『バトルフィールド6』1試合で5キル前後しかできないんだが拠点に入ってLMGぶっぱしてれば問題ない?

 

 

 

 

 

 

 

 

『Battlefield 6』最新映像

 

 

 

『Battlefield 6』では、歩兵戦とビークル戦の融合により、あらゆる戦闘スタイルが高次元で共存します。戦闘機や戦車が戦場を駆け巡り、空からはスカイダイビング中にRPGを放ち、地上では重火器と歩兵が激突。クラス制による分隊プレイが戦術の軸となり、チームワークと個々の判断力が勝敗を分けます。

 

 

さらに、「Tactical Destruction(戦術的破壊)」と呼ばれる新システムでは、周囲の環境すべてが戦略に直結。車両を破壊の道具として使ったり、天井を崩して敵分隊を一網打尽にしたり、進路を自ら切り開くことも可能です。環境を“武器”として扱うことで、戦略の幅が大きく広がります。

 

 

 

 

 

 

237: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 18:59:15.93 ID:uz7uNoov0
クソザコだからとりあえず拠点入ってLMGぶっぱしてるけどこれでいいんか
味方からはアホおる思われてそうだしキル5とかでスコア真ん中ウロウロ
皆FPS上手すぎだし任せれば勝てるな

 

241: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 19:03:43.96 ID:eETRmqlf0

>>237
下手くそでも味方に弾配ったり戦車修理したりドローンで偵察するだけで貢献出来るのがBFのいいところだぞ
最前線にいるだけで凄い

本物のアホはマップの端っこで芋ってるスナイパーだ

 

242: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 19:04:35.15 ID:3tqmmxyJ0
>>237
芋って30キルで喜んで一回も拠点踏まないヤツよりは役立つ

 

250: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 19:11:12.14 ID:z8zUXcze0
>>237
雑魚で役に立ちたいなら斥候でドローン飛ばすの一択
ドローン使い終わったらカービン持って拠点踏んで死ね
そしたらまたドローン使えるね❤

 

267: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 19:21:13.13 ID:uz7uNoov0
>>250
拠点の立ち回りも練習出来て良さそう、今の援護兵飽きたらそれやってみる
マジで雑魚だから助かる底の底から少しずつ覚えていくね

 

255: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 19:13:52.28 ID:26pJ2m8Ca
芋るビーグル野郎
死すべしあんたらのせいで負けるたまよ

 

258: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 19:16:38.39 ID:KeQqj9z+0
>>255
芋るか突貫するかの両極端な人多いんだよ
ちょうどよくしろ!

 

260: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 19:17:35.03 ID:uz7uNoov0
>>241-242
寂しいから味方に付いていっているだけだったけど悪くは無さそうなのねありがとう
ポーチ置いて蘇生回って遊んでるから俺を囮に敵への撃ち合いは任せたわ

 

265: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 19:20:07.66 ID:KeQqj9z+0
>>260
蘇生してあげるから代わりに肉壁になってねってくらい図々しくてもいいのよ

 

262: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 19:18:23.57 ID:HNSP3HRUr
自陣の奥にずっと居て撃ってる戦車
爆破させたいね

 

263: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 19:19:09.35 ID:eETRmqlf0
自陣の果てじゃなきゃ対戦車地雷置けばドローンに仕留めてもらえるんだけどな

 

268: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 19:21:43.31 ID:C8mddpVC0
ビークルは適当に2番席乗ってるだけでもりもりマスタリー上がるし快適だねそれに比べ武器の方は何故ああなってしまったのか…

 

269: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 19:22:15.38 ID:K4FKfZan0

芋砂が嫌われてるのか
スナが嫌われてるのか

撃たれてムカつくのは分かるけど楽しいよ

 

274: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 19:26:42.60 ID:z8zUXcze0
>>269
6のSR撃ち味気持ちよくて良いよな
ただカカシは自動補充あっても良いと思うの

 

280: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 19:32:23.63 ID:zAMwpfY90
>>269
屋上から工兵がRPGやスティンガーをバカスカ撃てないようにスナイパーが牽制して…
みたいなシチュエーション自体は好きだし兵科としてはあってほしいけどな、やっぱ数が多すぎるとは思う

 

270: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 19:24:25.50 ID:XddiZImc0
正直拠点無視してどうでもいいとこからスナで敵撃ってるだけのアホ以外は良いと思ってる
ビーコンの無い斥候兵でスポットも兵器へのマーカーも付けずただ敵を撃つだけとかほんと存在意義皆無

 

271: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 19:24:49.82 ID:MXi01XbG0
拠点に絡もうとしないその姿勢が嫌われているのです

 

272: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 19:25:00.57 ID:L52jk5ie0
ラッシュでずっといもってるスナおったわ

 

278: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 19:31:09.87 ID:KeQqj9z+0
芋砂もちょくちょくするけどレーザー照射もしてるから許して♡

 

281: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/20(月) 19:33:12.37 ID:JGtsn2JK0
今作やたら戦車の修理奴隷が多いけど野良でこんなの今まで見たことないわ
チャレンジに修理関係が含まれてるのもあるんだろうな

 

 

 

 

 

 

 

 

『Battlefield 6』シーズン1 プレビュー

 

 

 

これまでの『バトルフィールド』シリーズの中で、私たちのシーズンはこれまでにないほど多くのコンテンツを含むことになります。今後の発表の場で、その詳細について皆さんと一緒に掘り下げていく予定です。

 

シーズン以降にも、楽しみにしていただける内容がまだたくさんあります。私たちのチームは現在も Battlefield Labs のデータやプレイヤーからのフィードバックを継続的に分析し、将来に向けたまったく新しいアイデアを構想しています。まず最初の試みとして、「バトルロイヤル」を新しい形で解釈した『バトルフィールド』の新モードに取り組んでいます。

 

また、海戦(ネイバルウォーフェア)に関する要望や、人気の小型ヘリコプター、分隊システムなどへのリクエストも、しっかりと受け止めています。

 

皆さんからの提案のすべてに感謝しています。そして、私たちは皆さんの声を確かに聞いているということをお伝えしたいです。

 

シーズン1およびその後のロードマップに向けて、プレイヤーの望む『バトルフィールド』を築き続けられることにワクワクしています。今後もコミュニティチャンネルを通して皆さんの意見を読み、耳を傾けていきますので、ぜひ引き続きフィードバックをお寄せください。

 

また、公式『バトルフィールド』Discordサーバーに参加して、さらなる議論や最新情報をチェックしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

3 Responses

  1. 匿名 より:

    目の前で旗取られてるのにエリア一歩手前で撃ちまくってる奴
    なにがしたいんです?

    • 匿名 より:

      マジでこれ
      周りに五人くらいいるのに拠点取ってるの俺だけとかありすぎる
      周囲警戒とかしないでみんなで踏めば早く取れるのにアホすぎる

  2. 匿名 より:

    今作特に芋砂とかキル厨が多い…
    自分のキルレでオ〇ニーしたいならCODでやってくれ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。