『バトルフィールド6』撃ち下ろしの有利はあっても良いがそれを排除できる手段が少ないよな。

 

 

 

 

 

 

 

 

『Battlefield 6』最新映像

 

 

 

『Battlefield 6』では、歩兵戦とビークル戦の融合により、あらゆる戦闘スタイルが高次元で共存します。戦闘機や戦車が戦場を駆け巡り、空からはスカイダイビング中にRPGを放ち、地上では重火器と歩兵が激突。クラス制による分隊プレイが戦術の軸となり、チームワークと個々の判断力が勝敗を分けます。

 

 

さらに、「Tactical Destruction(戦術的破壊)」と呼ばれる新システムでは、周囲の環境すべてが戦略に直結。車両を破壊の道具として使ったり、天井を崩して敵分隊を一網打尽にしたり、進路を自ら切り開くことも可能です。環境を“武器”として扱うことで、戦略の幅が大きく広がります。

 

 

 

 

 

 

 

302: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 09:22:16.10 ID:zzLZdn6V0
屋上ビーコンしょーもないからさっさと侵入禁止判定作って欲しいわ

 

303: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 09:23:45.01 ID:xwrGw6NF0
>>302
なんで毎回屋上の禁止判定作らないんだろうか
Dice的には敢えてやってるんだよなこれ

 

308: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 09:28:29.44 ID:zzLZdn6V0

>>303
行けないとでも思ってんじゃね、グリッチ使う前提のところばっかだし

ニューソベックでヘリ沸かなくて屋上ビーコン対応が何も出来なくてCDE全てのビルに屋上ビーコンやられて終わってたわ

 

323: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 09:54:49.71 ID:OxkIkYG00
>>308
元々戦争ごっこゲームですから
理不尽も味のうちでした
フェアな決闘銃撃ゲームを求める人が増えた結果プレッシャーで壊れました

 

318: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 09:41:42.22 ID:RU51f6hz0
ソベクはほんと上取られるのクソすぎてつまんねえわ

 

320: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 09:42:10.56 ID:wyGtLgqg0
ソベクはブレスルでもヘリあれば違うんだけどなぁ

 

322: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 09:52:04.03 ID:35AWRUR50
撃ち下ろしの有利はあってもいいけど
それを排除できる手段があんまり無いのがなぁ

 

325: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 09:58:28.90 ID:OxkIkYG00

>>322
BFではどんな状況でも相手と対等になりたいなら全武器兵器ひとなみ以上になるしかないんですよね
広いかったり高い場所もあるので
だからチームが助け合わないと勝てないゲームですね

まぁ今作はなんとなく元のバトルフィールド真似してるだけでそういう設計哲学あるかどうか知りませんけど

 

326: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 10:00:05.42 ID:1o8MmqLJ0
>>322
延々迫撃砲してりゃ常に騒音と弾がまともに飛ばないストレスでハゲさせることは可能だから迫撃砲ぶちこんでやろうかな
ビーコンとか弾薬ガジェットまとめて破壊できるしダメージは無くとも精神的ダメージは相当なはずや

 

328: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 10:02:02.30 ID:OxkIkYG00
>>326
斥候のドローンで設置物破壊もできますしまぁ色んな方法試さないとですね
そういえば屋上の床抜いたりできないんですかね

 

335: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 10:05:35.90 ID:qghrQkv6r
>>322
>>326
迫撃砲にそういうの期待してたんだけどな
常時スポット状態のせいで屋上連中よりもヘイトがすごい集まるから呑気にポンポンできん

 

337: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 10:09:22.14 ID:1o8MmqLJ0
>>335
迫撃砲は今でちょうどいいと思うけどね
BF1やってたらあんなんトラウマだよ

 

327: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 10:00:52.21 ID:wyGtLgqg0
>>322
もうジップライン付けてそもそも登れるようにして欲しいわ

 

324: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 09:58:08.64 ID:1o8MmqLJ0
ソベクは屋上いくやつ毎回必ずいてクソだからチェック外してるわ

 

329: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 10:02:21.65 ID:X3EPihcE0
戦闘ヘリのガンナーがクソ弱体化してるから屋上狩りがしんどい
迫撃砲もゴミらしいしもう伝説のUCAV復活させろ
キャンペーンで出てきたアレな

 

330: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 10:02:26.37 ID:InwySJeJ0
ドローンでガジェット破壊できるの知らない奴多すぎない?

 

331: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 10:03:47.53 ID:OxkIkYG00
>>330
撃ち合いしか頭にない人が魅力を感じる面にしておいて中身は部分的にBFの辛み残す残酷采配の犠牲者ですよ

 

333: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 10:04:07.57 ID:1o8MmqLJ0
>>330
屋上ビーコンをドローンで壊してもリスポンされ直したり弾薬ガジェット置かれるだけで無意味だしアホ四人じゃなけりゃ消えない

 

340: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 10:11:33.55 ID:bDYQ6SgP0
屋上立てこもりへの不満なんてこれまでで散々出まくってるのに意地でも仕様かえないのを見るにもうそういう哲学なんだろうな、俺にはわからんが

 

342: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/18(土) 10:12:28.92 ID:OxkIkYG00
>>340
あの鬱陶しい状況をめぐって星の数ほどの物語が生まれるわけですよ
攻めこめー!

 

 

 

 

 

 

 

『Battlefield 6』シーズン1 プレビュー

 

 

 

これまでの『バトルフィールド』シリーズの中で、私たちのシーズンはこれまでにないほど多くのコンテンツを含むことになります。今後の発表の場で、その詳細について皆さんと一緒に掘り下げていく予定です。

 

シーズン以降にも、楽しみにしていただける内容がまだたくさんあります。私たちのチームは現在も Battlefield Labs のデータやプレイヤーからのフィードバックを継続的に分析し、将来に向けたまったく新しいアイデアを構想しています。まず最初の試みとして、「バトルロイヤル」を新しい形で解釈した『バトルフィールド』の新モードに取り組んでいます。

 

また、海戦(ネイバルウォーフェア)に関する要望や、人気の小型ヘリコプター、分隊システムなどへのリクエストも、しっかりと受け止めています。

 

皆さんからの提案のすべてに感謝しています。そして、私たちは皆さんの声を確かに聞いているということをお伝えしたいです。

 

シーズン1およびその後のロードマップに向けて、プレイヤーの望む『バトルフィールド』を築き続けられることにワクワクしています。今後もコミュニティチャンネルを通して皆さんの意見を読み、耳を傾けていきますので、ぜひ引き続きフィードバックをお寄せください。

 

また、公式『バトルフィールド』Discordサーバーに参加して、さらなる議論や最新情報をチェックしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。