってられないすよ
言うてガチガチSBMMあったBO6でもニュークとかにそういう奴らいたけどな
まぁフェアな戦いになったらなったで動画映えする無双できないからクソとか
即死するからクソとか1vs2捌けないからクソとか相手が先にADS始めてるからクソとか
いつも通りのCoDしかやったことがない真のFPSマニアの辛口レビューが始まるだけなんよ
一般人は動画映えもプロップハントもいらないよな
なんでやプロップハントは面白いやろ
1vs2を捌けるのがデフォに考える人種が理解出来んわ・・・
相手に恵まれてるだけだってのに
同じ奴と連戦になるのが何よりつまらん
昨日くらいからそういうモードができるようになっただけで製品版に残すかはわからんし
相手強すぎるとつまらないのはもちろん、弱すぎてもつまらないよね
敵が弱いなら弱い武器使ったり自分がバランサーになればいいだけの話だろ
敵がちゃんとしてるとこっちもちゃんと戦わないといけないから、遊びの幅が狭まるんだよ
昔みたいに変な武器やカスタムで遊んでる奴が絶滅してメタ武器だらけになったのはSBMMのせいだろうなぁ
前作と特に変わらない
映画作ってる場合じゃないだろこの会社
拮抗した試合がやりたい人のためのランクでしょ
カジュアルは気楽に遊べるほうがいい
ましてや今回はそういうモードとして隔離してるんだから、文句言う意味がわからん
それランクに装備制限がなかったら割と正当な意見だと思うんだけど
ランクはCoDである必要性が全くない意識高い系レギュが付いてるから
「腕前が近い相手とCoDがやりたい人」にとっては文句出ると思うよ
ランクに装備制限なかったとしても一番強い武器使うだけだから変わらんのよ
BO6ならランク出てすぐはクリグ使えたからみんなクリグ
SMGすらいない
そりゃそうだよね
ランクのポイントがある以上、自分が使いたくないからそれより弱い武器使ったところで迷惑でしかないからさ
ランクはハーポコントロールサーチしかない
それはそう
カジュアルマッチがカジュアルじゃなくなったら、他に競技系FPSがいくらでもある今の時代にわざわざCoDを選ぶ意味がない
マジでそれ
武器、オペレーターがリアルじゃないとかミリタリーがとか文句言う人いるけど今の時代にわざわざCOD選ぶ意味ないよな
元々ミリタリーな世界観なのに変なスキン出しまくってるから、文句言われてんだよ
気軽だと思ってるのは狩る側だけで狩られる側はSBMM合ったほうが楽しめるから永遠に平行線
モード分けてあるわけだしこの試み自体はいいと思うわ
以後ランク以外はSBMM完全廃止しますって言われるとちょい待ってほしいけどな
実はSBMMなしよりBO6に少し前まであったマーセナリーモード(SOLOQUE のが遥かに需要あんだけどな・・・