『バトルフィールド6』突撃兵の出撃ビーコンの解除条件「アドレナリン注射器を使用中にキル」が大変すぎない?

 

 

 

 

 

 

 

 

『Battlefield 6』最新映像

 

 

 

『Battlefield 6』では、歩兵戦とビークル戦の融合により、あらゆる戦闘スタイルが高次元で共存します。戦闘機や戦車が戦場を駆け巡り、空からはスカイダイビング中にRPGを放ち、地上では重火器と歩兵が激突。クラス制による分隊プレイが戦術の軸となり、チームワークと個々の判断力が勝敗を分けます。

 

 

さらに、「Tactical Destruction(戦術的破壊)」と呼ばれる新システムでは、周囲の環境すべてが戦略に直結。車両を破壊の道具として使ったり、天井を崩して敵分隊を一網打尽にしたり、進路を自ら切り開くことも可能です。環境を“武器”として扱うことで、戦略の幅が大きく広がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

17: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 18:19:31.19 ID:EqAQhctS0
まだ偵察はドローンあるから良いけど突撃兵はビーコン取れるまでが大変
まぁグレポン遠いからまだポンポンオンラインにされないだけマシか

 

24: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 18:34:06.14 ID:yNVkvoRL0
アドレナリン中に30人キルが全然進まないんだけどダイスはビーコンまで縛って頭悪いんか?

 

27: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 18:36:41.02 ID:X3GoJkbR0
>>24
かなり判定シビアだからbotでやるほうがええよそのチャレンジ

 

96: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 19:37:26.27 ID:yNVkvoRL0
>>27
expで調べてbot倒して終わらせたわ

 

115: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 20:01:47.67 ID:EWkdAVle0
リスポンビーコンの解除条件めんどくせぇw
これBot相手じゃなきゃめちゃくちゃ時間かかるだろ

 

120: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 20:20:31.35 ID:UdiGl8iR0
>>115
ザッと見た感じだと他に比べても一際面倒なんだよなビーコンチャレンジ
初心者でも一番初めに触る突撃兵なんだしビーコンもルールによっちゃ必須級なんだから普通に目標内でキルくらいで気付いたら取れてたくらいじゃダメだったんだろうか

 

131: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 20:40:29.34 ID:9QZJfMav0
アドレナリンキルって出来るの?
使ってキルしてもカウントされんのだけど

 

132: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 20:44:34.63 ID:kXfijWH50
>>131
使って5秒くらいでキルしないと無理かな
正確に何秒くらい効果適用されてんのかわからんけど

 

134: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 20:49:34.87 ID:9QZJfMav0
>>132
割と厳しくて草
キングオブヒルとかやり慣れない近距離環境でも4とかそんな程度しかカウントされんかったわ

 

137: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 20:55:10.36 ID:kXfijWH50
>>134
まぁ累計だしまだマシ
やるなら狭いマップとルールがいいよ
マップよく見て注射打ったら密集地帯に凸れば運よければ1試合で終わる
蘇生待ちはNG(蘇生された所で注射のクールダウンあるから)とにかく注射打って突っ込んでのゾンビアタックしてりゃおk

 

139: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 21:12:55.28 ID:9QZJfMav0
>>137
キングオブヒルで37Dして5カウントゲットだぜ!

 

143: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 21:30:33.20 ID:DE0I4nGi0

アドレナリン注射器の有効活用の場面がイマイチ思いつかん
ダッシュは言うほど速くならないし、足音なんてクソデカだから別に刺さなくても聞こえるし…
キルでボーナスポイント入るんかねこれ
分隊鼓舞も味方巻き込んでもポイント貰えないよね?

>>139
真面目にやらんでええのにw
Bot倒す直前に刺せば良かったんだぞ

 

164: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 22:03:55.63 ID:9QZJfMav0
>>143
全く貰えてなさげ
アドレナリンだけ修正入って欲しいわ
botなんかわかんねーから真面目にやってるけど苦行

 

146: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 21:32:43.53 ID:DE0I4nGi0
ADS平行移動が強化されるならアドレナリン注射器結構意味ある気がするが…
現状体力回復戻してあげても良い気がするわ

 

147: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 21:34:10.75 ID:F1SqkGKf0

マルチプレイヤーで1マッチ中にテイクダウンを10回行う

この実績むりじゃない?

 

150: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 21:35:43.53 ID:PoF2AMLx0
>>147
bot多いマッチかつブレークスルーなどの長引きやすいモードでやるといいよ
ワイはアドレナリン使ってナイフで走ってbot狩りした。後ろからやらないとダメよ、特殊モーション出ないから

 

151: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 21:36:55.07 ID:F1SqkGKf0
>>150
すげー
いくらbot相手とはいえ、うしろから10人はきついわ

 

154: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 21:42:52.68 ID:PoF2AMLx0
>>151
昨日ここでbot多いうちに済ませとけって言われたから急いでトロフィーやったよ
1マッチHSはリボルバーで、LMGでリロードせずに5キルは100マガジンのやつでやった。
あとはラッシュのやつだけ中々クリアできないね。肉入り増えたらもっと難しいかも😢
165: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 22:11:50.90 ID:HMIAF1BI0
>>147
テイクダウンは確殺が入ってないやつに近づけばできるぞ
BOT相手に銃で倒して近づけば楽

 

210: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/13(月) 00:21:42.99 ID:yXF3Lqj70
やっとランク20来た
ビーコン解除のためにbot撃ち作業するか……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『Battlefield 6』シーズン1 プレビュー

 

 

 

これまでの『バトルフィールド』シリーズの中で、私たちのシーズンはこれまでにないほど多くのコンテンツを含むことになります。今後の発表の場で、その詳細について皆さんと一緒に掘り下げていく予定です。

 

シーズン以降にも、楽しみにしていただける内容がまだたくさんあります。私たちのチームは現在も Battlefield Labs のデータやプレイヤーからのフィードバックを継続的に分析し、将来に向けたまったく新しいアイデアを構想しています。まず最初の試みとして、「バトルロイヤル」を新しい形で解釈した『バトルフィールド』の新モードに取り組んでいます。

 

また、海戦(ネイバルウォーフェア)に関する要望や、人気の小型ヘリコプター、分隊システムなどへのリクエストも、しっかりと受け止めています。

 

皆さんからの提案のすべてに感謝しています。そして、私たちは皆さんの声を確かに聞いているということをお伝えしたいです。

 

シーズン1およびその後のロードマップに向けて、プレイヤーの望む『バトルフィールド』を築き続けられることにワクワクしています。今後もコミュニティチャンネルを通して皆さんの意見を読み、耳を傾けていきますので、ぜひ引き続きフィードバックをお寄せください。

 

また、公式『バトルフィールド』Discordサーバーに参加して、さらなる議論や最新情報をチェックしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。