『ボーダーランズ4』UVH5でセラミックボデーを厳選した検証結果。
『ボーダーランズ4』10/10最新アップデート配信。ピストルなど一部武器のバランス調整を実施。
いまいち理由がわからん
弾の収束率が高いから
俺はSMGが一番強い強いと思ってる
全く同じだわ
サブマシンガンと比べて射速が落ちるから何か違和感あった
もとのショットガンよりダメアップ
あと集弾率も上がって当てやすい
SMGはダメ下がるけど連射速度上がるからdpsは上がるから良い
どこで言われてるんだそれ
ピストルやスナで発射レート下げるくらいならショットガンのままで使ったほうが良くね
ショットガンが一番弱い
パーツの種類
なるほど、ハイペリオンついた武装しか持ってないや
掘ってくる
トーグのパーツが付くとセラミックになる
それが一番つよい
バグってるからね
修正される可能性あるから依存するのはほどほどにしておいたほうがいいよ
封印したわ
4キャラ目UVH上げのバイオスレッシャー、ロッケンローラーとシャドウペルトだけこれで瞬殺しといた
3時間ぶっ続けでボデー掘りした結果
セラミックボデー 1
その他ボデー 8
その他レジェ 20くらい
副産物
クリナイフ 1
おまいらこれ音楽とかYouTubeとか聴きながらやってるん?
俺は無心でやってみたけどしんどかった
難易度教えて
もしくはUVH
UVH5です
UVH5だしここ見てるだろうから知ってるだろうけどレジェ率だけなら簡単の方が出るよ
ただ認可パーツ無しの素の状態が多いけども
わかってやってたならすまん
おれも土日かけてトリプルバイパスアクションクールダウン狙ったけど出なかった簡単で
増幅とか移動速度とか30/15とかはいらんのに
粘着でサブ射撃がSMGかSRのセラミックボデーを狙って回してるのでUVH5でやってます
簡単の方が出やすいのは知ってるんですが認可パーツたくさん付いたセラミックを狙うならUVH5の方が良いかなーと思ってUVH5で回してます
今日ゲットできたセラミックは粘着じゃなかったのでまた明日も行ってきます
認可パーツの付きやすさも差は無いぞ
検証済み
マジっすか
教えてくれてありがとうございます
簡単で回します
全員カンストさせたんでボデーでも掘ろうかなと思ったけどまじでボデーどころかなんも落とさないな、このクソ犬
あたり判定すり抜け多いし、とりあえず車庫入れやめて、お座りしとけ
無属性粘着ボデー出た時はUVH5だったし
アックスモール、UVH5と簡単でそれぞれ100回ずつやってみた
レジェ排出はUVH5 14個 簡単 18個
ボデーはUVH5 4本 簡単4本
ボデー内訳はUVH5 全て武装 簡単アラミド1本、武装3本
どれも統計的な優位差なし
レジェ排出はグリッチクイーンの結果と合わせて検討しても同様(条件違うんで参考程度)
セラミック出るまでやりたかったけど気力が続かなかった。まー激的な変化はなさそうだから好きにしたらいいってことか
ちなみに簡単でレジェmod2個落ちた
昨日の者だけど朝8時からさっきまで3時間半くらいボデー掘りしてやっと理想のセラミックボデーを入手できたのでみんなにデータ提供
難易度簡単
討伐数は数えてないけど200は狩ってる
セラミックボデー 2(理想のボデー含む)
武装ボデー 5
バリスティックボデー 1
アラミドボデー 1
その他レジェンダリー 32
俺以外にも検証してくれてる人いて感謝です
結論としてはUVH5でも簡単でも体感あんま変わらないけど、UVH5だと出やすいってのは無さそう
難易度簡単でもちゃんとセラミックボデーは必ず出るので、これから掘る人は簡単でやるのをおすすめします
おまいらに幸あれ
>>188
貴重な報告だわ
自分の記録ともそんなに変わらないしそんなもんなんかね
UVHでセラミック出やすいかはボデー100本くらい集めて比較せんとわからんな
ベースは激的に変わらなさそうなんで周回の楽しさとか、体感で出やすい方とか個人的な感覚で難易度選択するので問題なさそうだね
200体程度だと運悪かったらボデーとか一本も落ちないぞ
それはさすがに無いだろ
15回で粘着セラミックきたわw
産廃って事でよろしいか?
5回に1回レジェって出てる方なのか?
5回に1回ボデーじゃないんでしょ?
『ボーダーランズ4』ロードマップ
『ボーダーランズ4』は、2025年9月12日にPlayStation 5、Xbox Series X|S、そしてPC(SteamおよびEpic Games Store)で好評発売中。
Nintendo Switch 2向けの発売は、その直後の2025年10月3日に予定されています。 しかし、Gearboxのチームはすでに発売後のコンテンツに全力で取り組んでおり、そこには多くの新しいストーリーコンテンツや2人の新たなヴォルトハンター、さらにカイロスでの冒険をより力強く続けるためのゲーム内イベントが含まれています。
今のところ、4人の新たな強力なヴォルトハンターの1人として専制的な「タイムキーパー」と戦う準備を進めていますが、上記のロードマップが発売後に訪れる内容への期待を高めるものとなれば幸いです。以下では、DLCパックによる有料コンテンツと、すべてのプレイヤーが利用可能な無料コンテンツを含む、発売後に期待できるコンテンツの種類を詳しく説明します。
ヴォルト・ハンター一覧。
史上最も壮大なボーダーランズが登場!9月12日発売。
シリーズ史上最も壮大な「ボーダーランズ」の世界をいち早く目撃せよ!
ヒャッハー満載の大人気シューティングRPGゲーム『ボーダーランズ®4』。無限大の武器、型破りな敵、そして白熱の協力プレイアクションがぎっしり詰まった待望の最新作!ついに、2025年9月12日に発売します!今すぐウィッシュリストに追加!
プレイヤーは新たな4人のバッドアスなヴォルト・ハンターの1人として、冷酷非情な独裁者「タイムキーパー」に支配された危険な惑星カイロスからの脱出を目指す!タイムキーパーは空の高みから民衆を圧倒し、その完璧な秩序を維持していた。しかし、世界を変える大災害がその「秩序」を崩壊させ、惑星全体に混沌が広がっていたのであった。
レジスタンスを結成し、機械の怪物や血に飢えた盗賊、そして凶暴な野獣をぶっ飛ばしながら進んでいこう!凄まじい火力を誇るユニークな武器の数々を集め、カイロスの各地で破壊の限りを尽くせっ!
1人でプレイするも良し、最大3人のプレイヤーと協力プレイを楽しむも良し。この壮大なSFアドベンチャーでは、自由度の高い戦闘と探索、緊張感あふれるボス戦、無限に変化する戦利品のドロップとハクスラ、そして新旧入り混じった個性的で忘れられないキャラクターたちが待っている!
認可パーツの付きやすさすら差が無いなら本当に調整ミスってるんだろうな
経験値だけは多いから性能特化上げる為にUVH5でやってはいるけど