ゴーストオブヨウテイ、次回作のタイトルを考えるスレ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

243: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 18:11:54.75 ID:xHIAVENk0
ゴーストオブ キョートやりたい

 

244: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 18:12:46.84 ID:+sEoA11i0
ゴーストワイヤートーキョーで我慢しなさい

 

245: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 18:13:25.57 ID:lmj4Y2Vb0
次はどこやるんだろうね
さすがに本土かな

 

250: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 18:25:04.24 ID:SWzrZujw0
>>245
これ以上時代が下ると次回作では幕末か明治いっちゃいそう

 

248: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 18:15:47.79 ID:T7iZwC9D0
ゴーストワイヤートーキョーびっくりするほど売れなかったみたいよな
日本舞台のOWはダメだな

 

251: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 18:25:47.57 ID:+sEoA11i0
>>248
でもフリプでやってみたら普通にクリアまで楽しめたよ
操作性とか不満はなくはなかったが

 

260: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 18:38:14.70 ID:dgp9cwtZ0
>>251
普通に結構面白いよな、幽霊吸うのだけが怠かったけど

 

255: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 18:30:46.87 ID:szh9ZKiE0
ゴーストオブシリーズ最後の〆はゴーストオブ尾張でよろしく

 

257: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 18:35:59.72 ID:pvQj7m93d
時代がどんどん進んで最後はゴーストオブサイバーかゴーストオブスペース

 

258: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 18:37:18.33 ID:qsm6CMbC0
次作は仁さんが忍びの祖になるまでの物語がいい

 

259: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 18:37:38.06 ID:PUAfRr0m0
ゴーストオブホッポウリョウドでいこう

 

261: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 18:39:58.14 ID:iBcUtBnFd
シリーズの途中でゴーストゼロとかゴーストオリジンとかタイトルついて仁さんより昔の話が出る
源平とかいいと思うな

 

264: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 18:52:05.13 ID:bTdzNB840
秀吉の朝鮮出兵を迎え撃つゴーストオブプサンとか面白いだろ

 

270: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 18:54:48.55 ID:lD8DPM/td
>>264
南朝鮮の方?

 

273: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 19:01:45.70 ID:bTdzNB840

>>270
歴史の勉強したら秀吉の朝鮮出兵は面白いぞ

朝鮮側が漫画の主人公みたい

 

268: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 18:54:31.73 ID:qsm6CMbC0
明に向かう秀吉軍を通してあげてED

 

271: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 18:56:13.36 ID:p50ubwBO0
次回作は新撰組でいい
面白そう

 

313: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 20:22:29.70 ID:isGSHFmB0
>>271
龍が如く維新

 

293: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 19:37:20.53 ID:KJis0kY20
ゴーストオブサツマでもええんやぞ!

 

296: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 19:41:52.89 ID:e/ftFpAr0
>>293
方言キツすぎて何も聞き取れなさそう

 

306: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/08(水) 20:02:09.19 ID:YgMkr01T0
ゴーストオブネオサイタマ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ゴーストオブヨーテイ』 

 

 

『Ghost of Yōtei』は、2025年10月2日に発売予定のアクションアドベンチャー。舞台は1603年の蝦夷(北海道)で、冤罪により家族を失った主人公「篤(Atsu)」が「Yōtei Six」への復讐を誓う物語が描かれます。

 

 

 

 

 

 

刀や槍、鎖鎌、火縄銃といった多彩な武器を駆使した戦闘や、自由度の高いオープンワールド探索、文化的背景に根差した演出などが大きな特徴です。また、発売に合わせて限定デザインのPS5本体やDualSenseコントローラーも登場する予定です。

 

 

 

 

 

 

 

  • 発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
  • フォーマット:PlayStation 5
  • ジャンル:オープンワールド時代劇アクションアドベンチャー
  • 発売日:2025年10月2日(木)
  • 価格:パッケージ版 希望小売価格 通常版 8,980円(税込)
    パッケージ版 希望小売価格 コレクターズエディション 31,980円(税込)※
    ダウンロード版 販売価格 スタンダードエディション 8,980円(税込)
    ダウンロード版 販売価格 デジタルデラックスエディション 9,980円(税込)
  • プレイ人数:1人
  • CERO:Z(18才以上のみ対象)

 

 

 

You may also like...

3 Responses

  1. 匿名 より:

    これも一種のサプライズニンジャ

  2. 匿名 より:

    ゴーストオブゲンジで平家滅ぼすのおもしろそうやね

  3. 匿名 より:

    ゴーストオブリュウキュウで頼んます

    1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。